「寮管理人の呟き」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
岡山県津山市の材木町遊廓跡(後編)
(2017年08月29日 | 旅)
最も保存状態のよい妓楼(と言っても1... -
岡山県津山市の材木町遊廓跡(前編)
(2017年08月28日 | 旅)
遊里研究のバイブルを読んで期待して現... -
岡山県津山市伏見町41・本琳寺にある遊女の供養塔
(2017年08月27日 | 旅)
旧出雲街道より伏見町の小路に入り陰鬱... -
岡山県津山市山下89・城南医院前の浮田佐平翁壽像
(2017年08月24日 | 旅)
東大番所跡から宮川に沿って北上すると... -
岡山県津山市材木町の東大番所跡
(2017年08月23日 | 旅)
津山城の外堀でもあった宮川は南で吉井... -
岡山県津山市の城東町並み保存地区3
(2017年08月22日 | 旅)
津山市勝間田町を抜けて林田町に入る。... -
岡山県津山市の城東町並み保存地区2
(2017年08月20日 | 旅)
西新町と中之町との境にある大曲り。津... -
岡山県津山市の城東町並み保存地区
(2017年08月18日 | 旅)
荒神曲りから宮川大橋東詰まで(旧出雲... -
岡山県津山市東新町6・旧ノコギリ屋根工場(重要伝統的建造物)
(2017年08月08日 | 旅)
荒神曲り(鍵曲)にある「社会福祉法人... -
津山城下に入った雨男
(2017年08月02日 | 旅)
大正9年(1920)に竣工した旧瀬尾... -
稲葉浩志さんの母校・津山市立林田小学校
(2017年07月25日 | 旅)
稲葉浩志さんが通った小学校に到着。出... -
岡山県津山市川崎・逆川に架かる高砂橋
(2017年07月20日 | 旅)
川崎の玉琳地町内会を通過する際に雨が... -
岡山県津山市川崎字玉琳・因幡街道沿いにある今宮神社
(2017年07月18日 | 旅)
玉琳(ぎょくりん)三叉路手前にある大... -
稲葉浩志君の想い出ロードマップ
(2017年07月17日 | 旅)
津山で入手した面白いロードマップ。B ... -
B ’z稲葉浩志さんの実家・イナバ化粧品店(岡山県津山市川崎168)
(2017年07月15日 | 旅)
川崎八幡神社参道入口向かいに位置する... -
JR因美線・兼田踏切(岡山県津山市川崎)
(2017年07月13日 | 旅)
鉄道豆知識・・昭和3年(1928)3... -
JR東津山駅前の鐡道開通七十年記念碑
(2017年06月21日 | 旅)
私は千人塚から東津山駅まで足を延ばし... -
岡山県津山市川崎の千人塚・三界萬霊塔
(2017年06月02日 | 旅)
兼田橋の西詰に設置された『千人塚「三... -
岡山県津山市の河辺と川崎を結ぶ兼田橋
(2017年06月01日 | 旅)
国道53号・国分寺交差点から北へ約5... -
岡山県津山市の新兼田橋から加茂川を望む
(2017年05月25日 | 旅)
岡山県の北部に位置する津山市。天気は...