goo blog サービス終了のお知らせ 

そこはかとな紀

波乗り 自動車 金融 書評 英語 PC ウインド つり 映画 落語 料理 軍事 ゴルフ 自転車イタリア語

忙しかった ( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ…

2010-08-05 21:58:29 | Weblog
 なんてったってね 今日は忙しかった
朝起きて RRD110リペアして
瀬田駅迎えに行ってあえへんから何往復もして 
バスケットボール忘れたさかい 取りに行って
検診あるから検診受けて←ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
トイ・ストーリー準備して
親鯖入って
シマーセイル取りに行って
マストとセール委託に出して(途中で忘れて一回帰って)
セールサーフでおべんと食べて
トヨタにハイエース預けて
出張行ってトヨタに送ってもらったら
まだ作業中で 歩いて鈴木まで行って
Kizashi乗って
歩いてニッサンまで行って
マーチ乗って
ハイエースは液体全部変えて 56000円で
食べるラー油もらって
帰る途中に 大津郵便局よって家ついてから
近鉄行って
また大津郵便局行って(また一通届いてた)
あー忙しかった

グーグルストリートビュー!大津市でも!!!!!

2010-04-22 17:30:36 | Weblog
この三月より大津市草津市で始まってるわ!!

w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
以前に私が161で北上するgoogleの車を見かけたのが二年前の秋
丁度その頃と景色が符合する ということはあれがそうだったのか

ウィキッド!

2010-03-29 22:19:06 | Weblog
 劇団四季の ウィキッドを鑑賞してまいりました 今回はJ列調度良いくらいの中央!!
同僚のIサンに感謝。
 話自体は実に良く出来た話で、後付のOZの魔法使いの前夜話しですが、整合性もぴったり。そしてそのテーマも現代的な人種差別とも取れるし、正義とは何かという古典的な主題とも取れるし・・・・。歌と踊りは当然最高現在もロングランが続くブロードウェーミュージカルの真髄デスネー。本日は改めてOZの魔法使いを鑑賞、こんどは映画の出来に圧倒された。こんなスゴイクオリティーの映画が1939年(昭和14年)に作られてたなんて、改めて太平洋戦争の無謀さを実感。