お肉が駄目な私にとっては、海の幸が豊富の伊豆は、もう夢の国でした
杏ちゃんが美味しそうなソフトクリームを食べたから、私は大納言のジェラードを食べました。
が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・直ぐにも食べたくて、写真撮るのも忘れ、ひたすら食べてから
「残骸を撮っても仕方ないよね・・・・・・」と、ちゃんと写真に収めた杏ちゃんに拍手です
それにしても、私も普段は物凄く食いしん坊なんですが、杏ちゃんともう一人の親友は、ひたすら食べまくってました。
私ともう一人の親友は、もう呆れてしまうほど、あの二人、コロッケからシュークリームから、ありとあらゆる物を食べまくっていて、見ている私達はそれだけでお腹がいっぱいになってしまって・・・・・・
いつもの本調子がでない私でした(笑)
シュークリームもコロッケも食べ損ねました
もうね、海が見れただけで最高でね、食べたいよりも早くいろんな所に行きたいのが先だってしまってね
伊東に来たら美味しいひものを食べなくちゃ
ってことで、杏ちゃんと親友の食欲には負けてる私達二人は、
ご飯は食べずに美味しい干物を食べる事にしました。
ふじいち(富士一丸)下がお魚屋さんになっていて、上が食堂。
下からひものやお魚を買って来て、二階のお店で焼いて食べます。伊東港が真正面です
脂がのってて、超美味しく美味しくて、スーパーで買う干物とはまったくの大違い








焼き立てのイカを食べながら(オバサン達は二人にも興味津々

「美味しいね



私もイカ丸焼き定食に興味津々だったけど、親友




そのあと海女の小屋海上亭へ


きんめ汁と渡りがに汁。

これねぇ、半端じゃない大きさなんですよ。
品のいいラーメン丼くらいの大きさです


お勧めです。



渡り蟹なんて、甘いんです。
こんなに大きく身がどっさり食べられるのは、初めて食べました。
金目鯛も親友


普通に食べたい人には、他にもご飯物メニューも定食セットもバッチリです

もう夕方です。
早くチェックインしなくちゃ

こんなにお腹いっぱいで夕食べられるのか心配・・・・・・と。
それにしても、杏ちゃんと親友




と、そんな心配をよそに、まだまだ食べていたあのふたり。
杏ちゃんと親友



元気になりました。
メール送ったりしてすみませんでした。
元気になったの?
心配していたけど、大丈夫?
私でよければいつでもメールしてくれても平気だよ。
ただ、直ぐに返事が書ける時と無理な時があるから、ごめんねm(__)m
でも色々美味しい物が食べられて幸せだったね
金目ダイもたまりません。焼いても、煮付けにしても美味しい魚ですね。
夜のバイキングがあるので、確かに昼は抑えないと食べられないよなあ。でも美味しいものはどんどん入っちゃうよね。
アハハ(笑)サスガだ
でも色々山育ちの私たちにとっては、魅力的な食事ばかりで、本当に至福の時だったね
冗談抜きで、ワタリガニの身がどっさりで、食べられる所が沢山あるものなんて、食べたことありませんでした。
驚きの甘さととっさりの食べ応えでした
今回紹介する所はすべてオススメです。
外れはないと思います。
金目鯛もどっさりの身でした。
金目鯛って好きな方多いですよね。
これ、お勧めです。
夜のバイキングのために控えたつもりが、このボリュームで、やっぱりバイキングに全力投球できませんでした
ここのお味噌汁は、これだけでご馳走ですから