毎日のお弁当覚書&グルメなお話と音楽と (^ー^* )フフ♪

子ども達が学生の頃の毎日のお弁当やグルメ&大好きな音楽と身近な出来事を綴る覚書ブログ☆ミただいま、長期休止から覚醒中♪

トップページ~♪常設メッセージページです~

★こちらのブログはこのまま私の軌跡として許されるなら掲載可能な時期まで残しておきたいと思っています。 遡って編集する可能性もありますが(*^-^*)

Mr.Children Tour 2015(仮)ファンクラブ1次先行予約当確発表の日・・・12/26

2014年12月27日 | Mr.Children

2014.12.12(金)仕事が終わってから真夜中、落ち着いてからエントリー

今年はMr.Children FATHER&MATHER21周年ファンクラブツアーが小規模でファンクラブ限定であったのに、そういう小規模で

Mr.Childrenを近くで感じられるライブにはからっきし当選できない・・・・・・落選ばかり

今回は、1次で落選

二次にエントリーしようと思ったのに、仕事が忙しくてどっぷり疲れていて、ちよっと気を抜いた途端、エントリー時間を本当に数分過ぎて

エントリーし忘れてしまったという、相変わらずドジで抜けている私は、PCも殆ど開けない状態ばかり続いていた2014年。

だから、絶対に来年のアリーナツアーでは、折角長野に2日間来てくれるのだから、当選しなくては

選びに選んだ日にち

桜井さんは毎回、私の誕生日を狙ってライブを設定してくれているから嬉しい(なんて単純な私でしょうか爆)

アリーナツアーは、必ず私の誕生日の土日で設定してくれてるから、まるで誕生日プレゼントの様です

私の誕生日に桜井さんは焦点を絞ってくれているんだと・・・そう想うと日頃のストレスは吹っ飛ぶっという、単純な私

他のミスチルファンの皆さん、そんな風に想う私を許してねm(__)m

なんて、くだらない私の独り言、本当にごめんなさいm(__)m


で、1次先行予約の発表の結果は・・・・・・

仕事から帰ったらいのいちにログインして確認しようと思ったけれど、友達と仕事終わりにイルミネーションを見に行く約束をしていたから

直ぐに確認出来ず・・・・・・

気になりながらも、友達と3人でイルミネーション鑑賞後、お茶で温まろうとお店に入った時にメールで確認

当選してました~

ヤッター


 

[当選内容]
興行名:Mr.Children(指定席・抽選)

[第一希望]
公演日:2015/04/12(日) 16:00開演
会場名:長野M-WAVE


 

吟味して、4/11(土)は避けて、4/12(日)にしたから良かったのか、4/11でも当選したのか、それは今となってはわかりませんが、

土曜日だと競争率が激しいと判断して、PCの前で悩みに悩んで12(日)のライブにしたのでした。

あとは、席がどの辺になるのか・・・・・・心配だけど楽しみ~

2011の長野アリーナライブでは、私の誕生日4/10のチケットが当選

本当に誕生日プレゼントでした  Mr.Children Tour 2011 “SENSE”長野公演2日目のライブ♪2011.04.10

座席も中央正面14列目だったから、ミスチルが凄く近くて本当に素敵な誕生日プレゼントでした

あ~4月が待ち遠しい極寒の季節。

寒い季節は本当に嫌いだけど、無事に冬至も過ぎて、日がどんどん長くなる

ただ、それだけで元気がでるよね

12月は全国的に極寒の寒さ到来の珍しい12月になりましたが、どうか皆さん、お身体ご自愛下さいね。

 


我が家のChristmas2014

2014年12月25日 | お料理

12/25に我が家はChristmasをしました。

仕事が終わってからの用意だったので、慌てて用意したので、毎回リクエストのピザ。

ピザのトッピングも冷蔵庫にあるものばかり。

何かある毎にリクエストはピザなので、毎度ピザばかり作っている気がしますね~(笑)

長男も遠く盛岡だし、今年は三男も独り暮らしで遠くにいるし、寂しいChristmasです。

今回のメニューは・・・・・・

ツリーサラダ

千切りの大根を雪に見立てて、ポテトサラダをツリーの芯にして、ボイルしたブロッコリーをクリスマスツリーに見立ててのツリーサラダ。

サーモン&アボカドのタルタル

お皿の上にセルクルをセットして、ポテトサラダ→トマトと玉ねぎのイタリアンドレッシング和え→アボカドマヨネーズ和え→サーモンと玉ねぎの手作りおろしオニオンドレッシング和えを順番に乗せてセルクルを抜きます。

イタリアンドレッシングは絶対にキューピーのイタリアンドレッシングがオススメ

手作りおろしオニオンドレッシングは、私の手作りですが、なかなか評判です
オリーブオイルではなくて、私はグレープシードオイルでドレッシングを作ります。

鶏のささみから揚げ

鶏肉はカロリーも控えめ、更にささ身は体に優しいので、筋を取ったら、そのまま市販のからっとから揚げ粉に片栗粉と更にブラックペッパーを混ぜたものをビニール袋に入れて、フリフリそのままからっと揚げたら出来上がり
超簡単で美味しいらしい(私はお肉が食べれないので、私の勘が頼り(笑))ので、是非、短時間に作りたい場合にどうぞ

チーズたっぷりピザこれは我が家で定番のピザ。

忙しいから勿論ピザ生地は、ホームベーカリーが全て手際よく発酵してスタンバイしてくれてます(笑)

ただ、ピザの生地を伸ばすのに毎度手こずりますが、なんとか伸ばしてオリーブオイルを塗り、私の特製トマトソースを厚くまんべんなく伸ばして、その上に刻んだ玉ねぎ、塩コショウ、そしてチーズ、そしてその時乗せたい具材(ソーセージやベーコン・エリンギやしめじ・ツナ等)、
そして、更にたっぷりのチーズで全ての具材を見えないようにかぶせて焼くので、何処を食べてもチーズがたっぷり

でも、かなり高カロリーなのかしらでも、美味しいからいいのだ

みんな喜んで食べてくれるからいいのだ

「こんなチーズたっぷりのふわふわピザは、なかなか食べられない。」って言って食べてくれるので嬉しいので毎度リクエストにお応えします。

 まあ、こんな感じで、仕事から帰ったら慌てて作って、我が家のクリスマスも終わりました。

勿論、前もってトマトソースとドレッシングを作っておくのがベストです


さて、明日12/26は仕事納め。

そしてファンクラブ1次先行ミスチルライブの当選発表だ~当たっていて欲しい


久しぶりに珈琲哲学へ

2014年12月22日 | 食べ歩き・イタリアン

今日、急にLINEで「松本に行きますよ~。」とのひとこと。

えっ どうすればいいのかな

そんなことを思っていても、なかなか返事が返ってこない。

松本まで来るからって、私に声を掛けてくれたみたい

そんなこんなで久しぶりに珈琲哲学へ行くことに

 哲学セット2名様用を注文して2人でシェア

久しぶりに会ったので、いろんな話をしたな~。

まあ、近況報告ですね

 

山盛りの大根サラダは、シェアして食べてしまってから撮ったので、あのこんもり山盛りの大根サラダを撮れなかったのは

残念

 

明太子クリームパスタグラタン

これは美味しかったですよ~

明太子クリームが濃厚で、ソースも絡んで、更にチーズが溶けて美味しそう~でしょ見た目もね

アツアツの状態で出て来ました。

それに、フリップリッの海老が幾つも乗っていて、凄く美味しかったです。

哲学ミックスピザ

これも、海老が乗っていてとっても美味しい~

 窓辺にはサンタさん

店内はとっても混み合っていましたが、ピアノの生演奏もされていて、Christmasの音楽を弾いて下さっていて、とっても素敵でした

ピアノの生演奏だなんて、とっても贅沢

それより、珈琲哲学ではギフトも扱っていたんですね~。

最近食べに行ってなかったので、興味津々でカタログを持ち帰ってきました(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

それにしても、あの大きなパフェ食べたかったな~(笑)

そして、あの大きなケーキも食べたかったな~どれでも450円っていう、大きなカットケーキ

テイクアウトも出来るから、今度はテイクアウトして来ようかな

今度絶対に食べよう~っと(笑)

珈琲哲学

我が家も11月中旬からChristmasバージョンになっていますよ

それはまたChristmasにねっ

ここ1年位、イルミネーションを見に行ってないから、今度見に行きたいね~って話しながら、お喋りを楽しんで帰りました。

皆さんの住む街のイルミネーションは何処が素敵ですか

都会のイルミネーションはロマンチックで本当に美しいですよね~。


と、その前に、まだまだ書きたいこと山積みなんだな~(^_^;)

さっき、また地震がありました。

少し揺れたけど、長野北部震度3とか・・・・・・我が家は揺れるな~ぁ・・・・・・(^_^;)

また大きな地震がきませんように。


女4人のプチドライブ~白馬へ 10月編

2014年12月15日 | ドライブ・旅行

とうとう残すところあと半月ほどで、今年も終わってしまいます。

皆さんの住む師走の空は、どんな色? どんな景色?

私は相変わらず仕事が忙しくて、毎日疲れ切っていてこのブログも全然更新出来ません。

だけど書きたい事は山積み。

いろんな想い出をここに覚え書きとして残しておきたいのに、なかなか書けない・・・・・・

あ~あ、今頃10月の事を書き綴っておこうと思っている私は、今年の内になんとかいろいろ書いておきたいと切羽詰まってます


 

私の住む街も、先週末雪が少し積もりました。今季初の積雪でした。

11月22日(土)長野県北部を震源とする地震により、被害を受けられた皆様に心からお見舞いを申し上げます。

今日はここに書く覚え書きは、地震で大きな被害が出た白馬へと行った時のことです。

風評被害もやはり少なくはありません。

是非、雪質も今年は良いそうです。スキー場も無事にオープンしました。

冬だけではなくて、四季折々素晴らしい白馬へ、これを読んでまた足を運んで頂けたら嬉しいです。

被害が大きかった地域の皆さんは、住み慣れた家を潰され、結局取り壊しになってしまった方々も居らっしゃいます。

早く暖かい部屋で、ぬくぬくと新しい年を迎えられる様に願ってます。


 

 10月は何処に行ったかというと、私たち女4人の行先は、白馬

今回私たちは、一生に1度は行ってみたいと思っていた、よくパンフレットで見掛る景色に会いに行ったのです

白馬へはトンネルを幾つか越えて行きます。

今回は私が車を出そうと思いましたが、Hが出してくれたので楽ちん

あの向こうにそびえ立つ山の近くまで行かれるのかな~

あの、スキー場見えますか?

あの、ゴンドラを乗り継いで黒菱平まで行ったら、そこからはトレッキング

軽めの登山

でもね~白馬八方尾根に着いたのが11時過ぎ。

「お腹空いたよね~うさぎ平まで行けばレストランもあるけど、混むよね~

「何か食べてから行く

「お腹空いていたら、絶対にもたないよね

「何処で食べようか

目的地は『八方池』なのに、私たちったら

食べること優先

ここは八方尾根ゴンドラアダム駅まで150M

の場所にあるお店です。

美味しいのかな~と思いながら入ったら

大正解超美味しいお店です

是非、スキーや観光、ドライブに行った際は

季節関係なく食べに行ってみて下さい。

エイチティーエム ハクバハウス
HTM HAKUBA HOUSE

私たちが食べたメニュー、どれもオススメ。  夜はビアホールになるみたい

しかも、洋食屋さんなのに、信州の蕎麦打ちも習ったシェフだそうで、お蕎麦も味わえます

とっても美味しくて、お腹も満たされた私たちは、八方ゴンドラリフト『アダム』に乗っていざ出発

木々の紅葉と、真っ青な空。

素晴らしい景色を眺めながら、どんどん標高も高くなります。

この日は、快晴、素敵なまでに登山日和。

兎平標高1400mまでアダムで行ったら、アルペンクワッド

リフトで黒菱平標高1680mへ。

次はグラートクワッドリフトで八方池山荘1830mまで。

 

さあ、目指すは八方池標高2060mまで、ここからは軽く登山が始まります(^_^;)

 

綺麗な青空にはパラグライダー。

気持ち良さそう~。

こんなに標高が高いのに、

本当に良く晴れ渡っているので暑い。

「パラグライダーって、やってみたいけど

一生涯きっと挑戦することはないだろうね

~。」

なんて会話しながら眺めてました。

 

 

 

 

北アルプスが、すぐ目の前だよ。

手を伸ばせば届きそうなほど、こんなに近く。不思議だ

それがね、先が見えるようでいて、見えない。

中学生の時の燕岳登山以来の登山。

軽装備で行かれるのは、八方池まで。

それ以降唐松岳までは、本格重装備をしないと登山できなくなる、ボーダーラインの場所が八方池。

くじけそうになるほど、結構登りました。

行き交う皆さんに挨拶しながら「八方池まで行かれそうですか?」なんてついつい聞いてしまうほど、まだ着かない(^_^;)

八方池山荘から八方池までは1.5kmほどの散策登山だけれど、その1.5kmがなかなか遠くて険しい。

けれど、お年寄りもお子さんたちも登っているから、みんな頑張ったよ~(^_^;)

見て見て~ひと休みしている白馬の町並みは、あんなに小さい。

こんな風に整備されてる木道コースもあるけれど、ゴツゴツの岩の道もあるよ。

既に降った雪も日陰に。

 この木で出来た木道を下りて行くと、八方池。

こんなに小さいの~あの八方池。

って、途中眼下に見えてくると思うけれど、行って下さい。

近くまで行くと、その美しさに感動します。

 

素晴らしい景色でしょう~本当に美しかったです。

八方池の周りには、実は大勢の登山客がいました。向こう側に小さく見えますが、もっと反対側のベストポジションには人だかり。

白馬三山が目の前にそびえ立ち、本当に行って良かった

パンフレットに写る八方池の実物、本当に綺麗でした。

晴れていたからもっと最高

ただ、最終のゴンドラに乗り遅れたら、下に戻れなくなっちゃうから、絶対に最終のゴンドラの時間は確認して登って下さいね。

私たちも早く下りなくちゃ日が落ちてくると、あれだけ暑かった気温はぐんと下がりました。

私たち3人は、寒くなってきたのに、最後はまたまたソフトクリームで乾杯。

もう一人はホットコーヒーでひといきついたのでした

今度は11月のプチドライブ木曽路編。