7月25日に紹介した、ヒダリマキマイマイのジャンボさんの卵が孵化しました。

・
・
・
産卵時は元気だったジャンボさんでしたが、産卵後10日ほど経った8月5日にサヨナラしました。
ジャンボさんとカップルだったヒダリマキも産卵せずにサヨナラしてしまい、残念です。

孵化第一号さん。

孵化した後、卵の殻、ミズゴケか土を食べたようです。

はじめて?のフン!



赤ちゃんの腹足

孵化の様子。



抜け殻になってしまいましたが、親の殻の背で記念撮影!
(殻は消毒済です)
(2011-08-22)

・
・
・
産卵時は元気だったジャンボさんでしたが、産卵後10日ほど経った8月5日にサヨナラしました。
ジャンボさんとカップルだったヒダリマキも産卵せずにサヨナラしてしまい、残念です。

孵化第一号さん。

孵化した後、卵の殻、ミズゴケか土を食べたようです。

はじめて?のフン!



赤ちゃんの腹足

孵化の様子。



抜け殻になってしまいましたが、親の殻の背で記念撮影!
(殻は消毒済です)
(2011-08-22)