goo blog サービス終了のお知らせ 

かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

昨日のかたつむり

2011-05-08 | かたつむり色々

昨日は一日中雨が降り、多くのカタツムリが活動していました。


ヒダリマキマイマイ


マルシタラガイ


ミスジマイマイ


オナジマイマイ

2011-05-07 撮影

(2011-05-08)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 今日のかたつむり(飼育) ヒ... | トップ | 一昨日のかたつむり »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだ雨降らず (ジガバチモドキ)
2011-05-09 10:19:01
雨雲が上と下を通ってしまい、1日中曇っているのに全く降らず。当分畑に水を運ばなくては。飼育中の白ちゃんは元気でモリモリ食べています。親の方はまだ産卵せず。
白くないヒダリマキマイマイも幾つか飼っているのですが、乾いていて野外に放すことができません。   
返信する
Bebe マルシタラガイ (瓜豆)
2011-05-09 16:06:41
設楽さんという人が、発見したのでしょうか?
なんて可哀いらしいのでしょう・・・
まだ周りの世界を認識できなくて、トンボリ
してる?

雨上がり、金雀枝、馬酔木、ナニワイバラ、蒼い
飛燕草、美しい蘭の春となりました。
(名残の白藤の大きな房をみました)

         瓜豆
返信する
私も今年初!お外でオナジ (みにみに)
2011-05-09 19:02:57
5/7細かい雨の降る中、スーパーへ行く途中、オナジがいるかもしれないスポットへ。
いました、4匹、全部殻の色が違う。
1匹は頬を膨らませていたので、出会いを求めていたのかも?(枯れ草を食べていました)

今週は雨が多そうですね。
足を延ばせば、他のマイマイスポットでも出会えそう。
返信する
今日は? (玉つむ)
2011-05-10 11:28:41
ジガバチモドキ さん

こちらは午後から雨の予報ですが、そちらはいかがでしょうか。
先日まとまった雨が降り、土がいい具合になったので、ヒダリマキマイマイの卵を生息地にリリースしました。
返信する
小型の陸貝 (玉つむ)
2011-05-10 12:26:19
瓜豆 さん

きっと設楽さん。
成貝でも5mmくらいなので、幼貝の写真は手持ちのカメラでは難しいです。

発見といえば、↑でコメントを下さったジガバチモドキさんのお名前がついたハチとクモがいます!

返信する
曇り空 (玉つむ)
2011-05-10 14:20:08
みにみに さん

今日はこれから雨が降りそうだし、気温が高いので、そちらでもマイマイにも会えそうですね
今日あたり、みな出会いを求めて動きまわるのでしょうか。
今週はが多いようなので、地元から少し離れた場所でさがしてみようかな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。