ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
かたつむりが好き
かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)
今日のかたつむり(飼育) 三代目ウスカワマイマイ生後1ヶ月
2010-11-18
|
ウスカワマイマイ
10月15日
に孵化したウスカワマイマイが生後1ヶ月になりました。
孵化した日
サツマイモも食べます。
2010-11-16 撮影
(2010-11-18)
おまけ
今朝、ネズミに遭遇しました。ピンボケで残念!
このあたりでネズミを見ることは、めったにありません。
愛らしく潤んだ目をしていますが、人間にとっては、害獣(?)の代表格ですね。
#小動物
コメント (14)
«
今日のかたつむり つめたい雨
|
トップ
|
今日のかたつむり(飼育) 殻...
»
最新の画像
[
もっと見る
]
今日のキセルガイ
2ヶ月前
今日のナメクジ
5ヶ月前
今日のナメクジ
5ヶ月前
今日のナメクジ
5ヶ月前
今日のかたつむり
5ヶ月前
今日の夕景
5ヶ月前
今日の夕景
5ヶ月前
今日の夕景
5ヶ月前
今日のかたつむり
5ヶ月前
今日のかたつむり
5ヶ月前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ネズミが好きです
(
貝ぬし
)
2010-11-19 12:52:52
昔からネズミモチーフが大好きです
ドブネズミとか人に害のあるネズミは世界中で何百種類もいる内のごくわずか数種類だけだと聞いたことがあります。
ネズミを嫌う方は子供の頃とかにネズミの害にあった方が多いように思われます。
わたしはそういう害には全くあったことがないので可愛い生き物の1つです。
返信する
ゴス系の赤ちゃん
(
みにみに
)
2010-11-19 18:18:45
可愛いなぁ~
ウチは今日、デブリン(ウスカワ)が10/30~31にかけて産卵した14個の卵から、2匹が孵化しました。
もう2匹孵化しそうで、10個は無精卵のようです。
デブリンの相手白ちゃん5世の卵(10/22産卵11個)は、まだ目玉がみえません。
白ちゃんのきょうだいの2匹は交尾すらしません。
累代飼育の限界がここに?
ネズミを最後に見たのは、地下鉄大手町駅のホームで電車待ちをしていた時です。
線路の向こうの壁ギリギリを走っていきました。
返信する
可愛かったです
(
玉つむ
)
2010-11-19 20:11:51
貝ぬし さん
このネズミちゃん、可愛くて再会できたらいいなーと思いました。
繁華街の裏通りで見たネズミと人相(?)が違って穏やかな顔でした。種類も違うのかな
返信する
デブリンと白ちゃん
(
玉つむ
)
2010-11-19 21:05:31
みにみに さん
ゴス系のこの子たちの親は黒系ですが、デブリンの子たちはどんな殻の色ですか?
孵化したばかりの時も軟体部は白っぽいのでしょうか。
白ちゃんの親も、カップルの相手も殻は白系だったのかな。
なんか質問ばかりですね。
最近は見ませんが、わたしも地下鉄のホームで走り回るネズミをよく見ました。
飲食店が並んでいる裏通りでは、大きいネズミを見ることがあります。
返信する
白ちゃん5世の親
(
みにみに
)
2010-11-20 18:38:42
白ちゃん5世の親は二代目白ちゃん3世(一般的なウスカワ色の殻と軟体部)&白ちゃん4世(殻はごま塩、軟体部はベージュ)です。
白ちゃん5世は、3匹。
1匹が白ちゃん直系、2匹が殻はごま塩・軟体部はベージュです。
デブリンは殻が飴色(ウスカワにしては濃い)、軟体部はベージュ系です。
デブリンとカップルにさせた白ちゃん5世はごま塩タイプの殻が一番大きいコ。
デブリンの子供1号(10/23~24孵化)は3匹で、茶系の殻1匹、ごま塩っぽい殻2匹。
デブリンの子供2号(11/19孵化)は計4匹で、玉つむさんの写真の1枚目と同じ状態です。
*初代白ちゃんは普通のウスカワ色の「むりむり」(母)と「ごま塩大福」(父:殻がごま塩タイプ)の子供でした。
黒ちゃん(ゴス系、軟体部も真っ黒)も過去にいて、どこかで掛け合わせがあった記憶(記録がないです)。
二代目白ちゃんがとこで発生したのかは、記録無し。
中途半端で、ここまでしか追跡できませんでした
返信する
詳細、ありがとうございます!
(
玉つむ
)
2010-11-20 23:36:20
みにみに さん
ほとんど記録をしないので、みにみにさんすごい!と思いました。
この4年半、エサの交換やケースのメンテは毎日していても、肝心の記録が駄目ダメです。
デブリン、むりむり、ごま塩大福、白ちゃん、黒ちゃん、みんな名前もいいですね。
返信する
大きめのウスカワベイビー?
(
bokotan
)
2010-11-22 00:44:45
ごま塩みたいな模様が、可愛いですね♪
今年は、我が家のウスカワベイビーは、なかなか孵化しません…。最近よく交尾をしているので、そのうち孵化すればいいなと思い、気遣っています。
アオモリマイマイは、どんどん孵化しているのですが、ウスカワは小型(1.5㎝くらい)なので、孵化しづらいのでしょうか…?
みにみにさん
デブリンとその仲間たち、名前がとてもいいです!
私は昔、ウスカワたちに、超チビ、ぬーぼー、からなめ、といった名前を付けていましたが、最近は数が増えたので、あまり名前を付けていません…。
他にも、妹と変な名前をいろいろ考えて、カタツムリに名付けましたが、あまりにも変なので、自分のブログにそのうち書こうかと思っています(笑)
ウスカワのことは、「農耕つむ」と呼んでいます。母が命名しました。畑にいたり、野菜に付いてくることがあるから、だそうです。
返信する
何故でしょう?
(
玉つむ
)
2010-11-22 19:27:25
bokotan さん
ウスカワの子は何故孵化しないのかな?
妹さんとつけたウスカワの変な名前、ぜひブログで紹介して下さい!
超チビ、ぬーぼー、からなめもおもしろいです。
返信する
名前アレコレ
(
みにみに
)
2010-11-22 23:35:28
ウスカワでは、むりむり、む~り、む~、白ちゃん、ごま塩大福、黒ちやん、デブリン(元は玉ちゃん)。
オナジは、むりりん(マリリンモンローみたく白く美形)、紅子(赤茶)、スージー(アイボリーにくっきり0200)、ウッディ(木目風)、名探偵ポワロより、ポワロ、ヘイスティングス、missレモン、大安ちゃん1号2号(大安に採集)。
コハクオナジは殻の巻き始めるが黄緑色なのでサクロン、サイクロン、最後の1匹がサクラン。
そんな名前を付けていました。
ミスジだけ名無しで、今は2カップルなのでAチームとBチームと読んで、います。
ただ、横浜採集の「浜っ子ミスジ」と命名して、信頼出来る人に譲りました。
返信する
名前の由来がわかりました!
(
玉つむ
)
2010-11-23 20:50:43
みにみに さん
すごい名付けのセンスです!
以前むりりんはなんで?と思った記憶があります。
ウチは多頭飼いなので、名前はあまり付いていませんが、橋で採取したヒダリマキは橋の名前をつけました。
返信する
いい名前!
(
bokotan
)
2010-11-30 21:04:57
missレモンは、どんなカタツムリなのか、気になります!
カタツムリに名前を付けるのは、面白いです!
私も、26年間飼っていたカタツムリに付けた名前を、思い出してリストアップしているところです。
ブログで公開するまでには、時間が掛かりそうですが、そのうち紹介しますね。
かなり変です…(笑)
現在、名前が付いているカタツムリは、ぺったんこつむ(オナジ)、ちびぺったん(コハクガイ)、でかつむ(アオモリマイマイ2匹)、けがつむ(殻が壊れかけているカタツムリ)です。
赤ちゃんのことは、とんぶり(畑のキャビアと呼ばれる秋田名産のほうきの実。食用)みたいだと、母が以前から言っています。
以前飼っていた、黄色っぽくて殻の直径が3㎝くらいの大型ウスカワマイマイは、妹が「味噌汁の具」と呼んでいました(笑)
返信する
missレモン、気になりますね
(
玉つむ
)
2010-12-01 23:27:04
bokotan さん
リストアップするほど、カタツムリを飼われてきたんですね。
和製キャビアとんぶり、赤ちゃんそっくりです!
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/a/a7/Tonburi_Seed.JPG/250px-Tonburi_Seed.JPG
返信する
とんぶり!!
(
bokotan
)
2010-12-03 20:41:32
玉つむさん
画像見ました!
とんぶりなのか、ウスカワベイビーなのか、わからなくなるくらい、そっくりですね!!
返信する
味噌汁の具
(
玉つむ
)
2010-12-03 21:19:06
bokotan さん
妹さん、大型ウスカワマイマイのことを味噌汁の具・・・。
その具が気になります。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
今日のかたつむり つめたい雨
今日のかたつむり(飼育) 殻...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
自己紹介
かたつむりが好き
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
今日のキセルガイ
今日のナメクジ
今日のかたつむり
今日の夕景
今日のかたつむり
今日の蛞蝓
今日の夕景
公園のかたつむり
あけましておめでとう
水族館
>> もっと見る
カテゴリー
その他
(7)
ヒダリマキマイマイ
(692)
猫
(9)
真っ白なヒダリマキマイマイ
(12)
ミスジマイマイ
(690)
ウスカワマイマイ
(170)
オナジマイマイ
(349)
パツラマイマイ
(22)
マルシタラガイ
(22)
エンスイマイマイ
(63)
キセル貝
(117)
ナメクジ
(116)
コハクガイ
(2)
チョウジガイ
(6)
調査中
(22)
かたつむりの仕草
(3)
かたつむりの赤ちゃん
(291)
昆虫・小動物・鳥・その他
(467)
かたつむり色々
(529)
雲恥
(58)
交尾
(23)
食べる
(9)
生息地の風景
(2)
恋矢
(8)
飼育用品
(4)
装飾品・工芸品・実用品・その他
(61)
8か月で成貝になったヒダリマキマイマイ
(22)
街で出会ったかたつむり
(1)
孵化の実験(ヒダリマキマイマイ)
(10)
頭瘤
(10)
本の紹介
(12)
博物館・公園・旅記・その他
(50)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
でん二郎/
今日のキセルガイ
玉つむ/
今日のナメクジ
れんげ/
今日のナメクジ
玉つむ/
今日の夕景
貝ぬし/
今日の夕景
貝 ぬ し/
今日のかたつむり
よし子/
今日のかたつむり
貝 ぬ し/
今日のナメクジ
玉つむ/
今日のかたつむり
えり/
今日のかたつむり
メッセージ
メッセージを送る
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2024年06月
2024年05月
2023年01月
2022年11月
2022年09月
2022年06月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
トータル
閲覧
3,657,043
PV
訪問者
1,117,480
IP
ドブネズミとか人に害のあるネズミは世界中で何百種類もいる内のごくわずか数種類だけだと聞いたことがあります。
ネズミを嫌う方は子供の頃とかにネズミの害にあった方が多いように思われます。
わたしはそういう害には全くあったことがないので可愛い生き物の1つです。
ウチは今日、デブリン(ウスカワ)が10/30~31にかけて産卵した14個の卵から、2匹が孵化しました。
もう2匹孵化しそうで、10個は無精卵のようです。
デブリンの相手白ちゃん5世の卵(10/22産卵11個)は、まだ目玉がみえません。
白ちゃんのきょうだいの2匹は交尾すらしません。
累代飼育の限界がここに?
ネズミを最後に見たのは、地下鉄大手町駅のホームで電車待ちをしていた時です。
線路の向こうの壁ギリギリを走っていきました。
このネズミちゃん、可愛くて再会できたらいいなーと思いました。
繁華街の裏通りで見たネズミと人相(?)が違って穏やかな顔でした。種類も違うのかな
ゴス系のこの子たちの親は黒系ですが、デブリンの子たちはどんな殻の色ですか?
孵化したばかりの時も軟体部は白っぽいのでしょうか。
白ちゃんの親も、カップルの相手も殻は白系だったのかな。
なんか質問ばかりですね。
最近は見ませんが、わたしも地下鉄のホームで走り回るネズミをよく見ました。
飲食店が並んでいる裏通りでは、大きいネズミを見ることがあります。
白ちゃん5世は、3匹。
1匹が白ちゃん直系、2匹が殻はごま塩・軟体部はベージュです。
デブリンは殻が飴色(ウスカワにしては濃い)、軟体部はベージュ系です。
デブリンとカップルにさせた白ちゃん5世はごま塩タイプの殻が一番大きいコ。
デブリンの子供1号(10/23~24孵化)は3匹で、茶系の殻1匹、ごま塩っぽい殻2匹。
デブリンの子供2号(11/19孵化)は計4匹で、玉つむさんの写真の1枚目と同じ状態です。
*初代白ちゃんは普通のウスカワ色の「むりむり」(母)と「ごま塩大福」(父:殻がごま塩タイプ)の子供でした。
黒ちゃん(ゴス系、軟体部も真っ黒)も過去にいて、どこかで掛け合わせがあった記憶(記録がないです)。
二代目白ちゃんがとこで発生したのかは、記録無し。
中途半端で、ここまでしか追跡できませんでした
ほとんど記録をしないので、みにみにさんすごい!と思いました。
この4年半、エサの交換やケースのメンテは毎日していても、肝心の記録が駄目ダメです。
デブリン、むりむり、ごま塩大福、白ちゃん、黒ちゃん、みんな名前もいいですね。
今年は、我が家のウスカワベイビーは、なかなか孵化しません…。最近よく交尾をしているので、そのうち孵化すればいいなと思い、気遣っています。
アオモリマイマイは、どんどん孵化しているのですが、ウスカワは小型(1.5㎝くらい)なので、孵化しづらいのでしょうか…?
みにみにさん
デブリンとその仲間たち、名前がとてもいいです!
私は昔、ウスカワたちに、超チビ、ぬーぼー、からなめ、といった名前を付けていましたが、最近は数が増えたので、あまり名前を付けていません…。
他にも、妹と変な名前をいろいろ考えて、カタツムリに名付けましたが、あまりにも変なので、自分のブログにそのうち書こうかと思っています(笑)
ウスカワのことは、「農耕つむ」と呼んでいます。母が命名しました。畑にいたり、野菜に付いてくることがあるから、だそうです。
ウスカワの子は何故孵化しないのかな?
妹さんとつけたウスカワの変な名前、ぜひブログで紹介して下さい!
超チビ、ぬーぼー、からなめもおもしろいです。
オナジは、むりりん(マリリンモンローみたく白く美形)、紅子(赤茶)、スージー(アイボリーにくっきり0200)、ウッディ(木目風)、名探偵ポワロより、ポワロ、ヘイスティングス、missレモン、大安ちゃん1号2号(大安に採集)。
コハクオナジは殻の巻き始めるが黄緑色なのでサクロン、サイクロン、最後の1匹がサクラン。
そんな名前を付けていました。
ミスジだけ名無しで、今は2カップルなのでAチームとBチームと読んで、います。
ただ、横浜採集の「浜っ子ミスジ」と命名して、信頼出来る人に譲りました。
すごい名付けのセンスです!
以前むりりんはなんで?と思った記憶があります。
ウチは多頭飼いなので、名前はあまり付いていませんが、橋で採取したヒダリマキは橋の名前をつけました。