goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

節分

2019-02-04 10:30:47 | 日記
節分に、恵方巻きと名付けられた太巻きを丸かじりするということが世間に定着したということを知ってはいましたが、
私自身は買ったことがありませんでした。
ところがこのところテレビで、節分が終わった後の恵方巻きの廃棄量が凄いからもったいないと騒いでいるので、
買わないともったいないことになるのかと思い、スーパーに行ってみました。(笑)
着いてビックリ・・・人だかりがしているので、そこが恵方巻き売り場だとすぐにわかる状態だったのです。
出かける前に“いえびと”から「1本買って半分ずつ食べれば十分だからな」と言われていたので1本買いました。

夜、恵方巻きを半分に切り、南に向かって食べ始めたら、“いえびと”が「どこかに向かって食べるんじゃないのか」と言いました。
そうだった・・・と思いだし、左後方に左手を差し出して「向こうだと思う」と言いましたが、そのまま南に向かって食べ終わりました。
テーブルの前に座ると、私の席は南を向くのです。

買い物に行く時に“いえびと”から「豆まきの豆も買ってきてくれ」と言われました。
私が「えっ 豆まきするの」と聞いたら「いや食べるんだよ」と言うので3袋買ってきてあげました。
子どもが巣立ってからは豆まきもしていません。
夜9時頃、“いえびと”が「50個食べたらお腹がいっぱいになって、もうこれ以上は無理だ」と言うのです。
どうも一度に年齢の数だけ食べようと挑戦したようなのです。
アホです。(笑)


夕べ、友人からメールが来ました。
「今日これから浅草の池の水抜きを放映するみたいですね」と。
浅草で撮ったココリコの田中さんと浜口京子さんの写真を見せびらかしたので、気に留めていてくださったようです。
テレビを見たら、水を抜く池は遊園地の花やしきの中にありました。
当日、花やしき方面に向かうテレビクルーの皆さんとすれ違ってはいたのですが、花やしきの池とは思いませんでした。


歌舞伎を見終わってから花やしきの前にも行ったのですが、あたりが静かだったので、私が歌舞伎を見ている間に撮影は終わっていたのだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする