多摩ニュータウン徒然日記

多摩ニュータウンサービス千田社長の徒然日記

三仏寺(投入堂) '18/10/7

2018-10-14 15:05:13 | 日記

岡山より、今回の中で最も訪れたい三仏寺に向かう。
岡山駅を8時の新幹線で姫路へ、倉吉行きの”特急はくと”に乗り換える。
懐かしいディーゼルの列車で、10時半頃に倉吉駅に到着する。

三徳山三仏寺の本堂にお参りをして奥の登山の受付へ向かう。

一人は駄目との事同行者を探す。同行をお願いし出発。登山口の”注連杉”年代を感じる。

いきなり急登のかずら坂、やはり修験者の道、同行して頂いた方も奮闘中。

険しい道は続き鎖場も何とか乗り越え”文殊堂”にやはり懸け造り。

お参りは回廊を回りとなる。但し狭く欄干も無く下は絶壁。桃山の建立で重文建築。

続いて”地蔵堂”やはり同じく懸け造り、室町時代の建立。重文建築。

次は鐘楼こちらも岩場に立っている。”一撞合掌”大晦日は日本一危険な除夜の鐘とか。

やっと平担になり近い事を感じる。観音堂江戸時代前期の建立。この裏を廻り

右にカーブ、いよいよご対面。何とも美しい、見る角度も計算されている。

奥の院、平安時代のの建立とされ、行者が下で作って投入れた?別名”投入堂”とも。
2006年に修復されたそうだが、悠久の時間と重さを感じる。国宝建築。


岡山城、後楽園 '18/10/7

2018-10-14 11:05:16 | 日記

中国、山陰地方には来る機会が少ないので、一度訪れてみたいと思っていた所を訪ねる。
山陰には岡山からのアクセスが良いので、6日は岡山に宿泊。

朝後楽園に、開園まで時間があり、岡山城へ。烏城とも呼ばれる。
戦争で焼失し、戦後の再建。月見橋より撮影。

岡山後楽園。日本三名園。正門より入ると、沢の池。左側手前が砂利島。

中の島、御野島、奥に岡山城が見える。

唯心山展望台よりの沢の池。広大な庭である。