多摩ニュータウン徒然日記

多摩ニュータウンサービス千田社長の徒然日記

所用があって秋田に行ってまいりました(No2)

2011-10-02 16:40:23 | 日記

平成九年秋田新幹線が開通した年に尋ねた、横手市の筏の大杉に逢いたくなって再度
訪ねてみました。前回見た時より、さらに、一回り大きくなった様な気がしました。

その威厳、風格には圧倒されてしまいます。この木を見てから、巨木に興味が湧き、折々
に巨木を訪ねる様になりました。今回も”力”を頂いてきました。有難うございます。

遠くから見てもひときわ大きい。所在地は、秋田県 横手市山内筏字植田表56です。


前回と違って触ることは出来ない。木にとっては人に踏まれない方が。


カメラでうまく撮れません。樹高43m、幹根周囲12m、樹齢1000年以上といわれています。


この地区の名物”芋の子(さといも)汁”大変美味しかった。全国的にも有名だそうです。


大杉とは関係ありませんが、大仙市にあった”古四王神社”造りが大変珍しいと思いました。
そしてかなり歴史があり、国の重文です。秋田にしては珍しい。国宝は無理かな?


説明書きです。参考にして下さい。


所用があって秋田に行ってまいりました(No1)

2011-10-02 15:56:34 | 日記

所要があって友人と、秋田に行って参りました。

東北道を古川I.Cで降りて、宮城県鳴子温泉を過ぎて、鬼首峠を越えると秋田県です(現
在はトンネルとなっていて峠はない)。友人と峠の名の由来をや、前九年の役、後三年の役
などの、歴史の話をして走っているうち、秋田の史跡を訪ねたいと思い、大仙市に用事があ
ったので、寄ってみました。歴史の内容については、他で調べて下さい。

横手市の金沢公園(柵跡)で面白いものを見つけました。ここが納豆発祥の地、だそうで
記念碑がありました。


静寂な参道が続いてい中を進んで境内へと向かいました。訪ねたのは小学以来です。


金沢柵跡から程近いところに公園があり、後三年の役の資料が展示されていました。


石張りで勢力図を表現しています。


岩国の錦帯橋模した橋が架かっていました。木造で作ってほしかった。でも予算が大変?