tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

母の命日に妹と弟と。天理へ・・・

2019-03-17 | 

今日は4年前に亡くなった母の命日
弟の運転で天理までお墓まいりに、、、

途中お昼ご飯に彩華ラーメン本店へ
流石に日曜のお昼で駐車場もいっぱいの満席
50人くらいの人が店内で待ってはったけど
流れは早く30分弱くらいの待ち時間で席に案内され


美味しくいただきました!
完食(^^♪

天理へお参り
天理は広いです

お参りのあと天理中学の弦楽部の演奏を聴いて感動
帰りにお花見

河津桜が雨の中、しっとりと綺麗やわ~

ちょうど雨雲の下にいたようで、かなりの雨に降られながらも弟の運転は上手いから安心して、、、
美章園駅で降ろしてもらいました
この駅から通学してました!懐かしいですっ

子供のころ住んでいた家は今 マンションになってました
昔の思い出が蘇ります〜〜

この慰霊塔は
文の里遺族厚生会及び有志によって昭和29年5月に建てられたんですって



美章園駅からJR難波駅へ
高島屋で開催されている池坊展へ
大阪は寒くて寒くてストールとニット帽は必須アイテム!

高島屋の金売り場には金のビリケンさんが。。。

なんばマルイでは「おそ松さん」が

難波で串かつとビールで乾杯

めちゃめちゃ楽しい一日でした
天国から、父と母が仲良く私たちを見守ってくれてるんやな
ありがたいです

悩みも吹っ飛びリフレッシュできました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妹と弟とアタシぃ、仲が良いです | トップ | 人情味あふれる町、大阪 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (♪CD♪)
2019-03-21 11:55:11
お久しぶりです。

お母様のご命日は3月17日なのですか?

私の母の命日は3月18日です。
今年、一周忌をしました。

母って生きてる時はもちろん、亡くなってからも
支えになってくれる存在ですね。
返信する
母の存在って・・・ (タマゴン)
2019-03-21 22:32:22
♪CD♪さんのお母さまのご命日は3月18日なんですね

母の存在って、本当に大きいですよねっ
♪CD♪さん、1年あっという間だったでしょう
アタシも4年、あっという間でした

いまだにお空を見上げて母を探してます
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事