玉子王子の社長室

玉子王子社長は熱狂的な北海道日本ハムファイターズファン。ファン活動をしながらも零細企業の社長として働く汗と涙の物語。

WBC 2次リーグ 米国-日本戦

2006-03-13 23:16:22 | Weblog
日本、判定変更に泣く 「見たことがない」王監督 (共同通信) - goo ニュース

不可解な判定だ!

納得いかん!

王監督が会見で言っていたとおり
「野球がスタートした米国でこういうことがあってはならない」
その通りだと思う。

「インチキ、八百長」といわれてもしょうがない誤審であると思う。
そこまでやって、勝ちたいのでしょうか?

野球が日本に伝わって70年。
「米国に追いつけ、追い越せ!」と
日本が積み重ねてきた歴史ではじめて
米国と本気モードで戦える時が来たというのに・・・
あまりにもお粗末なジャッジで台無しである。

それならば、準決勝で今一度・・・米国と戦い
今度はコテンパンにしてヤッツケテ欲しいですね。

幻の勝ち越し点、王監督の抗議届かず…WBC日米戦
「厚顔無恥な詐欺劇」…幻の勝ち越し点、韓国紙が報道
イチローも誤審不服、先頭打者HRも「結果は残念」


柳葉魚(ししゃも)寿し

2006-03-12 23:18:58 | 美味いもの
とねっこの湯へ行く途中、『道の駅 鵡川 四季の館』に立ち寄りました。
そこで見つけた鵡川の特産品
『柳葉魚(ししゃも)寿し』です。

本当は二種類の押し寿司なんですけど・・・
目を離した隙に子供たちが、片方の種類の寿司を完食してしまいました。
写真を撮れなかった事より、食べられなかったことに激怒!
危うく「鉄拳」が出るところでした・・・

鵡川産ししゃもを使用。
土曜・日曜に、四季の館で数量限定販売。
鵡川町商工会

一般に売られている「子持ちししゃも」の90%は「柳葉魚」ではないそうです。
では一体なにを食べているのでしょうか?
輸入物で柳葉魚の代用品として使われているカラフトシシャモ(カペリン)という魚だそうです。
カラフトシシャモ(カペリン)は、価格が安く外観や食感が柳葉魚に似ていますが、本物の柳葉魚の風味には全くかなわないそうです。
またその鱗は、小さくほとんどないように見えるけど、柳葉魚の鱗は大きくはっきりとしているのですぐ見分けることができるらしいですよ。
(参考:鵡川町商工会サイト)

鵡川産の「柳葉魚」は本物です。
どおりでお値段がお高いはずです。

柳葉魚の収穫時期は「秋」。
秋ごろには、柳葉魚そばや柳葉魚料理が町に出回るそうです。
食べに行かなくては・・・






とねっこの湯

2006-03-12 22:46:58 | 出来事
門別温泉『とねっこの湯』
久しぶりに家族で温泉に・・・
日高自動車道から国道235号線に乗って南下する。沙流川(さるかわ)を過ぎて、門別町市街に入る手前に案内板があるので右折手すぐ。

 門別(もんべつ)は日高地方の小さな町です。
「とねっこ」は子馬のことで、馬の産地らしいかわいい名前だ。
 玄関を入ると長い廊下の一番向こうに浴室のノレンが見える。広く明るい雰囲気です。
 浴室は浴槽がたくさん並んでいるので広いのに狭く感じる。どの浴槽にも手すりが付いているのがややわずらわしい。とにかくまずは温泉の浴槽へ。

 露天風呂はなかなかで東屋がいい感じですね。でも、この季節やはり露天風呂は寒くてチョットつらい。

 赤っぽいこげ茶色のお湯。ヨードチンキ系の臭いだろうか、モール温泉とはちょっと違う臭いです。味はほとんどない。(いろんなダシが出ているだろうが!)浴感はさらりとしている。

ここに来たのはお風呂のほかにもうひとつ目的があったのです。
それは・・・

『あんかけやきそば』
かなりデカイ!!
お値段は「980円」チョット高めだけど・・・
二人で一皿食べる感じです。
お味は・・・やや濃い目のしょうゆ味。
これを楽しみにやって来たのです。
長男は私の忠告に逆らい「中華飯」をオーダー。
塩味で海鮮の具がのっているものをイメージしたのでしょう。
しかし、出てきたのは・・・

「あんかけやきそば」の具がかかったご飯。
『おんなじじゃないか!!』
「だから言ったじゃないの・・・」

私は「あんかけやきそば」と「タコザンギ」をつまみに風呂上りの「生ビール」を2杯。


昼間の湯上りビールは最高にうまい!
効きも上々!
「酒気帯び」となりそうなので、お昼寝。
さらに、もうひとっ風呂。
アルコールも抜け無事帰途へ・・・
いい一日でした。


後輩だったのですね・・・

2006-03-10 21:44:42 | Weblog
小野寺歩選手・・・
トリノオリンピック女子カーリングチーム(チーム青森)のスキップ。
いまや「カーリング娘」と人気急上昇中ですが・・・
実は私の出身大学の後輩だったのです。
(数時間前に知りました・・・)
といっても面識は全くありません。
私のずーっと後輩・・・十数期下となります・・・
でも、チョット自慢!!
悪い気はしませんね。

私もいつかは先輩・後輩に自慢されるような人物になりたいものです。

消防記念日

2006-03-07 21:05:16 | Weblog
今朝、通勤途中にカーラジオから流れてきた
「鈴木杏樹」さんの声に耳を傾けると
『今日、3月7日は消防記念日です』
と言っていた。

『1948(昭和23)年、「消防組織法」が施行された。
明治以来消防は警察の所管とされていたが、これにより、条例に従って市町村長が消防を管理する「自治体消防制度」となり、各市町村に消防本部・消防署・消防団の全部または一部を設置することが義務附けられた。
これを記念し、2年後の1950(昭和25)年、国家消防庁(現在の消防庁)がこの日を消防記念日とした。』

昔、消防は警察の所管だったとは知りませんでした。(なるほど・・・)
勉強になりました。

先日、知り合いの共同住宅が火災となり、となりに住んでいた母娘が亡くなる
痛ましい事件がありましたが、知り合いの方は借家にしていたので本人は直接には
関係ありませんでした。
借りている人は延焼を間逃れましたが、家財道具は水にぬれ、焦げた匂いで全て
だめになったそうです。
知り合いの方は「火災保険」を減額したばかりだといっていましたが・・・
お金ではなく大切なのは『命』ですよね。

火災はすぐ身近でも起きるのだと痛感しました。
わが家でもこれを機会に防災について考えてみようかしら・・・



南京玉すだれ

2006-03-05 21:22:14 | 出来事
あっさてっ!あっさてっ!さては南京玉すだれっ!
今日「アリオ札幌」にてやってました。
面白そうなので一番前で見学。
「こんにちは~お姉さんたちの大道芸ご覧ください!」
え~!?「お姉さん?」そんな人はどこにもおらん!

オバちゃん!いやおばあちゃんじゃないか!!
子供たち相手にウソはいけないな!
まあ、子供たちのほうがかなり引いていましたが・・・

まあ、とりとめのない「ウソ」と間の悪さはありましたが、
としてはなかなか面白い。
伝統芸能としての活動を精一杯やってましたね(感動!)

南京玉すだれのはじまりは、不明ですが、定説となっているのは、江戸時代末期と言われています。南京玉すだれは、最初 「唐人阿蘭陀南京無双玉簾」と呼ばれていましたが、いつのまにか「南京玉すだれ」になりました。当時、唐人、阿蘭陀、南京はハイカラ(モダン)の代名詞であつたため、玉すだれの不思議な魅力に対してつけられたものと思います。現地(中国南京)に南京玉すだれがないということなので日本独自の芸能であることは間違いありません。
南京玉すだれの発祥の地は「富山県」だそうです。
富山県東礪波郡平村上梨の白山宮を「南京玉すだれ発祥の地」と認定されたそうです。



駒大苫小牧がセンバツ出場辞退

2006-03-03 23:19:28 | 出来事
駒大苫小牧がセンバツ出場辞退…監督辞任、校長辞職 (読売新聞) - goo ニュース
自覚が足りなさ過ぎる!!
全国制覇までしたメンバーが・・・
情けない。
卒業して、高校生ではなくなってもまだ未成年。
気持ちはわからないでもないが、
他の高校生とは立場が違うことに誇りをもてなかったのかな?
自分たちが世間にどれだけの影響を及ぼすのかを考えられなかったのか?
そこらへんを思いつかないのなら普通の高校生以下ではないか!
きっと普通の高校生なら「駒大苫小牧」という名に憧れ、うらやましがり
「自分も頑張れば・・・」と思うに違いない。
今回の事件により他の高校生たちは
「バカだな、あいつら・・・自分たちなら決してこんなことは・・・」と
思うに違いない。
他の普通の高校生のほうが「おりこうさん」ですよね。

指導の行き届かなかった「監督」「校長」の責任は重大である。
日常の生活のうえに「高校野球」がありその結果の「全国制覇」のはず。
土台、基本ができていない人間を作ってしまった大人の責任は計り知れないものだと思う。

「飲酒・喫煙」をさせるような環境を作った居酒屋!
大人としての責任はあなた方にもあるはず。
あなた方も制裁を受けなければならないのでは?

事件の当事者、在校生、周りの大人たち。
これからそれぞれつらい道のりとなると思うが
今一度、自分を見つめなおすいい機会となるのでは・・・

お誕生日~パートⅡ

2006-03-03 22:50:11 | 美味いもの
きのとやプリントデコレーション
今日、3月3日は世の中はみんなひな祭り
ゆえに、洋菓子屋さんでの店頭売りのケーキは
全てひなデコケーキなんです。
半月も前から予約しておいたんですよ。
ところがよりによって「メロンパンナちゃん」のプリントデコレーション。
本人(次男)が希望なのでしょうがないですよね。
なんか「ひなデコケーキ」に似てますよね。
なぜ!?「アンパンマン」じゃないんでしょう?
ちなみに長男は「バイキンマン」が大好きでした。

次男・・・お誕生日

2006-03-03 21:47:21 | 美味いもの
『回転寿司 根室はなまる 南郷店 』

本日はわが家の「次男」のお誕生日。3歳になりました。
ということは・・・当然外食。
と暗黙のルールとなっている。

本人に「何が食べたい?」と聞くと・・・
「すし・・・やきにく・・・」
今日で満三歳。なのにこういうことだけははっきりとしゃべる。
他の言葉はまだ日本語には程遠いくせに。
この次はどんな言葉を覚えるのだろう?
「トロ」「ウニ」「アワビ」は憶えませんように・・・


手始めは「しらすの軍艦」・・・珍味である。


根室産「真つぶ」・・・食感がいいですね。


「すいませ~ん!中トロお願いしま~す!」と
長男が勝手に注文し始めた。
おまえ~小学2年だろ~が!お好みで注文するな!
「あと・・・本鮪の大トロ!」
貴様~!絞めるぞ!カッパでも食ってろ!


パパは「真鯛のあら汁」・・・いいだしが出てますよ。

食後・・・

無法地帯となった食卓。
一体何人で食べたんだ?
約30皿はあっただろう。
完璧に食い過ぎだろ~が!

お会計・・・6,678円
今日はお誕生日だからいいですよね。
明日からは質素な食事が待ってます・・・


以外にうまい、息子のススメ!

2006-03-02 21:58:55 | 美味いもの
『ベビースター とんこつブタメン』
息子が買ってもらったおやつのふたを開け変なことをしていた。
「ナニやってるの?」
「青のりかけてるの!」
「!?青のり?・・・」

「変なの!」
「けっこう美味しいんだよ!」

「青のり、かけすぎだろ!」
「だいじょうぶ!これくらいかけないと!・・・」

「あとはかき混ぜる!パパも食べてみる?
美味しいよ~」
「えっ!?&%#????」
と食べてみると、以外にうまい!
とんこつ味なんだけど、青のり効果で
やきそば?たこ焼き?お好み焼き?って感じの味。
「新発見!」などと騒いでいるが・・・
「違う味のブタメンでも試してみよう!」と張り切っているが・・・
結果はまた同じ味になりそうですね。
ってことは・・・
やきそばもたこ焼きもお好み焼きも「青のり味」なんでしょうか?
たった小さじ1杯の青のりでとんこつ味がやきそば?味に・・・
なんか「青のり」って不思議な力を持ってますね。
それ以上に不思議なのは「うちの長男」かな?
変なこと思いつきますね・・・。