
ケイシロウの実画像を載せてのカキコ👍
当ブログが、
昨日に、
5年目に突入していたことが、
ブログスポンサーのススムさんから指摘された。
それで、
1日遅れやけど、
五周年特別記事を書くことにした。
当ブログは、
ケイジロウ(SK)の勧めで、
2015年に一度、
gooブログでふた月ほどやってたけど、
狼藉的な書き込みや、
暴力事件の賞賛、
店舗の実名あげての攻撃的な書き込みから、
凍結処分を喰らった!
これもケイジロウ(SK)からの連絡で判明。
俺は、
当時のgooに載せてた記事を全削除して、
Yahoo!ブログに行った。
タイトルが、
『ケイイチロウ2016ケイジロウ』というカタチでの再出発。
ケイイチロウ(AM)もケイジロウ(SK)も、
全面協力🤝
が、
ケイジロウ(SK)が、
俺とケイイチロウ(AM)とのやり取りから離脱。
この一件は、
メッセンジャーでの3人やり取りを読んだケイシロウ(FK)から、
ケイイチロウ(AM)の態度が悪い👎と非難したことで、
すべての謎が解けたカタチとなった。
後に、
ススムさんとの再会や、
阿部啓一郎の登場で、
AMはたじろぐことになる。
そこに🫵
Yahoo!ブログ終了が告げられ、
Yahoo!ブログから、
3つの流れが生まれた。
ひとつは、
ケイイチロウ(AM)とケイジロウ(SK)の為の、
Yahoo!ブログをlivedoorブログにインポートしたもの。
ひとつは、
ケイイチロウ(AM)専用のFC2ブログ。
ひとつは、
ケイジロウ(SK)の為の、
このgooブログ。
Yahoo!ブログの3分割は、
かつてのフランク王国の3分割に等しいと勝手に思ってもいた。
が、
livedoorブログでは、
凄まじい訪問者の伸び悩みに加え、
ケイイチロウ(AM)への態度にキレて、
ススムさんを証人として絶縁状をLINE送ったことから、
livedoorブログは、
Yahoo!ブログから続いた5年間の歴史に終止符を打った!
現在、
livedoorブログはケイシロウ(FK)管轄!!
当然、
FC2ブログからケイイチロウ(AM)外しをしてレフティ管轄として、
現在、
ケイシロウ(FK)管轄となる。
その中で生き残ったどころか、
空前絶後に大成功したのがgooブログやった。
しかし、
ケイジロウ(SK)からスルーにスルーを重ねられた結果、
レフティを立てて、
CEO制を取り、
生き残りを図った。
が、
虫の息寸前のブログを救ったのが、
2年前の9月に現れたケイシロウ(FK)。
ここから、
gooブログの本家化と、
G-CEOのケイシロウ(FK)による、
3分割ブログの統一がなされる👏👏👏
ケイシロウ(AM)の登場は、
ススムさん怖さに微かな動きをしていた、
阿部啓一郎が本格的に登場することになる契機ともなった。
同時に、
元祖阿部家を背後に付けて、
更なるブログのケイシロウ(AM)王国を強固にした。
そんな時に、
エポックメイキングな出来事が起こる。
たまたまとはいえ、
ケイシロウ(FK)とレフティが顔合わせをしてしまい、
本CEOのレフティが、
ケイシロウ(FK)の存在感に飲み込まれることがあった。
レフティは、
リベンジマッチを要求したが、
プロレスではないので却下👎
レフティの影響力を削いだことで、
更なるブログのケイシロウ(FK)王国は帝国化して、
現在に至る。
そんなケイシロウ(FK)に立ちはだかる男。
それが、
ケイシロウの従兄弟にして、
元祖阿部家の長男あべっち(阿部啓一郎)。
(アベッチ表記からあべっち表記にしてくれと言って来たが、どうでもエエやないの😡)
阿部啓一郎とケイシロウ(FK)の抗争が主軸となるやろう。
今後は------
ケイイチロウ(AM)とケイジロウ(SK)のブログは、
啓一郎(あべっち)とケイシロウ(FK)のブログへと変貌した。
が、
今思うけど、
ケイジロウ(SK)がブログを書けと言わなかったら------🤔
Yahoo!ブログが終了しなかったら------🤔
ケイシロウ(FK)が現れなかったら------🤔
このgooブログは存在したやろか⁉️
俺は、
してないと断言する!!
故に、
talk to KeijiroというブログID(ブログIDは変更不可❗️)が残ることとなる。
まさに、
ケイジロウの名はネットタトゥー!
その精神はケイシロウ(FK)に受け継がれ、
全く現れなかった、
ケイイチロウ(AM)とケイジロウ(SK)の確執は、
啓一郎(あべっち)とケイシロウ(FK)の空前絶後の確執として、
現れに現れる!!
ズバリ、
顔を合わせばケンカになる。
これは、
イケメン同士は争ってはならないとする、
ホモクロの教訓を全否定するものや(どうでもエエけど)!
とにかく、
ここまでやれたのも、
訪問者様、閲覧者様、
フォロワー様(フォロー制は昔はgooには無かったような気がするけど😳)方のおかげです。
gooもブログサービス20周年とめでたく、
アプリの調子の悪さをもって、
アピールしてきているように思う。
Instagramで、
フレディ・ハイモア、
ジョシュ・ハッチャーソン、
なによりも、
イライジャ・ウッドといった、
ハリウッドの若手セレブからの本フォローがうれしい😃
けど、
ケイシロウ(FK)がいつもこのブログを大切にしてくれてることが、
なによりもうれしい😃😃
そして、
フォロワー様の応援によって支えられている現実が、
なによりも、激激激にうれしい😃😃😃
画像のケイシロウとともに、
このブログも、
これからも、
駆け抜けていこう👍💯
これからも、楽しくしていこうぜ。
今後とも、よろしくお願いします。
おめでとうございます🎉✨✨
いつも楽しいblogをありがとうございます😊🍀
また歴史を学ばせて頂きました😌✨
が、まだまだトンチンカンなコメントを書いてしまいそうですが😖💦
遡って理解を深めながら😌毎日楽しみに伺います🎀
辛い時😣支えて頂いたtalk_to_keijiro様のご恩を忘れません😢🍀
(名前変えられないですね😅)
楽しい中に🎵お優しい思いやりが溢れ出るblog❤️色んな意味で笑顔を頂き😌感謝申し上げます🎀
6周年も7周年も✨ずっと一緒にお祝いしたいです😊🎵
宜しくお願い致します😊🍀
お祝いメッセージに深く感謝いたします!!
jasmine様は、
過去記事まで読んでいただき、
喜んでくださったばかりでなく、
リアクションまでくださって、
感謝に堪えません。
私自身、
指摘いただくまで、
5年も続けていたのか、と、
思わされました。
最初は月に2度のペースが、
翌年には毎日投稿になり、
その時にナニが起こっていたかを思い出してしまいます。
人間関係は、
どんなにもつれても、
互いが受け入れ合えば、
解決します。
それが出来ない時に、
もつれまくっていくんだと、
この五年間で、
深く学ばされました。
そして、
閲覧者様、訪問者様、フォロワー様がおられることのありがたさと、
いつも応援していただいておられることに、
ただただうれしく、
強い励みとともに、
歩まされます。
jasmine様、
今後とも、
よろしくお願いいたします😃
ご無沙汰してしまって
すみません。
遅くなりましたが
5周年
🎖️おめでとうございます💐
1ファンとして
お祝い申し上げます🥂🎵
このブログの面白さに
声を出して笑い🤣
仕事で疲れた時も
このブログのお陰で
元気をもらっています🙆🍀
これからも
ケイシロウ様をはじめ
レフティクン達と
楽しく続けてほしいと願っています✨
私もずーっと
応援し続けますね🙆
いつも本当にありがとうございます✨
いつも応援くださりありがとうございます😊
sisyo様との出会いは、
この五年間の歩みの中で、
とても大きいことでした。
本格的なフォロワーとして、
常にリアクションとコメントいただき、
五年間の励みとなりました。
特に、
ケイシロウが2年前からここを総管理してくれて以来、
安定さの中での五年目突入であり、
ブログの書き込みにも余裕を持てるようになりました。
けれど、
sisyo様方の応援は大きな励みとなったことを、
改めて、
感謝させていただきます。
ありがとうございました😊
そして、
今後ともよろしくお願いいたします🤲