goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりくんのすばらしい季節

季節のよろこびをさがします
きっといつも あなたが 気がついてくれるのをまっています
タシャ・チューダー

読書活動団体

2009-08-22 08:00:00 | 行ってきました!
                 読書活動団体



                



僕の嫁さんは宮崎県立図書館の「読書活動団体」にはいってます


「読書活動団体」とは

-------------------------------------------------------------------------------

●読書会、家庭文庫を実施している団体や

学校などで読み聞かせのボランティアを実施している団体など

読書普及活動に取り組んでいる読書団体(原則として10人以上)


●一般貸出とは別に団体専用書庫の本を貸出ししてくれます


●1団体100冊まで、2ヶ月間借りることができます


●団体貸出を利用するには、団体貸出登録が必要です

-------------------------------------------------------------------------------

と宮崎県立図書館のHPに記載されてました


実際に読み聞かせをしたりする団体の方にはとてもいい制度です


今回嫁さんが図書を借りに行くということで僕もついて行ってみました


ちょうど図書館の真裏に搬入口がありそこから図書館内にはいります

          


ちょうど移動図書館の「やまびこ号」が止まっていました

          


中に入るとたくさんの図書があり綺麗に整理されていました




めったに中に入れないので初め緊張しましたが「おいしい珈琲の事典」なるものを見つけたら




緊張もほぐれ見入ってました


成人向け図書から幼児向け図書までたくさんあり館内をくるくるまわってみていました


ただ整理中の本もありそれは貸出不可なので残念でした


うちの嫁さんは35冊かりました


期間は2カ月もあるので世も回しなどしてあっと言う間に2カ月がすぎます


返却する時もバーコードで読みとりチェックしてもらい確認します


こういう制度ご存じない方も大勢いるかもしれないですね


興味のある方は、お近くの図書館で問合せしてはどうでしょうか


自治体は違っても同様の制度があると思いますので・・・

↓”みんなで参加県民総力戦”をスローガンにしている県民の方はこちらをどうぞ

宮崎県立図書館

---------------------------------------------------------------------------
★★★★本日も僕のブログに遊びに来てくれてありがとうございました★★★★
★★★★見てくださった方のその日一日が充実していますように   ★★★★

●もしよろしければここをポチっとお願いします。
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ど ん ぐ り く ん の 行 っ て き ま し た(「フラガール ウェアー ハノハノ」 編)

2009-04-25 09:52:00 | 行ってきました!








ど ん ぐ り く ん の 行 っ て き ま し た( お 店 編 )




今回はじめて どんぐりくん ハワイアンショップへいってきました



南国宮崎 一件くらいハワイアンショップがあるのでは??と思いネットで検索したらありました



「フラガール ウェアー ハノハノ」

ホームページ   http://www.hano-hano.com

僕のテンプレート右下のブックマークのところにリンクはりました是非ごらんください。
 ハワイがまってます(どこでもドアみたい・・・)


Eメール      pua1222@miyazaki-catv.ne.jp





どんぐりくん基本的にハワイにも行ったことないしフラ見もたことなく映画「フラガール」で感動した


ぐらいなんですけど「アキバの女社長さん」や「Yukiさん」が楽しいとブログで書いていらっしゃったので興味が出て



男の僕がフラガール ウェアーを見に行くの勇気行ったんですけど百聞は一見にしかず!お店で出してらっしゃる


「オリジナル コーヒー スペシャルブレンド」にかこつけて実際にお店にお邪魔しました



(コーヒー好きはほんとなんですがね)



ハワイアン音楽が流れていて すっごく綺麗な店長がお出迎えしてくれました(うれしかった・・・)



いったとたん「どんぐりさんですよね」と言われバレバレでしたがはじめましてのごあいさつして


オリジナル コーヒー スペシャルブレンドをごちそうになりました(実においしかった 店長ごちそうさまー!)



お店では小物やパウウスカート・アロハシャツ等せいぞろいしていました。生まれて初めて見るフラガールウエアー








すっごく色彩鮮やかで何か行ったことないハワイを想像してしまいました



基本インターネットショップなので注文はネットということになるのですが何せ


どんぐりくんの実家から車で10分のところなので店長さんにアポをとって店でまっていてもらったのでした



(いそがしいところ店長さんありがとうございました どんぐりの相手してもらって・・・)


今年1月からオープンしたばかりで大変だけどこれから南国宮崎のメインフラショップとして頑張ってほしいなあと


思ったどんぐりでした 何せ県民総力戦 どげんかせんといかん 県ですので・・・



どんぐりくん感心したのはお店するだけでも大変なのにシングルマザーで2人のお子さん育てながら独立した勇気に感動



お話しているうちに どんぐりとしては勇気と元気をもらいましたそれとハワイアン音楽の癒しも・・・


店長自身もブログされていているそうなのでご一読ください。



(ネットショップの右はじをクリックすれば店長さんのブログです


ネットショップなので全国どこからでも注文OKなので応援してあげてくださいね 都会では買えないものがあるかもですよ



僕みたいに一度ネットでアクセスしてみてくださいね そこは南国宮崎いやハワイがまっています



きっとフラガールの気に入るグッズやアイテムが見つかるショップだと思いますよ



今回勇気だしてお店いってよかったなあと思いました こう見えてもテレ屋で


出不精な僕ですけど何か一生懸命やっている人みると応援してあげたくなりました


(まあ どんぐりにできることってこのていどですが・・・)


今回いってきましたシリーズ第1回目でしたが第2回目もアポとっていってきます。


もちろん無理しないようにマイペースでね。



最後になりましたが 本当に


「フラガール ウェアー ハノハノ」 
 
         店長 長浜尚美さん ご協力ありがとうございました&ごちそうさまでした



お店が今後もお客さんの心を充実させてくれる素敵なショップでそして
店長とそのご家族が充実した日々がいつもおとづれますように


                         どんぐり




---------------------------------------------------------------------------


★★★★本日も僕のブログに遊びに来てくれてありがとうございました★★★★
★★★★見てくださった方のその日一日が充実していますように   ★★★★


●もしよろしければここをポチっとお願いします。
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村