エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

ガッツリ歪みエフェクター自作の音が出ました。

2022-02-08 08:00:02 | エフェクター自作改造

途中までで音が途切れていた自作のBE-1Dですが、半田の上げ直しで音が出てきました。本当に、ガッツリ歪みですね。
個人的には、音の確認で聴いた途中の音が良いかもです。好きなガバナーのような豪快な歪みでした。気になる点も1点有りますね。

各ボリュームの効き具合は、確認ができます。ただ、終段だと思われる所のLEDの片側が点灯状態になります。半田の上げ直し時に1箇所半田のブリッジでショートしている部分がありました。音が出なかったのはこれが原因ぽいです。

LEDの点灯のしっぱなしは、何かおかしいのかもしれません。もう少し探索が必要ですね。

トーン系が4つもツマミがあるのですが、ツマミが多いとその分使いこなしが難しくなります。音が気に入れば、トーンは無くても良いくらいです。

🚗追伸:不具合探索
ショートの解消で音が出たのですが、OPアンプとかが故障している可能性がありますね。昨日は音が出たので、いろいろツマミ動かして試し弾きしましたが音が割れ気味なのが気になりました。
LEDが点灯している所の072オペアンプを、交換してみる必要がありますね。確認ポイントは、音割れの解消とLEDの消灯です。
🚗追伸2:ケンタウルス君似?
基盤を見ていて何かに似ていると気になっていたんですが、ケンタウルス君ですね。あちらはブースターですが、此方はディストーションなのでカスタマイズモデルなのかもしれませんね。となれば、内部トリマーで歪みの調整ができるのですが、クリーンに振るとケンタウルス君になるかもしれません。少し、増幅率の調整が必要になるかもしれません。その意味で、回路図が無いのが痛手ですね。作る前に、基盤から回路図を追っておけば良かったですね。

🚗追伸:最終段のOPアンプ交換するもの、変わらず
2個目のOpアンプの出力は豪快で気持ち良いです。ここで終わりでも良いですね。
3個目OPアンプの3番入力、1番出力共に音小さく、7番で爆音になっています。接続不良かその他分からず。

🚙コメント有り
終段のLEDの向きを変えたら治ったとのコメントを頂きました。僕の場合は、向きを変えると点灯する方が逆になりました。
因みに、LEDを外すと爆音になります。この状態でレベル落として使う手もありますが、シリコンに変えてみようかとも思います。まだ試してませんが、この部分で音が大きく変わることは分かっています。ボリューム入れると言う手もありますね。

エフェクターでも覗いてください。

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。
🔸VEMURAM Jan Ray オーバードライブ. 39500円
ヒット爆進中のエフェクターです。


🔷Boss SD-1 6600円
オーバードライブの定番です。


🔷Zoom G1X FOUR 9162円
入門マルチに最適、ドラムの🥁ルーパーも有り


🔷Boss DS-1 6600円
定番のディストーションです。


🔷Boss GT-1 20350円
ベストセラーでした。ボスのエフェクターが殆ど入ってます。エフェクター単体のパッチ作るのも楽しいですよ。


🔷NUXマルチエフェクター 17800円
カラー液晶で気になってます。