一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

2016年・極私的回顧 ……こうして私は「七十四日の王」となった……

2016年12月31日 | 年度別山行記録


ここ数年の私の山行日数は、
2011年は70日、
2012年は69日、
2013年は70日、
2014年は71日、
2015年は69日
と、推移しており、
そして、今年、
2016年は74日であった。
昨年より5日増えたが、
遠くの山へ行くことが少なくなり、
ホームマウンテンである天山や、
佐賀県内の山を主体とした山歩きとなった。
これは、
山岳会に所属していた時代を含め九州内の主だった山はほとんど登っているし、
もともと、「○○百名山」の類にはまったく興味がなく、
近場の山だけで十分に満足を得られるようになってきたことに由る。
ことに天山には、例年にも増して頻繁に登り、
その魅力に憑りつかれてしまった。
天山には咲かないと思われていた花も多数見つけたし、
様々な理由で、このブログに発表していない植物もある。
一年を通して毎日でも登りたいのが、
今の私にとっての「天山」である。

今年も、例年同様、
74日の山行をリストアップし、
特に印象に残った山行ベスト10を選んでみたい。

【2016年山行記録】
(1)1月3日「天山」登り初め
(2)1月6日「登吾留山」バイカイカリソウ
(3)1月10日「登吾留山」調査登山【ブログ未記載】
(4)1月13日「英彦山」霧氷
(5) 1月27日「鬼ノ鼻山」雪山
(6)2月3日「天山」霧氷
(7)2月10日「天山」御来光
(8)2月14日「天山」マンサク
(9)2月21日「登吾留山」アマナ、バイカイカリソウ
(10)2月24日「鬼ノ鼻山」シュンラン(蕾)、アセビ
(11)2月28日「井原山」ホソバナコバイモ、コチャメルソウ
(12)3月2日「沓掛山・登吾留山」霧氷、フクジュソウ、ユキワリイチゲ
(13)3月6日「八幡岳」ヤマルリソウ、ホソバナコバイモ(蕾)
(14)3月13「天山」マンサク、ツクシショウジョウバカマ
(15)3月16日「天山」ホソバナコバイモ、マンサク、ツクシショウジョウバカマ
(16)3月20日「天山」孫との初登山
(17)3月23日「金立山」タムシバ
(18)3月27日「鬼ノ鼻山」シュンラン、センボンヤリ
(19)3月30日「平尾台」オキナグサ、ヒトリシズカ
(20)4月3日「八幡岳」ホソバナコバイモ、ツクシショウジョウバカマ、ジラカンス桜
(21)4月6日「天山」バイカイカリソウ、ジロボウエンゴサク
(22)4月10日「作礼山」フデリンドウ、マルバコンロンソウ、ホザキケマン
(23)4月13日「天山」ヤマルリソウ、ツクシタニギキョウ
(24)4月16日「天山」ヒトリシズカ、ナガバノスミレサイシン【ブログ未記載】
(25)4月17日「天山」ヒトリシズカ、ナガバノスミレサイシン、ホソバナコバイモ
(26)4月20日「天山」サバノオ、ヒトリシズカ
(27)4月24日「登吾留山」キンラン、フデリンドウ
(28)4月30日「天山」シャクナゲ、ミツバツツジ
(29)5月1日「舞岳・経ヶ岳」シャクナゲ、エビネ、オウギカズラ
(30)5月4日「天山」サバノオ、キンラン
(31)5月7日「登吾留山」キンラン、ギンラン
(32)5月8日「登吾留山」シライトソウ、キンラン、サイハイラン
(33)5月15日「雲仙普賢岳」ミヤマキリシマ、ヒカゲツツジ、ワチガイソウ
(34)5月25日「天山」ミヤマキリシマ、サイハイラン、ヤマボウシ
(35)6月1日「樫原湿原・八幡岳」トキソウ、イチヤクソウ
(36)6月5日「平治岳」アキさん、ヤスさんと。ミヤマキリシマ、ドウダンツツジ
(37)6月8日「天山」サバノオ、ミヤマキリシマ、ヤマツツジ、ヤマボウシ
(38)6月15日「天山」キュウシュウコゴメグサ、ヤマトキソウ、サバノオ
(39)6月18日「作礼山」イチヤクソウ、オオバノトンボソウ
(40)6月26日「作礼山」イチヤクソウ、ハンカイソウ、オオバノトンボソウ
(41)7月3日「天山」シギンカラマツ、カキラン、ホソバシュロソウ
(42)7月10日「天山」カキランの群生地、ヤマサギソウ、マツムシソウ(蕾)
(43)7月17日「黒髪山系」イブキジャコウソウ、ニシノハマカンゾウ
(44)7月20日「天山」モウセンゴケの花、ヤマサギソウ、クサアジサイ
(45)7月24日「登吾留山」キキョウ、ノヒメユリ、カワラナデシコ、カワミドリ
(46)7月27日「天山」マツムシソウ、オオキツネノカミソリ、アキチョウジ
(47)8月3日「八幡岳・登吾留山」オオキツネノカミソリ、キキョウ、ノヒメユリ
(48)8月6日「天山」マツムシソウ、オオキツネノカミソリ、ミヤマウズラ(蕾)
(49)8月10日「作礼山」ミヤマウズラ、オオキツネノカミソリ、ミズタマソウ
(50)8月14日「天山」御来光、マツムシソウ、ツルリンドウ、サイヨウシャジン
(51)8月21日「天山」ツクシミカエリソウ、ウメバチソウ(蕾)、レイジンソウ(蕾)
(52)8月24日「天山」シロバナサクラタデ、レイジンソウ、アケボノソウ(蕾)
(53)8月31日「天山」ホソバノヤマハハコ、レイジンソウ、ツルニンジン
(54)9月4日「天山」ブログ訪問者200万人超記念登山 ウメバチソウ、アケボノソウ
(55)9月7日「天山」ウメバチソウ、オタカラコウ、タンナトリカブト(蕾)
(56)9月11日「天山」タンナトリカブト、センブリ、アキノキリンソウ、ガガイモ
(57)9月17日「天山」ムラサキセンブリ、センブリ、マツカゼソウ、ヒガンバナ
(58)9月22日「天山」風来坊さんに出会う。リンドウ、センブリ
(59)9月25日 「八幡岳」シロバナアキギリ、タヌキマメ、センブリ(蕾)
(60)10月2日「作礼山」雲海、ナメラダイモンジソウ、センブリ、アケボノソウ
(61)10月9日「登吾留山」タカネハンショウヅル
(62)10月12日「天山」キッコウハグマ、ナギナタコウジュ、サクラタデ、センブリ
(63)10月19日「黒髪山系」ヤツガシラ、センブリ、イブキジャコウソウ
(64)10月26日「天山」tachiaoiさんと出会う。ムラサキセンブリ、キッコウハグマ
(65)10月30「涌蓋山」アキさん、ヤスさんと。紅葉、ウメバチソウ、ヤマラッキョウ
(66)11月2日「登吾留山」調査登山【ブログ未記載】
(67)11月6日「登吾留山」キセワタ、ヤナギアザミ、リンドウ
(68)11月12日「作礼山・897ピーク・880ピーク」紅葉
(69)11月16日「アクロス山」紅葉
(70)12月7日「天山」御来光
(71)12月11日「金立山」紅葉
(72)12月18日「天山」御来光、遠望
(73)12月25日「鬼ノ鼻山・聖岳」アキノキリンソウ、サザンカ、紅葉
(74)12月28日「天山」雪山、霧氷



【今年、強く印象に残った山行ベスト10】
(順位ではありません・日付順)

①霧氷が美しかった。
1月13日「英彦山」霧氷


②標高1000mちょっとの天山で霧氷を見ることのできる素晴らしさ。
2月3日「天山」
12月28日「天山」


③霧氷、フクジュソウ、ユキワリイチゲなどを楽しんだ。
3月2日「沓掛山・登吾留山」


④孫との記念すべき初登山。
3月20日「天山」


⑤山肌を真っ白に染めるタムシバ。3年周期でやってくる“当り年”だった。
3月23日「金立山」


⑥シャクナゲも“当り年”で、シャクナゲ尾根ルートで存分に楽しんだ。
5月1日「舞岳・経ヶ岳」


⑦満開のミヤマキリシマを満喫した。
5月15日「雲仙普賢岳」


⑧アキさんとの5年ぶりの山行。ミヤマキリシマの海で、花の波に呑まれ、沈した。
6月5日「平治岳」


⑨佐賀県内の平尾台ともいえる山で、キキョウやノヒメユリを楽しんだ。
7月24日「登吾留山」


⑩アキさんと、今年2回目の山行。紅葉が見事だった。
10月30「涌蓋山」


この他にも、
3月30日「平尾台」オキナグサ、ヒトリシズカ
9月4日「天山」ブログ訪問者200万人超記念登山
など、思い出深い山行がたくさんあった。
今年も素晴らしい一年であった。
来年も素晴らしい一年でありますように……
そして、みなさんにとっても幸せいっぱいの一年でありますように……
来年、また、
どこかの山で、
そして、このブログ「一日の王」で、
お会いしましょう


この記事についてブログを書く
« 雪と霧氷の天山 ……2016年の... | トップ | 森絵都『みかづき』 ……読み... »