tako(タコ)のアコギな日々

アコギや機材に関する事などを書いています。

takoのエフェクターボード紹介!④( Ditto X2 Looper 編)

2020-08-29 12:45:00 | アコギ以外の機材の話題
ども、アコギをおもちゃにするギタリスト、takoです。


さてさて、今回も、僕のエフェクターボードの中身のご紹介記事となります!

Body Rez編 ↓





BOSS SD-1 編↓




Freeze編↓








さて、今回は手前側真ん中のこちらのエフェクター。


Ditto X2 Looper



その名の通り、ルーパーです。
ルーパーとは、記録したフレーズを重ねて半永久的にループ再生するエフェクターで、1人での弾き語りや演奏するアーティストにとっては、その場でバンドサウンドを構築していくことで、演奏にボリュームを出すことのできる、使い勝手無限大のエフェクターです。
最近、出会うソロアーティストの方は、かなり使っているので、こっそり流行っているようにも思います。

Ditto Looperのシリーズはいくつかありまして、
コンパクトなサイズから複数トラック録音可能なものまで幅広いです。



 
↑こちらは、1番コンパクトな初期のもの。

ルーパーを選ぶ際に僕が重視してるのが、スイッチやペダルが二つ以上付いてるものを選ぶこと、でした。
基本的なルーパーの操作は、
①録音開始
②重ね録音開始
③(録音した音を)停止
④(録音した音を停止した状態から)再生
⑤録音した音を削除
というのが最低限あるのですが、

スイッチが一つだとかなりこれらの操作が複雑なんですよね。

スイッチ一つのDittoだと、③停止が、スイッチの二度押しだったりするので、これがかなりタイミングを合わせにくいんです。
ルーパーはタイミング命なので笑

なので、少なくとも再生と停止は別々のスイッチがいいです。これ、マジで。







ちなみに、別々のトラックで録音出来るDitto X4 Looperというものもあるんですが、こちらはサイズ的にデカいので、候補から外しました笑

まぁこれ一台でかなり遊べそうなので、いつかは手に入れたいなぁと思っています。







では、Ditto X2 Looperの具体的な使い方ですが、



左の「LOOP」のスイッチは、録音開始
、重ね録音開始、(録音した音を停止した状態から)再生、を兼ねているスイッチです。さらには、二度押しで(録音した音を)停止する事が出来ます。また、スイッチを長押しする事で重ねた録音の1番新しいものだけ削除する事が出来ます。
右の「FX」というスイッチで、(録音した音を)停止、する事が出来ます。長押しすると全部の録音を削除する事が出来ます。
なお、これは「STOP」モードになっている時の操作になっており、右上の切り替えスイッチ次第で操作が変わります。
右上の切り替えスイッチで「1/2SPEED」というモードにして「FX」を押すと、録音した音が1/2の早さになります。「REVERSE」モードだと「FX」を押す事で録音が逆再生になります。


以上、使い方をまとめるとこんな感じです。

〜「STOP」モードの場合〜
①「LOOP」で録音開始
①-2 「LOOP」で多重録音
①-3 「LOOP」長押しで直近の録音削除
②「STOP」でループ停止
③「STOP」長押しでループ削除


〜「1/2SPEED」「REVERSE」モードの場合〜
①「LOOP」で録音開始
①-2 「LOOP」で多重録音
①-3 「LOOP」長押しで直近の録音削除
①-4 「FX」でエフェクト開始
②「LOOP」二度押しでループ停止
③モードを「STOP」に切り替えた後、「FX」でループ削除


まぁ、基本はずっと「STOP」モードで使う事になると思います。


ちなみに上部真ん中の「LOOP LEVEL」は録音したループの音量調整です。


左上の切り替えスイッチは、パソコンで作った音源を取り込んで再生するための機能のようなんですが、よくわかんないので僕は使ったません笑










はい、というわけで、今回はDitto X2 Looperのご紹介でした!



ではでは!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿