goo blog サービス終了のお知らせ 

書生てっぺーのザレゴト紀行

書生から社会人へ変わってしまったてっぺーのブログ

起床 1時

2014年01月31日 16時04分15秒 | ねじを巻かない日
今朝1時に目が覚めた。
13時じゃないですよ、1時です。

それ今朝って言わないんじゃないかとも思うのですが、
とにかく起きました。

ものずごくのどが渇いた状態だったのでコーラ2本飲んでしまった。
これでお昼になってもお腹がすかないという悲しいことに。

いつもは4時半に起きるのですがなぜか1時。

もうどうしていいかわからないくらい早い時間。

とりあえずドラマ観てました。

つまるところすでに15時間起きている…
眠くなってきた。

模様替え

2014年01月29日 17時07分35秒 | ねじを巻かない日
特に行くところもなく、やることもなかったので部屋の模様替えをした。

雰囲気が変わっていいですね。
ただしものは増やせないという制約があるので
配置を変えたりしただけ。

それでもいい気分転換になります。

そういえばここに引っ越してきてそろそろ一年がたちます。

さすがに飽きてきたな。
悪いところではないんだけど、一年もいると飽きます。

好きな海もないしね。

これ結構重要です。

海で黄昏るのがすきなので。

そろそろ移動の話こないかなぁって期待しているのですが…
今のところその話はなさそうです。

恐らく4月か5月あたりに来るのではないかと勝手に期待しています。

一年か。早いものです。

今日の試験

2014年01月28日 20時14分13秒 | 仕事
まじかよってところが出題されました。

まぁほかはまぁまぁだったから大丈夫でしょう。

ただ、計算問題が桁を間違っていたために
最初まったくわけのわからないことになった。
これは結構焦ったりもした。

そういえばセンター試験の世界史で、
一つずらして解答していたことに気付いたこともあったな。

あれはかなり焦ったな。
全身から変な汗が噴き出したのを覚えている。
あれ、世界史だったかな?
まぁなにかしらの教科でやらかしていたはず。

あのころに比べたらまだ楽だけどね。

そういえばもう受験シーズン。

地獄だったなぁ。

最後の年はたくさんの合格通知もらったけど
それまでは結構精神的に厳しかった。
どうしていいかわからないくらい辛かったなぁ。
いや本当に。

今となってはいい思い出ですけどね。
あの3年間。通常の人の一生分くらい勉強したんじゃないのかってくらい勉強した。
10時間×900日くらいだもんなぁ
計算したらすごいことになりそう。

本当に勉強しかしなかった。
よくやったな。自分。

とあのころの自分をほめてあげたいくらいです。

まったり

2014年01月27日 19時48分42秒 | ザレゴト
今日も休み。
明日昇格試験があるので勉強はしていたけど、
受験期ほど勉強することもない。

つまるところまったり過ごしていた。

ドラマ観たり、昼寝したり。

そんな一日だった。

午前三時の悲惨な出来事を別にすれば。

突然目が覚めた。
極度の腹痛、吐き気。

はっきり言って最悪です。
確か去年の今頃もこんな感じだった。
あれもかなり強烈的に辛かった。
ここ数年で一番の苦痛を味わった。

そこまではいかなかったけど、1時間は苦しんだ。

なんで夜中にあんな苦痛を唐突に味合わなければならないんだ。
朝起きたらすっかり治ってましたけどね。

変なもの食べた記憶もないんだけどなぁ。
お腹が弱いてっぺーにはきついものがあったのでしょう。

お腹の弱さを自覚して文化人類学者になるのをあきらめたくらいですから。

冗談ですけど。

スバル レヴォーグ

2014年01月26日 21時01分47秒 | ザレゴト
点検とオイル交換を兼ねてスバルに行ってきた。

点検中暇だったのでレヴォーグのカタログをもらって見ていた。
この車、写真を見ていい感じじゃんと思っていた。
しかも1.6Lで17.3(17.1かも)の低燃費、フルタンクで1,000k以上の走行可能。
あと、ターボ付き。ダウンサイジングですね。

そんな魅力的な車、わくわくしながらカタログを見ていた。

ありえん。ほんとに?おかしくない?

マニュアル設定がない。はい?

こんな運転するのが楽しそうな車なのにマニュアルない?
信じられません。

ちょっとディーラーと話していたけど、
埼玉スバルだけですでに60台以上の注文があったらしい。
これは単純計算。
埼玉は比較的人口が多いから全国平均を50台と仮定して、
47×50=2,350台
まぁ多少の誤差があるとして、2,000~2,500台程度の販売がされている、かも?

結構売れてますね。

なのにマニュアルがない。

この時点ですでに欲しい車から外れました。

僕のインプレッサ。
オイル交換もしてシフトチェンジも加速も良好です。
やっぱりこの車がいいですね。

まぁ仮にレヴォーグがどんなに魅力的であっても、
まったく買い換える気はないんですけどね。

細切れの睡眠と爽快な朝

2014年01月26日 07時01分15秒 | ねじを巻かない日
夜中確実に覚えているだけでも5回は起きた。

記憶がおぼろげなものもある。
せっかく寝ているのに起きてしまうとは不快この上ない。

でも6時に起きた時にはなぜか爽快だった。
これは疑問です。

まだまだ手つかずの一日が残っています。
今日はちょいとお勉強して、車の定期点検に行ってきます。
今年は車検の年だ…
今回は車検じゃないんだけどね。
いい加減車検なんてやめちゃえばいいのに。

本来の目的に適している車なんて1%以下でしょ。

ま、どうでもいいけどね。

今日もいい一日を。

冬も暖々と

2014年01月23日 15時45分59秒 | 仕事
寒いんですけどね。
でもオリオン座の位置がかなり変わってきている。

前は朝西にあったオリオン座が今は観えなくなっている。

季節の移り変わりですね。

といってもまだまだ寒い。
なかなか暖々と、とは言えないですね。
ブルブルブル。

思わず

2014年01月22日 16時11分29秒 | ザレゴト
弱いんだよなぁ。

今日100グラム400円越えのお肉を買ってしまった。
定価じゃないけど。

半額のシールが付いていたんですよね。
100グラム98円の肉を戻して前者に肉を購入。

ほぼ無意識にやってました。

たまにはぜいたくをと思う。
でもこういうのを買うときはいつもそう思う。
たぶんこれは「たまには」ではないと思う。
表現と使い方が確実に間違っている。

Who cares?

気にしているのは僕だけだから気にしないことにした。
気にしている方いませんよね。

チョコ消費量

2014年01月21日 17時40分28秒 | ザレゴト
最近のチョコの消費量がやばい。
気づいたら食べている。

朝の出勤時間が早いので朝ごはんは食べない。
でもチョコは食べる。
なんていうかチョコばっか。

休憩時間にもチョコ食べる。
帰ってきてからもチョコ食べる。

押しなべて言うと甘いもの好き。

その中でも群を抜いてチョコが好き。
あ、プリンも好きだった。

スーパーに行くと以前はあまり行かなかったお菓子のコーナーに行ってしまう。
ついついチョコを手に取りかごの中へ。

どうしてだろうこんなに甘いものを欲ししてしまうのは。
まったくの謎です。
実に困った。

体重どうのこうのではなく、食べ続けている自分がまずい。

ま、いっか。ちょっこっと食べているだけだし。

今年の運勢

2014年01月04日 05時51分26秒 | ザレゴト
おみくじ。
ズバリ小吉。
なんだか可もなく不可もなくって感じですね。

あとは初夢。
どこかわからない海外の空港から日本に帰るところ。
出発じゃないのが微妙です。

肝心の旅行内容は全くなし。覚えていないだけかもしれないけど。
空港内のレストラン街で何か食べようかなとしていたような記憶はある。

なんだか本当に微妙なスタートです。

ちょっと開き直ってみると、
僕は完全にスロースターターなので前半はこんなものかもしれません。
後半に期待ですね。
夏が終わったあたりとかね。

それではこんな微妙な運勢のてっぺーですが、
今年もよろしくです。