goo blog サービス終了のお知らせ 

書生てっぺーのザレゴト紀行

書生から社会人へ変わってしまったてっぺーのブログ

受験生ってすごい

2007年11月11日 22時51分00秒 | ザレゴト
今年度最後の試験監督行って参りました。
11時間働いてきた。
正直しんどい…疲れる。

でもその時間受験生は問題といてるんですからねぇ。
もちろん11時間もかからないですよ。
8時間くらいじゃないかな。

でもそれもやっぱりすごいよね。
なんていうか勝てないなって思う。

まぁ去年まで僕はそうだったんだけどね。
でも受験生やめてから受験生見るとすげぇなって思うのさ。
タイムリミットもあって、目標もあるからだろうね。
目標に向かって直向に一直線ってかっこいいなとも思った。

彼らにとってこれからの時期ってものすんごく大事なんだよね。
人生の数%をかけた闘いなんだからね。
頑張ってほしいなって思う。

そして頑張るってことがすばらしいことだって身をもって感じてほしい。
与えられるものではなく、自分の力で感じてほしい。
それってきっとすごく大事なことだと思うから。

僕も頑張らないとって思った。
来年入ってくる新入生にこんなやつに負けたのかって思われたくない。
ああ、この人には勝てなかったなって思われるような人間になりたいと思う。
そうするとしなきゃならないことってあるよね。
とりあえずそれをしようじゃないか。

お休み明けのブログ

2007年11月10日 20時02分03秒 | Weblog
2日間ブログお休みしました。いやしてしまいました。
色々ありましてね。ふふふ。

まぁ徹夜でカラオケやってたわけです。
たいちろーさんと。
なぜそういうことになったのは何故ですかね?たいちろーさん?

僕は3時頃にもうつかれて惰性で歌い続けました。
でも彼はすごい。
最後まで歌いきりやがった。
いやむしろ最後のほうがいい声出てたよ。

特に最後の「愛しのエリー」はとても良かった。
よく最後まで歌ったものだよ、キミは。

それが一昨日。

で、昨日。
「宇宙船艦ヤマト」見てたら日付変わってました(汗)
そろそろブログ書こうかなぁって思って時計を見れば…
長い針さんは10を指し、短い針さんは1を指していた。

そこで書くのも面倒になり書かなかったわけですね。

ヤマトのテレビシリーズ全部見たよ。
本当にあれ名作だよね。
戦闘シーンのちゃっちさを差し引いても十分すぎるくらいお釣り来るよ。

デスラーいい役演じてるよ。
もうね、渋い。
沖田艦長には負けるけどね(笑)

ヤマトも終わったことだし少しは勉強しようかな。
よい休憩になったよヤマトは。

やべ、寝ちゃった

2007年11月07日 23時53分03秒 | 大学生活
今日は学校がお休みの日でした。
うん。休日です。
学校なんぞ開いてもおりませぬ。

そうだったらどんなに良かったことか。
最近風邪ひくことが多くなってきている。
どうしてだろう?

もちろん睡眠不足だってあるだろうけど…
なんかそれ以外にもありそうな。。。

病気?とか。。。

まぁそんなことはないだろうね。
寝ていたら治ったし。
明日は学校行くどぉ。

1限からだ。まったく早起きだよ。

久々早起き

2007年11月05日 19時42分26秒 | 大学生活
今朝は6時半には起きた。
最近寝坊気味の僕がこんなにも早く起きた。
だから朝ごはんも食べた。といってもコーンフレーク。

朝早いとゆっくり出来るんだよね。
ゆとりです。
でもね。眠い。
出来ることならもっと寝ていたかった。
あと1時間でも寝ていたかった。
課題さえなければなぁ。

てっぺーがちゃんと計画立ててやる子だったらいいんですけどね。
そんなことしないし、宇宙船艦ヤマトもあるし。
こりゃ大変だ。
明日の予習もやらなきゃならないし。
でもヤマトはきっと見るんだろうね。
今日も寝られない。でもまぁいいか。

宇宙船艦ヤマト

2007年11月04日 22時36分33秒 | ねじを巻かない日
今日の話は『宇宙船艦ヤマト』知らない人には厳しいです。
沖田艦長かっこいい。
とっつぁん(銭形警部)もここまではかっこよくなれるはずなんだけどね(笑)

沖田艦長みたいなしぶいおじいさんになりたいなぁって思う。
あんな渋くてかっこいい人ってそういないよね。
しかも頭のキレはすごいし。

今ね。ヤマトはイスカンダルにようやく到着したところなんですよ。
14万8000後年かけて地球から来たんだよなぁ。

今ねスターシアがいいこと言いましたよ。
明日の幸せは自分たちで掴み取るものなのです。
そうだよねぇ。

苦労しなきゃ本当の幸せはつかめないよね。
小さい頃に見た頃はぜんぜん気づきもしなかったのにね。

少しは成長したってことですね。
何十年も前にこんなにもすごいアニメがあったんですねぇ。
いやはやすごいですね。
うん。あとちょっとだ、全部見ちゃおう。

おいしかった。ごく控えめに言ってね

2007年11月03日 22時47分13秒 | 大学生活
今朝は朝から大変だった。
外語祭の準備の一環で是政の東京卸売場に行って来た。
集合(といっても僕を含め二人)時間は7時。

普通なら完全に寝てます。
まだ心地よい(時もある)眠りですが、今日は元気に自転車です。
元気にというより血眼になってこいでましたよ。

起床時間は6時50分。
普通に自転車で行くと…20分以上。
どう好意的に考えても間に合わないよね?

6時55分。出勤。

7時11分。外大着。

この間わずか16分。新記録は出なかったけど結構早い。
最近駄目だね。遅刻多いよ。どうしよう。。。

まぁそれで午前中は交渉とかして過ごしていた。

んで、午後はプール行って1.5キロ泳いでいた。
その後ですよ。今日の話題は。

ある先生から食事会のお誘いが昨日の夜あってさっきまで行っていた。
中央線沿いのある駅から離れたある通りのあるお店。
ものすごくおいしかった。
ちなみに僕が一番年下。ほとんどが院生だったなぁ。

勉強の話とかはほとんどしなかったけど、皆さんとても気さくな人たちで楽しかった。
なんていうか、気を使わなくていいよ、っていう雰囲気が出来ているんですよね。
気を使わなくても全く問題ないので食事もおいしいしね。
とってもよい食事会だった。

ふざけんじゃねぇ

2007年11月02日 21時39分49秒 | ザレゴト
ちょっとまて。ありえん。
いや知ってはいたさ。こうなるってことくらい。
でもそれでもありえん。

レギュラーが150円超えって。。。
昨日は怖くて見にいけなかった。
見に行ったら151円だった。
もう助けて。高すぎだよ。

そういえば今ガソリンの卸売価格も上がっている。
これがスタンドに影響を与えるのはおよそ1ヵ月半から2ヵ月後。
確かこの位前の卸売価格は今よりも低い。
80ドル後半だったような気がする。

今は…90ドル超えてますけど。。。
しかも2ヵ月後って。
民族大移動の季節ですけど…
どうします?

僕もjake(ホンダのバイク、ジェイドの愛称)とともに福島まで帰ろうかと思ってますが。
まぁ僕は燃費がいいのでそれほどでもないですけどね。

知り合いの人でBMW乗っている人いるんですけど、大変ですよね。
タンクには70入るらしいんですけど…
ハイオクは160円以上ですよ?今。
まぁ160円で60リッター入れるとして計算すると…
160×60=9600円。
あのぅ。諭吉さんが泣いてますよ。

2ヵ月後にこの人はどうしているんでしょうか?
一回の給油で1万円って。。。

どうにかならないものですかねぇ。

試作会

2007年11月01日 22時43分32秒 | 大学生活
今日は外語祭料理店の試作会をやった。
あのね。うまかった。
自分でお金出しても食べたいなぁって思うくらい。
宣伝してるようですが、本当においしかった。

ただなぁ。僕が何科なのかを書いていないから宣伝にならないんですよね。
まぁもう言ってもいいかなぁって思うような気もするんですよね。
どうしようかなぁ。
悩むところだ。

宣伝したい。というか食べてもらいたいなぁって思う。
僕はそんなに熱心にやってはいないけど、やってるやつはすごくやっている。
でもって結構おいしく作っている。
是非食べてもらいたい、と思う。

ただなぁ。なんとなく公表したくないんだよね。
どうしよう。。。
う~ん。う~ん。う~ん。
悩む、悩む、悩む、悩むなぁ。

まぁいいっか(笑)
本邦初公開です。
ジャン、ペルシア語専攻です。
そうです、イランです。
某国立大学の学生が誘拐された国、イランです。
そこの言葉ペルシア語を学んでいるんですねぇ。

まぁ、昔から読んでいただいていたかたはご存知だったと思いますが。
そんなわけでてっぺーはちょっびと頑張っています。
もし外語祭に足を運んだらペルシア語の料理店に来てください。
そこにはてっぺーがいるはずです(笑)