貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2023年1月26日(木) 貨物列車+α 撮影報告

2023-01-26 23:30:00 | 貨物列車 冬季(12月~2月)
皆さん、こんばんわ。
 
今日の2023年1月26日(木)はお昼過ぎから出かける予定があったのにも拘らずそれの予定を始める前に関西空港(空港コード:KIX)のフライト情報(貨物便)の発着欄を確認すると2023年1月12日(木)に撮影したことのあるFX5819便として定刻13:05に北京首都国際空港(空港コード:PEK)へ向けて出発するフェデックス エクスプレス(FedEx Express)が保有している“3つのエンジン”を持つMD11型貨物機で運航されるのとフライト情報(旅客便)の発着欄を確認すると2023年1月21日(土)に撮影したことのある台北・桃園国際空港(空港コード:TPE)から定刻12:15にSJ820便として到着した後、便名をSJ821便へ変更して定刻13:25に再び台北・桃園国際空港へ向けて出発・とんぼ返りするスターラックス航空(漢字表記:星宇航空・英語表記:STARLUX)が保有している最新鋭機のA330-900型旅客機で運航されるのが設定されていたのでそれらを含めた航空機の撮影するため“スクランブル”として2023年1月21日(土)と同じく関西空港へ寄り道するつもりでした。
 
とりあえず2023年1月25日(水)の時点で大きめのリュックの中へ一眼レフのデジカメと500㎜相当の望遠レンズと最新のI phone 11以外に財布(定期券を含む)などを用意した後、2023年1月26日(木) 9時半過ぎに起床してから身支度を済ませた後、朝ごはんを軽く食べ終えてから自転車を走らせ10分ほどで最寄り駅へ向かいましたがそこを出発した時点で最新のI phone 11を操作してFlightradar24のアプリを起動させて関西空港の周辺をチェックすると滑走路の運用は2023年1月21日(土)と同じく到着便:RW06L(第2滑走路)・出発便:RW06R(第1滑走路)ではなく2週間ほど前の2023年1月5日(木)以来である撮影意欲が著しく低下する到着便:RW24R(第2滑走路)・出発便:RW24L(第1滑走路)だったので航空機の撮影から貨物列車の撮影へ変更することにしました。
 
そしてこれを確認した時点で南海本線天下茶屋駅へは行かず2022年11月11日(金)に行ったことのあるJR大阪環状線西九条駅へ向かうことにしました。
西九条にて
最寄り駅からの最短経路を駆使して12:10頃に到着した後、プラットホームの真ん中辺りで大きめのリュックの中から一眼レフのデジカメを取り出すと
12:18 関西空港発京都行き 遅れ8118M 関空特急「はるか」18号 281系 HA603編成[近ヒネ] “ Hello Kitty HARUKA  Ori-jyuru ”
 
JR関西空港線関西空港駅を11:14に発車してJR京都線京都駅へ12:34に到着する関空特急「はるか」18号として運転され2019年5月29日(水)に撮影したことのある281系 6両編成の“ Hello Kitty HARUKA  Ori-jyuru ”を撮影しましたがこの直後、すぐ近くにある信号機が“停止現示”を表す赤色だったのでゆっくりと速度を落として停車して5分後にJR大阪環状線野田駅の方向から
12:23 吹田タ発安治川口行き 遅れ93レ EF210-12号機[岡山]
 
この日1機目である岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引した高速貨物列車がゆっくりと接近してくるところを撮影しました…が吹田タ(吹貨西)11:59発車-JRゆめ咲線安治川口駅12:20到着なので定刻より5分ほど遅れてJR大阪環状線西九条駅を通過したうえ本来の運用ではなかったもののEF210-12号機[岡山]を単体で撮影することができませんでした。
 
また撮影した画像を拡大すると2エンド側が先頭かつ2022年12月11日(日)にJR京都線東淀川駅で撮影した以来でそこに表記していた検査表記の内容は[2022-1 広島車]のままでEF210-12号機[岡山]の次位から5両分の貨車の車番しか確認することはできず“二硫化炭素専用”と側面に記載された関西化成品輸送株式会社のUT7C型タンクコンテナは1個も搭載されていませんでした。
 
因みにEF210-12号機[岡山]の次位から5両分の貨車の車番はコキ104-2556(0)+コキ104-2280(2)+コキ104-834(0)+コキ104-2282(0)+コキ104-1932(3)でそれ以降の車番はJR大阪環状線西九条駅を12:17より5分ほど遅れて発車したJR大和路線からJR大阪環状線へ直通する大和路快速 加茂発大阪経由天王寺行き(列車番号:3363K)が左側からゆっくりと動き出した関係で確認することはできませんでした。
 
さらに通過した後、最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これを撮影した2分後に
12:25 関西空港・和歌山発大阪経由天王寺行き 4146M [ O ]関空/紀州路快速 223系0番台 HE415編成[近ヒネ]
 
JR関西空港線関西空港駅の3番線から11:17に発車してJR大阪環状線西九条駅へ12:22に到着した223系0番台の関空快速を撮影しました…がこれらを撮影していなかったら記事のタイトルは“+α”になりませんでした。
 
またJR阪和線和歌山駅を11:00に発車してJR阪和線日根野駅で223系0番台の関空快速の後方に連結された223系2500番台の紀州路快速は撮影していませんでした。
 
因みにこれを撮影する直前、JR大阪環状線野田駅の方向から2022年11月23日(水)にJRおおさか東線新大阪駅の1・2番線で撮影したことのあるJR大阪環状線内で見慣れている8両編成の323系が
 
12:26 新大阪発西九条行き 試9***M 回 送 323系 LS**編成[近モリ]
 
接近してくるところを確認するも運転された詳細は一切わかりませんでした…がJR大阪環状線西九条駅を発車したJR阪和線からJR大阪環状線へ直通した関空/紀州路快速 関西空港/和歌山発大阪経由天王寺行き(列車番号:4146M)がゆっくりと動き出したと同時に通過した関係でそれ自体を確認することはできませんでした。
 
これらを撮影した後、お昼過ぎ(14時過ぎ)からの予定に間に合わなくなるのでそそくさと撤収することにしました。
 
これで2023年1月26日(木)の撮影報告は以上です。出撃された方々、撮影お疲れ様でした。

またこの日は吹田タから安治川口へ向かう高速貨物列車 93レに搭載されていたコンテナを1枚だけ撮影しましたがまだ撮影していない番号だったのでそれだけをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿