快気分析

何か快適な気分になれるような記事にしたいです。

仕組みとアプローチ -   健康保険証システムは「マイ健康保険証ナンバーカード」と「既存の保険証」のダブル方式にすべき

2023-08-02 21:18:38 | 情報システム
 主旨はサブタイトルの通りです。
 既存の健康保険証には顔写真すら無いのでこれは問題。
 ただマイナンバーカードだと正面顔写真だけでは本人認証として危険なのは前回記事やその他の記事でも書いた通りです。
 更に仮に正面顔写真以外の例えば横顔認証や脈認証、声紋認証などの本人認証を必要とするマイナンバーカードだとそれは確かに「なりすまし」を防げる度合は高いのですが、日頃持ち歩くのには何だか心配ですね。
 特に飲酒を伴う会合などではそんなカードなんて持ち歩きたくはないです。
 何故かって泥酔したら横顔認証や脈認証、声紋認証など悪意のある人達には悪用されてしまう可能性が高いからです。
 少なくとも正面顔写真だけの現状のマイナンバーカードであってもそれを持ち歩いて飲酒するような高リスクの行動を採る人はあまりいなくなるのではないでしょうか。
 つまり現状のマイナンバーカードであっても特に健康保険証と統合化されるとうっかり飲み屋にもいけない、飲酒を伴う繁華街にもいけない、と言う事でかなりこの業界がダメージを受けるのではないかと思えます。
 この他には銭湯、スーパー銭湯とか、スポーツ施設の利用とかもやはり簡単な鍵システムのロッカーにマイナンバーカードなんか入れていて良いのか?となってやはりこの業界はダメージを受けるかと思えます。
 ただ例えば従来の紙の健康保険証だけならまあ許容範囲で持ち歩いても良いし、悪用されても顔写真すらないので偽造と解釈される可能性も無くはないと言う面があるわけで、これなら日頃持ち歩いたりスポーツ施設のロッカーに入れて温水プールで泳いだりしてもまあ安心、かと言うところかと思えます。
 自動車の運転やスポーツ、レジャーなどではケガなどで急に医療処置が必要となるケースが多いので健康保険証は「これまでの紙の保険証」と、原則は自宅の保管の「マイ健康保険証ナンバーカード」のダブル方式がベストなのかと考えていますがどうでしょう。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。