人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

第54回高槻まつりが5日、6日と開催!なにわ淀川花火大会もテレビ中継見学。

2023年08月06日 | 地域の福祉・学校・コミュニティ活動

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、twitterの方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、twitterへの案内も掲示しています。

8月5日(土)、6日(日)、「第54回高槻まつり」が開催されています。
4年ぶりに従来の、普通の祭りが実施されています。

私も今回はフリーで個人的に、家内と会場に出かけ途中まで生で見学して、帰宅してから、J-comの高槻ケーブルテレビで生中継を楽しみました。
ちょうど、「なにわ淀川花火大会」の中継もテレビで放映していたので、家の中の涼しいところで、まつりと花火を楽しみました。

高槻まつりの一日目の画像の一部です。

本部横のメインステージです。

総合司会者です。左側はプロの司会者で「アトム健児」さんと、市民から選ばれた、
市民司会者のお嬢さんお二人です。別の会場にも総合司会者が何名かおられます。

パレードの一部

高槻市消防音楽隊のパレードです。

ここからは自宅に帰宅して、J-comの高槻ケーブルテレビで生中継を見ました。

なにわ淀川花火大会

(📷大阪テレビ生中継画像)

本日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。

(twitterの閲覧方法は、当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 願掛けに東大阪市の「石切神... | トップ | 厳しい暑さの中での「ふれあ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域の福祉・学校・コミュニティ活動」カテゴリの最新記事