風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

『横浜地ビール』

2010年09月13日 | グルメ


この話題、先週までさかのぼります。

地元神奈川の食材とクラフトビール(地ビール)のレストラン『驛(うまや)の食卓』
へ地ビール試飲会に参加してきました。

地ビールをざっと説明するとですね。
特定地域にて限定量生産する地域ブランドのビールです。
日本では緊急経済対策の一環として、1994年4月の酒税法改正により、ビールの最低製造数量基準が2000klから60klに緩和されたことを受けて全国各地に誕生しました。

地方ローカルブランドのビールって一時期流行ってたけど、黒ビールのように最初の一杯を味わうビールで、あくまでグラスビール。のど越しスッキリがぶ飲みするジョッキ感覚じゃないよね。
僕はね、ジョッキ派なのよ
質より量だと発泡酒でしょ、その他の雑種でしょ。
エンゲル係数を上げないアルコール飲料が生活の基準値と定着してしまっているのさ

でも、その日は、
お~ビールってこんな味だった!としたたかに頂きました。
横浜ビール、ピルスナー、ヴァイツェン、ホワイトエール、侍・・・あと何だっけ。


ここ、横浜地ビールのブルワリー2階にある直営レストラン。常時8~9種類がそろうできたての地ビールとともに、地元食材を使用した多彩なメニューが味わえます。


中でも、ビール酵母の入った米パンは美味しかった~。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『蕎麦物語 如月一』 より | トップ | 『蕎麦物語 如月一』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うん、美味かった! (手白沢 麦酒)
2010-09-13 09:58:00
ビールは専門分野?じゃないけど、香りやこくの違いが楽しめ、チョット贅沢だけど、数種の物を同時に味わえると、比較が出来て面白いし、好みの違いもでて会話も盛上がりますね。ところで、隣の席の眺めも楽しめましたか?
返信する
手白沢 麦酒様 (風と僕)
2010-09-13 21:24:19
そういえば最近はさ、最初ビールであと切り替えるじゃない。
地ビールファンになりました

となりの席の眺めは、僕の隣の人の方が意識されてました

返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事