先日、出張しているときに父親から電話がありました。
「カラスに襲われているフクロウの子供を捕まえたんだけどどこに連絡したらいい?警察に聞いてもわからない」ということでした。
この時期は巣立って間もないし、餌は自分で獲れないので近くに親がいるはずだから、カラスの見えないところで放してあげれば夜、鳴声で親が迎えに来るはずと答えて電話を切りました。
そして今日、久しぶりに実家に行って写真を見せてもらいました。
見てびっくり!!
「アオバズクじゃん…これ…」
アオバズクは小型のフクロウで夏に北海道に渡ってきます。
この小ささですがちゃんとした大人です。
フクロウの子供…てっきりフクロウの巣立ち雛だとばっかり思っていたので笑いがとまりませんでした(笑
でも普通の人から見たら小さいのでフクロウの子供と勘違いするのも理解できます。
なるほど…って納得してしまいました。
アオバズクだったら見たかったなぁ…
ちなみにお父様、フクロウの雛はこんな感じです(笑