北海道にコウノトリが飛んできたという話を聞いて探しに行ってきました。
最初は姿も見られずあきらめていたのですが、遠くから「カタカタカタ…」という音が。
以前TVでコウノトリがくちばしをカタカタ鳴らして求愛行動をとっている映像を見たことがあったので「もしかしてこの音はコウノトリかも??」なんて思っていたら本当にコウノトリが出てきてびっくり!
ただ、今回は求愛ではなく近くにいたアオサギを威嚇していた音だったようです。
コウノトリの圧力に屈してアオサギは逃げていきました。
今回の個体は大陸から飛んできたのでは?といわれていますが、日本の野生種ではすでに絶滅してしまったコウノトリ。
兵庫県で飼育個体を増やして放鳥する事業を始めたところですが、こういった個体とカップルになってくれたりするような時期が来てくれると嬉しいなと思います。