Take's Digital Diary

二度とないこの日の記録
北海道から発信しています

オジロワシ

2008年01月31日 | 野鳥
お食事の邪魔をしてしまいました…








E-3+ZD ED 50-200 F2.8-3.5 SWD+EC-20

急なことで、動体予測に設定していなくてピント合っていません…


出張から帰るとアパートの玄関までの道が雪でなくなっている。
膝下まで積もった雪に埋もれながら玄関まで荷物を運び、道路までの約10mを除雪。
そのあと、駐車場の除雪をして車を駐車。
いつの間にか積雪は平年並み。
地球ってうまくできてる。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひつじ

2008年01月30日 | Weblog

OLYMPUS E-3+ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
まるまるしてます。
これからが出産のピークです。
それにしても視線がこわい…(笑


好奇心旺盛?


餌箱の有効活用?
生まれたての仔ひつじのベッドになってます(笑


E-3に新しい機能がファームアップで加わります。
他社のレンズを(マウントアダプターで)カメラにセットしても手ぶれ補正が可能になりました!
レンズ資産を持たれている方でもオリンパスを検討しやすくなりました。
こんなことならニコンのレンズ残しておけばよかった…
それにしてもオリがんばってるなぁ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三本杉岩

2008年01月30日 | 北海道 道南

E-3+ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

今日の宿泊地
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシとオジロワシ

2008年01月29日 | 野鳥
20日ぶりに真冬日から解放されました。

今回の出張はオリンパスE-3がお供に。
ということでフクロウ、氷瀑に続き、テスト撮影第3弾。
今回はオオワシ、オジロワシ。


オオワシ
ZD ED 50-200mmF2.8-3.5 SWD


ZD ED 50-200mmF2.8-3.5 SWD+2x Teleconverter EC-20


オオワシ
ZD ED 50-200mmF2.8-3.5 SWD


オジロワシ
ZD ED 50-200mmF2.8-3.5 SWD+2x Teleconverter EC-20

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七条大滝 スノートレッキング

2008年01月27日 | 自然観察・トレッキング
正月から抜け出せないぐうたら生活にピリオドを打つために、今日は新しく愛機となったオリンパスのE-3とともに、支笏湖に近い七条大滝に初めて行って見る事にしました。
林道は先日の大雪のため、一般車では進入はムリ。
でも、強行突入!少しだけ車高の高いアウトバックのおかげで埋もれながらも、雪を掻き分けながら無事到着。
スノーシューを装着して森の中を進みます。


急な斜面を降り、見えてきた光景に感動!





通常のつらら以外にも、地層から染み出した水によるつららも多く見られます。


滝から水飛沫を受けながらの撮影。
カメラにかかる水の心配をせずに撮影ができるのって安心感が違います。



E-3は他社よりもカメラのセンサーが小さいのですが、その分シャッター時のミラーショックが小さく、スローシャッターでもカメラによるブレが少ないような気がします。
それにしても冷たい…


氷のトンネルの中で育っていた雪の結晶。
到着したのが昼頃で、比較的暖かかったため、つららに付着している霜が元気がありませんでした。
朝方行けばもっと綺麗なもの見られたかもしれない?残念…


まだカメラに慣れていないため、今回の撮影はほとんどカメラ任せ。
それでも、強力な手ぶれ補正、ミラーショックの小ささ、安心な防水仕様と収穫のある一日でした。
残念なことに帰ってきてから鼻水と咳が止まらない…水飛沫にやられたかも??
明日の出張大丈夫か…??


最後に、七条大滝のアドバイスをくださった、りむパパさん、火の玉レッドさんありがとうございました。

週末まで更新お休みです。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンパスシステムに一新

2008年01月27日 | Weblog


うふふふふっ。
カメラのシステム更新を検討して約半年。
その間、各社から魅力的なカメラがぞくぞく登場してしまい、悩みに悩んできました。
そして最終的にニコンのレンズ資産をすべて手放し、選んだのがオリンパスのE-3。
恐らく、同クラスのカメラの性能、完成度等は正直、キヤノンやニコンの方が上なのでしょうが、自分は小メーカーのこだわりのものづくりに弱く(リコーとかスバルとか好きで…)今回、オリンパスの真面目なものづくり、コンセプトにやられてしまいました。
今回注目した点は以下の部分。
○カメラ、レンズとも強力な防塵・防水仕様。
○世界最速のAFスピード。
○最大5段分のボディ内蔵手ぶれ補正。
○強力なセンサーのゴミ処理対策。
○センサーサイズが小さい分、小型のレンズで高倍率が可能。
○テレコンバーターがどのレンズでも使え、(ほとんどのレンズで)AFも可能。
○フリーアングルの液晶。
屋外での使用や野生動物を撮りたい自分としてはとても魅力的なカメラでした。

揃えたレンズはこちら。
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD(35mm換算24-120mm)
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mmF2.8-3.5 SWD(35mm換算100-400mm)
2x Teleconverter EC-20

どちらも超音波モーターを内蔵し、今まで感じたことのないスピードでピントが合ってくれます。
最後まで候補で悩んだキヤノンで、このクラスのレンズを購入するとなると、もの凄い金額と大きさになってしまうためやはりこちらにして正解です(というか絶対に買えない)。
ストロボは買う予定がなかったのですが、タイミングよく中古が出てくれたのでかなり安価に買え、助かりました。

ということで、テスト撮影で撮った写真がこちら。

200mm(400mm)+2×テレコンで実質800mm相当での手持ち撮影。
F値は7、ISO400、シャッター速度1/160、自分でもわかる手のブレが感じる中でこれだけ撮れる手ぶれ補正の能力に驚かされました。
レンズのシャープさもセンサーの小ささを感じさせない自分には充分なレベル。
ISO800までは普通に使えそうです(ニコンとかキヤノンの高感度画質には負けるけど)
ただ一つ、レンズのズームのまわす向きなどがニコンとは逆で、まだしばらくてこずりそうです。
最近、天気が悪いので、ほとんど屋外で使えていませんが、少しずつ慣れていきます。

投資した分、真面目に写真撮ってステップアップしないと…。

岩合光昭さんのE-3を用いたアフリカ、キリマンジャロロケ映像
オリンパスE-3プロモーションビデオ 音楽、映像がとても綺麗です
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の松前

2008年01月26日 | 北海道 道南
冬の松前、初めての訪問です。
北海道の唯一の江戸時代の雰囲気を持つ街ですが、とにかく遠い。
車だと一気に行っても10時間くらいかかるし、地図的に近い函館から向かっても2時間はかかる。
プライベートで行くには、千歳から飛行機乗って京都に行った方がぜんぜん楽に感じます。
なので、桜の舞う時期以外は道民でもなかなか観光で訪れる人はあまりいないのではないでしょうか?



RICOH GX100
松前城。お堀はカチコチに。
敵が攻めてきたら簡単に侵入されてしまいますね…


Nikon D70
見てみたかった雪の竹林。
案の定、人の歩いたあともなく、寺町周辺はひっそりとしています。
桜の咲く5月上旬まで静かな時間が流れます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館 市電

2008年01月25日 | 北海道 道南

RICOH GX100
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅時の気温

2008年01月25日 | Weblog

会社帰り。
この時間でこの気温。まだ下がるのかな?
旭川の数字見てしまうとインパクトないですが…


雪ない時は同じような気温でも身体に刺さってくるような痛みがあるけど、雪が積もったことで、体感的にはマイルドになった気がする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の札幌

2008年01月24日 | Weblog
当たり前すぎてネタにもしないことだけど、道外用のネタとして…(笑


フロントガラスの温度よりも外気温が低い時、ワイパーを動かすと瞬時に窓が凍って前が見えなくなることがよくあります。
走行中は結構困ります。


そんな時は、ヒーター全開、ワイパーをかけずに雪をためて、水にしてから一気にワイパーをかけて溶かしたりします。
ウォッシャー液をかければいいのですが、ノズルが雪や氷で埋もれていたりする事が多いのでなかなか使えません。
ただ、それだけのネタでした…



今日は低気圧の影響で札幌の中心部も30cm近い大雪になりました。


道庁赤レンガも真っ白。


札幌を離れる頃、雪は落ち着きましたが、除雪作業が間に合わず、道路はソロバン状のボコボコに。
運転中の動画。ボコボコな上に粉雪がのり、車がブレるブレる。
走行中、車とすれ違うのにハンドルを右に切っても真っ直ぐ進んでいる事に注目!(笑



おまけ
道庁に貼ってあった北海道新幹線PRポスター。

あんまりだよね…(笑

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする