goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

つけ麺_中@700(101208)

2010-12-08 17:42:26 | _(^u^)_戸田_茅根

今月初の茅根さん。
店に入ると、6名様が待っていた。
しかし、空席が5席ある。待ちの先頭が3名様だったので、連続席が取れないための待ち。
5分もしないうちに、席に座ることが出来た。
その後は、席が空かないので待ち人が増えてきたが、待ちは12:20には解消していた。

今日は一月以上ぶりのつけ麺。そして、温盛りで中をお願いした。



今回は、あまり濃厚さが無い。
麺も温盛りなためか、かなりフニャフニャ感がある。

メンマは相変わらず太く、チャーシューの焦げ具合も良い感じ。
他の具は、葱とナルト・海苔。

スープをお願いして、半分ぐらい飲んで終了。

満足でした。

2010/07/01~の出勤時の昼飯集計
2010/07/01~ 
トータル金額= 75,970
平均額= 678.30
回数= 112
---------------------------------------
茅根 トータル 5,300円 8回 平均662円
---------------------------------------


らー麺@大盛(101116)

2010-11-16 17:44:13 | _(^u^)_戸田_茅根

2週間ぶりの茅根さんに行く

今回もカウンターは3席ほど空きがあるので直ぐに座れた。
バックオーダーも無いようで直ぐに麺を投入していた。
今日はらー麺の大盛りをお願いした。お値段は600円。

茹で時間は5分ぐらいだった。

具は海苔・メンマ・葱・ブロックチャーシュー。
チャーシューはカリカリと言うよりむしろ焦げていた(^_^;
でも、焦げ目って美味しいのでOK。でも少し塩っぱい。
目を離して焦がしてしまったのだろうか?

今回もスープの濃度も味も麺の硬さもヲイラの好み。
満足でした。

2010/07/01~の出勤時の昼飯集計
2010/07/01~ 
トータル金額= 66,540
平均額= 678.98
回数= 98
---------------------------------------
茅根 トータル 4,600円 7回 平均657円
---------------------------------------

 


つけ麺_中@700(101102)

2010-11-02 17:49:43 | _(^u^)_戸田_茅根

久々の茅根さんに行く。
明日が休日であり、今月は朋来さんには行かないと心に決めていたので、
原付に乗るまで行く先が決まらなかった。
今回はつけ麺を中でお願いした。
店内は珍しく半分以上の空席がある。満席に成ることもなかった。



9月以来のつけ麺は美味しかった。
麺は平たい太麺で、ヲイラには丁度良いチョイ柔らかめ。
スープはもう少し濃厚でも・・・って感じの濃厚さだった。でも美味しいのだ。
ブロックチャーシューが少し少なかったかなぁ~って感じ。
具は、葱・ブロックチャーシュー・メンマ・ナルト・海苔。
スープ割りをお願いして、半分ぐらい戴く。

満足でした。

2010/07/01~の出勤時の昼飯集計
2010/07/01~ 
トータル金額= 60,590
平均額= 680.79
回数= 89
---------------------------------------
茅根 トータル 4,000円 6回 平均666円
---------------------------------------

 


らー麺@大盛(101020)

2010-10-20 17:45:13 | _(^u^)_戸田_茅根
茅根さんに来るのは40日ぶりぐらいだ。
ラーメンを土日を含めて週2回以内に制限しているためだ。
その成果で今年の検診では、体重が4キロ以上減っていた。

今日は丁度満席。待ち人はヲイラ一人。
なので直ぐに席が空き座ることが出来た。
今回の注文はらー麺の大盛り@600。
大盛り無料だと間違いなく行ってしまう。


チャーシューはやはりブロックチャーシューに変わったようだ。
つけ麺とラーメンで共通という事だろう。焦げ目が付いて美味い。
葱・太いメンマ・海苔。
今日のスープは濃厚で動物系と魚介系のスープがとても美味しい。
久々に食べたせいだろうか?
麺は少し柔らかめに感じた。
満足でした。

---------------------------------------
2010/07/01~の出勤時の昼飯集計 
トータル金額= 53,620
平均額= 678.73
回数= 79
---------------------------------------
茅根 トータル3,300円 5回 平均660円
---------------------------------------

つけ麺_中@700(100922)

2010-09-22 17:47:29 | _(^u^)_戸田_茅根
久々の茅根さんである。
今日は昼休みに会社のイベントが有るので、少し早めに向かう。
11:50に到着。外には列はなかったが店内は5人待ちだった。
段々と列が伸びたのだが、12時には列は解消し、12:10分頃にまた待ちが出だしていた。

今日は前回らー麺を食べたので、つけ麺にした。無難な中盛り。
予想で茹でてくれているので出てくるのは早い。


麺には海苔が付く。
スープの中には、ナルト、葱、メンマ、ブロックチャーシュー。
今日のスープは、コッテリ感も魚介感もぼやけた感じに思えた。
ちょっぴり酸味があるのが目立つ感じ。

スープ割りをお願いしても、コッテリ感は無かった。
こんな日もある!
満足でした。


2010/07/01~全店 
トータル金額= 40,360
平均額= 695.86
回数= 58
-----------------------
2010/07/01~茅根さん 
トータル金額= 2,700
平均額= 675.00
回数= 4

らー麺@大盛(100910)

2010-09-10 17:45:38 | _(^u^)_戸田_茅根
更級さんに行くと、夏休みだった・・
毎年恒例で時期をずらした夏休みだ。
こんな事もあるだろうと想定して店に向かったので、直ぐに茅根さんに向かう。

丁度カウンターが一席空いていたので直ぐに座れる。
そして5月以来ぶりにラーメンを食べることにした。



らー麺のチャーシューは、ブロックではなく普通のチャーシューだったのだが、
つけ麺と同じチャーシューに変わっていた。
でも、この焼き目の付いたチャーシューは美味しいので文句はない。
具は他に、ネギ、太いメンマ、海苔。ナルトも付かなくなったのかな?

今日のスープは、コッテリ感があり魚粉も加わる魚介の味で美味しい。
久々にスープを飲み干してしまいそうに成るぐらい良い味だった。
食い慣れると駄目なのかなぁ? 久々なのが良いのかなぁ?

満足でした。

2010/07/01~ 
トータル金額= 2,000
平均額= 666.67
回数= 3

つけ麺_中@700(100817)

2010-08-17 17:48:15 | _(^u^)_戸田_茅根
また一月ぶりの茅根さんである。
ラーメンとも悩んだが、つけ麺を中でお願いした。
出先から向かったので、少し早めに到着。
少し早めに到着しなければ大変な事に成っていた。
あっと言う間に13名の待ち行列が出来ていた。
ヲイラが店に入ったときは、6人待ち?だったが、団体さんだったので直ぐにテーブル席に行き待ちの先頭となる。
5分ぐらい待って1番席に通された。

前もって茹でているので席に着いてからは早い。

平たい太麺には海苔が付く。
モチモチした麺は相変わらず。
汁にはネギが浮き、器の周りには魚粉が付いている。
今日はアッサリ目のスープに見えた。
スープの中には、焦がしブロックチャーシュー、ナルト、メンマ。
焦がしチャーシューは美味いのだが、なんか最近しょっぱくなってきた気がする。

スープ割りをお願いしスープを飲むと、コッテリ良い感じ。
汗が噴き出してくる。やっぱりラーメンにしないで正解だった。
気温は38度とか・・・
満足でした。

つけ麺_中@700(100728)

2010-07-28 17:48:50 | _(^u^)_戸田_茅根
今月初の茅根さんに行く
なんかだいぶ行っていなかったようだ。
原チャリを駐めている間に3名様が店に入っていくのが見えた。
待つかな・・・って思ったが、カウンター席は3席ぐらい空きがあった。
こんな日もあるのだ。
今日は久々のつけ麺を中でお願いした。
食べ過ぎると良くないので自制したのだ。
注文を聞いていると中でオーダーする人が大半だった。
今日は、少し待ち人が居ても直ぐに座れる感じだった。
お店には12:05頃入り、12:10頃には食べ出していた。
予想で茹でているので早くて良い。

つけ麺はやや茹ですぎ感がある。
冷水にくぐらせればもっと腰が出るように思うのだが、水道水での冷やしなので、麺もぬるい感じ。
スープは、今日はあまり魚粉の入りが多くない。
ヲイラ好みのコッテリ感ではなかったが、暑い時期なので魚介と動物系の良い感じなのかも?
スープの中には、炙られたブロックチャーシュー・極太メンマ3本・ナルト・ネギが入る。
今日のチャーシューは、かなり味が濃かった。
最後にスープ割りして頂き半分ぐらい飲む。
満足でした。

つけ麺_大@700(100617)

2010-06-17 17:48:50 | _(^u^)_戸田_茅根
一月以上間が空いてしまった茅根さんに行く。
やはりラーメンを週一にするのは辛い(^_^;

店に着くと外に2名様が待っていた。
店内に入れたのが12:10。
今日は梅雨の中休みで、30度オーバーの気温。
こんな日はつけ麺に限る。
この店の麺の量は・・・普通=200。中盛=300。大盛=400。
店に行くまでは大盛りを喰うと辛いので、中盛りにしようと思って居たのだが、麺の量300じゃ足りないと思い大盛りにしてしまった(^◇^;)
席に着けたのが12:15.出てきたのは12:18だった。
座った後の待ちは10人ぐらい居た(O_O)

今日の汁は濃厚さも魚介のインパクトもあまりない。
麺だけを食べてみたが、柔らかめの仕上がりで腰がイマイチ無い感じ。
汁の中には、ナルト・ネギ・大きなメンマ・ブロックチャーシューが入る。
珍しくナルトが2つ入って居た。くっついていたのかな?
ブロックチャーシューは相変わらず美味しい(^u^)
スープ割りして貰ったがやはり濃厚さが無い。
気温が高いので調整しているのかなぁ?

席の隣にいたオヤジさんは、ヲイラが店内に入ったときから喰っているのに
まだ食べ終わっていない。ヲイラが食べ終えようとしているときにスープ割りを注文。そして帰りは一緒のタイミングだった。
喰うの辛かったのかなぁ?

満足でした

らー麺@大盛(100527)

2010-05-27 17:40:11 | _(^u^)_戸田_茅根
今月3回目の茅根さん。
店外に列はなかったが、店内には4名様がお待ちだった。
前回はつけ麺を食べたので、今回はラーメン。
店には12:05に入り、席に案内されたのが12:10,出てきたのは12:15ぐらいだった。

今回は、完璧に茅根さんのラーメンの味。(ヲイラのイメージ)
魚介の味とコッテリ動物系が合わさった味。
出てきたスープの匂いは魚介の香り。麺を食べると動物系の濃厚なコラーゲンを感じる。このぐらいがヲイラのこの店のイメージ。
麺も少し硬めで良い塩梅。
具は、海苔、メンマ、小ネギ。チャーシューは脂身の少ない部位で少々歯ごたえがある。チャーシュー変えたのだろうか?
今日は大満足でした。
でも太りそう・・・・(^_^;