祭日なので茅根が営業。
って事で嫁つれて茅根さんに行く。
5分ほどで駐車場が空き店内へ。
店内は4名待ちぐらいだったか?
しかし、直ぐに空き、久々にテーブル席に案内された。
今回は、つけ麺の中と、らー麺の大を依頼する。
いつの間にやら節電モードで営業。店内は暗い。
電気の一番使う時間帯で無ければ、節電してもあまり意味が無い気がする。
実行している店が多いが、お店の経営には優しい気がするが
本当の意味での停電対策では無いような気がして成らない。
ラーメンはコッテリ良い感じだ。
つけ麺は、食べ比べると大きな味の違いが有ることに気がつく。
ラーメンはコッテリで、つけ麺はすこし抑えめ。
やはりらー麺の方が良いかも?
そして、らー麺とつけ麺を食べるとかなりの温度差で驚く(^◇^;)
満足でした。