臥牛城、駒ヶ嶺城、駒ヶ嶺所
福島県相馬郡新地町大字駒ヶ嶺
Gooの地図は荒いので、正確な場所を指しているか不安。
しかし、近くには沢山案内板が出ているので分かると思う。
と言うのも、行く気がなかったが、案内表示が出ていたので行ってしまった(^_^;

この表示あったので更に行けるかと思ったが直ぐに舗装は終わり、枡形のように成っていた。
仕方なく戻って路駐した。
暫く歩くと畑となっているが、かつては家臣団の屋敷跡か?
更に登ると、本丸入り口の石柱がある。


本舘(本曲輪)に案内板があり、更に奥には土橋を渡り、西館がある。






土塁や空堀がよく残る。
手が加えられず、旧情を良く残している城だと思う。
残念ながらトイレ等の施設は見つからなかった。
福島県相馬郡新地町大字駒ヶ嶺
Gooの地図は荒いので、正確な場所を指しているか不安。
しかし、近くには沢山案内板が出ているので分かると思う。
と言うのも、行く気がなかったが、案内表示が出ていたので行ってしまった(^_^;

この表示あったので更に行けるかと思ったが直ぐに舗装は終わり、枡形のように成っていた。
仕方なく戻って路駐した。
暫く歩くと畑となっているが、かつては家臣団の屋敷跡か?
更に登ると、本丸入り口の石柱がある。


本舘(本曲輪)に案内板があり、更に奥には土橋を渡り、西館がある。






土塁や空堀がよく残る。
手が加えられず、旧情を良く残している城だと思う。
残念ながらトイレ等の施設は見つからなかった。

この日は、ホテルを出ようとしたら雨が降り始めた。
数分出発時間が早かったら雨の中カッパを着ることになった。
途中で雨が止みカッパを脱ごうかと悩んだが、PAでの情報を見るとこの先でも雨との表示なので脱ぐのを止めた。暑さとカッパの蒸し暑さで茹で上がる。暫く進んでも雨が降りそうな感じじゃなかったので、登坂車線の非常駐車体が有ったので此処で着替えた。
休日1000円の日だったので、渋滞予測では凄いことに成っていたが
渋滞箇所が何度かあったものの、おおきな渋滞ではなかった。
お盆の始まりが、1000円では無かったので、あまり出足が良くなかったのだろうか? ヲイラ的には空いていたので助かった感じ。
帰りは、外環の料金が勿体ないので浦和で降りた。
本日の走行距離は484㎞。約7時間。
最悪SAで夕飯食うことを覚悟していたのだが、16過ぎには到着だった。

この日も盛岡城を中心に色々見て回る計画。
朝は振っていなかったが、走り出してまもなく雨が降り出した。
その後雨は止むことなく、一日中カッパを着ることになる。
沼宮内城
↓
川口城
↓
尋常小学校(見つからず・・・・)
↓
鬼の手形(岩手県の県名の由来らしい)
↓
岩割り桜


↓
盛岡城
↓
徳丹城
↓
城山公園
↓
飛勢城
↓
ルートイン北上駅前
雨なので見歩くことも出来ず。サクッと終了・・・
本日の走行距離は155㎞ 走行時間約7時間
宿名:ホテル ルートイン北上駅前
電話番号:0197-61-0711
所在地:〒024-0031 岩手県北上市青柳町1-2-12
宿泊日数:1泊
部屋タイプ:禁煙レディーファーストツイン
部屋数:1室
プラン名:大好評!ルートイン北上駅前プラン★朝食無料!★
チェックイン可能時間:15:00~27:00
チェックアウト時間:10:00
プラン内容:~北上駅前、通常プランのご紹介~
【朝食がサービスだから!ルートイン北上駅前!】
★和洋のバイキング朝食サービス!
【大浴場があるから!ルートイン北上駅前!】
◆男女別浴場完備!(営業時間 15:00~深夜2:00、早朝5:00~10:00)
【駐車場が広くて便利だから!ルートイン北上駅前!】
食事:朝あり
夕なし
合計:11,800円(税込・サービス料込)
利用ポイント:1100ポイント
ポイント割引後:10,700円(税込)
夕食付きにしなかったので、飲みに出かけた。
ホテルに割引券があった「鎌倉」さん 中央店に行く。




串揚げなどが美味しい店で、店長の対応も良くサービスも良かった。
へべれけになり、ホテルに着いてビールを買い数口飲んで寝てしまった(^_^;
朝食が無料で付くのがこのホテルの良いところ。大浴場もあるし!



前日飲み過ぎで食欲なし(^_^;