goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

八頭龍_支那そば&豚骨魚介付け麺(080824)

2008-08-26 18:07:04 | _(^u^)_戸田_八頭龍











二日連続の八頭龍である。
嫁を連れて来るのは2回目。前回は鳥ガラ付け麺で油の多さに閉口していたのでそれ以来連れてきていなかったが、支那そばが出たので行ってみた。
今回も直ぐに座れたが、直ぐに待ち人が多くなった。タイミングが良かったようだ。
支那そば普通+ただ券味玉 and 豚骨魚介付け麺+ただ券味玉にした。
支那そばは前日食べているので、同じコメント。嫁に言わすとまだ油がくどいようだ。
豚骨魚介は、魚粉が沢山浮いていた。前食べたものとはだいぶ変化を見せている。良い感じである。
皿に盛られていた麺も丼に盛られて出てきた。
チャーシューはブロック状で、少し厚切りで脂身も少ない。此方の方が良い。
麺だけで味わってみたが、小麦の味がして良い。しかし、前の麺の方がツルツルで味も良かった。それが確認できた。
嫁は、堅めの麺が好きなので、麺を気に入っていた。やはり麺は好みの問題のようだ。
スープ割りをお願いしたら、日本酒のとっくりに入ったスープが出てきた。 自分で好きな様に薄めろと言うことらしい。
前までは、オーナーが味見をして出しているのに好感を持っていたのであるが・・・これも悪くない。
満足でした。


八頭龍_支那そば(080823)

2008-08-26 17:46:17 | _(^u^)_戸田_八頭龍











半熟煮卵無料券を6枚以上持っているのに、期限は8月末!
最近勤務地が違うので消費できなかったのだ・・・

8割方の席が埋まっている。
店員さんは前とまた変わっていた。
今回は支那そばを注文した。土曜日なので大盛りはサービスじゃないと思ったらサービスしてくれた。
前と比べて油がきついのは解消された。良い感じである。
麺は、前から書いているがヲイラの好みではない。
煮卵は相変わらず美味しい。絶品である。
チャーシューが薄く油が多いモノに成ってしまったのが残念な感じである。
満足でした。



八頭龍_支那そば(080823)

2008-08-23 16:48:08 | _(^u^)_戸田_八頭龍








かなり久々の八頭龍である。
久々に戸田に帰ってきての昼飯なので、何処も久々なのだが、8月までに使える味玉無料券が数枚有るので、八頭龍にしてみた。店内は9割方埋まっていた。暫くすると待合い席に人が居る状態になった。
今回は支那そば@680。今日は平日じゃないので大盛り無料は無しかと思ったが、サービス中だった。
前回は油が嫌な感じだったが、今回はどうだろうか?
しばらくして出てきた。
スープを飲んでみると、ほのかに魚系の出汁の味を感じる。そして前回感じた嫌な油分は無かった。
ムラがあるのか、それとも改良中なのかは定かではない。
味玉は相変わらず美味い。 やはりチャーシューはこのタイプになってしまったようだ。これは残念な感じ。
麺もやはり自家製麺ではなく、前の麺の方がヲイラは好み。他では無い感じの麺なので個性として受け入れるべきか?
こんだけ流行っている店なので、ヲイラだけなのだろう。


八頭龍らーめん大@700(080728)

2008-07-28 18:46:51 | _(^u^)_戸田_八頭龍











今月は初なのでかなり久々である。
味玉無料券を持っているので使わない手はないのだ。
店内は、7割ぐらいの入りで直ぐに座れた。
前回、支那そばを食べて、次は八頭龍らーめんを食べようと思った記憶なので、八頭龍にしてみた。
席の前に改訂された事項が纏められて居たので写真を撮った。しかし、この店は明かりを落としているのでいつもピンぼけに成ってしまう。
システム改訂してからラーメンの大盛りが無料になったので、大盛りをお願いした。
まずは、全体の写真を撮って、味玉を割って写真を撮る。
ここの味玉は、中まで味がしみていて美味しい。トロトロ具合も絶妙である。
前から揚げたモノは何か?と思っていたが、今日はタップリ熱々が入っており、麺の素揚げだろうと確信した。
チャーシューは・・・ん~イマイチな気がする。ワケギ・メンマ・キクラゲに関しては特段のコメントは無い。
改訂された点を見ると、コクとキレをアップしたとあるが、コクましたかなぁ? 相変わらず背脂はタップリ浮くが油濃く感じないスープである。もう少し醤油味が欲しい気がするが・・・

今日は、隣に座ったヤツが、クチャクチャクチャクチャ音を立てて喰う最悪な野郎。
そして、テレビを見ながら喰っていて、笑うとその鼻息が腕に掛かる最悪の状態だった。
ホントにいらつく。
満足だったが・・・なんか最悪。でも、味玉無料券が付く会報誌を更に2冊GET!(^_^;)

支那そば(080623)

2008-06-24 08:07:15 | _(^u^)_戸田_八頭龍











かなり久々の八頭龍である。 どのぐらい久々かというと3月以来である。
店に入った感じは変わっていない。券売機は万券が使えないので両替を頼む。
3分以上待たされた。店内は満席だったので良いのだが・・・
券売機を見るとだいぶ変わっている。賄い丼が無くなり、ライスの無料サービスをしている。
ランチタイムは、ラーメン類は大盛り無料。つけ麺は中盛り・大盛りが無料のようだ。
麦茶を入れて暫くすると席が空いたので座る。 数分間ドンブリは片づけないし、テーブルを拭いてもくれない。
前居た女性は居なくなったのかな? どうも新人さんの感じである。
支那そばがメニューに加わっていたので、券を購入。680円である。 大盛りで注文した。
待っている人が居るのに後から来た人が座っても何も言わず注文を取っていた。マスターが気がついたようで注意しているのだが、注意する前にお客さんを席に案内する方が先だろうに・・・・

何かいつの間にか自家製麺に変わっているようだ。なので大盛りがサービスになったのであろう。
12:20過ぎに支那そばは出てきた・・・遅い・・・

見た目はシンプルで支那そば!って感じ。
レンゲでスープを飲むと熱すぎて味が分からない(^◇^;) しかし、油がきつい。
見た目全然油が浮いている感じではないのだが・・・これは照明を落としているから分からないのかも知れない。
麺は中太である。 前の麺よりコシがない気がする。前の麺の方が美味かったな・・・・
段々スープが冷めてきてスープを味わうが、油が全面に出てきてスープの味を邪魔している気がして成らない。
支那そばだからかも知れないが、チャーシューも変わっている。豚バラ肉という感じ。美味くない。
シナチクは前からと同様で、少し一味であえた細くて短いモノ。ネギは、長ネギと万能ネギの2種。
海苔は良い物を使っている感じで美味しい。
味のブレかも知れないのでもう一度喰って同じなら頼まないメニューだろう。
今度は、味の変化があるのか麺の味が完璧に分かるつけ麺か、この店独特な味の八頭龍ラーメンも試してみたい。
満腹でした。

八頭龍.鶏がらつけ麺+賄い丼@700(080321)

2008-03-21 17:48:50 | _(^u^)_戸田_八頭龍











今月初の八頭龍である。
先客は6名。その後も待ち列が出来ない程度に混み合う。
女性店員が二人になっている。前居た女性は居ない。
今日の賄いも「豚と野菜の卵とじあんかけ」20円だし食べることにする(^_^;
麺は、久々に「鶏つけ」にした。

暫くして出てきた。
麺の上にスープの中に沈んだ具を取りだしてみた。
麺が付けられないので、具がスープに沈んでいるのは嫌いなのだ。
出してみると結構入っていると言うことが分かった。
久々に食べた感想は、最初に食べたときの感動には程遠い。何故でしょ?
ここ独自の味は間違いなく、足を運びたくなる味ではある。
スープ割りしても、感動は無かった。
賄いは、あんかけが少ないのが残念。
今日も満腹満足!


八頭龍.豚骨魚介つけ麺+味玉+賄い@700

2008-02-29 17:58:47 | _(^u^)_戸田_八頭龍








先週に続き「八頭龍」である。
今日まで使える、煮卵無料券が2枚。使い切らなかった・・・
今日の賄いも豚肉と野菜あんかけ・・・・止めようかと思ったが
今日は買ってしまった(^◇^;) そして、久々の豚骨つけめんにした。
そういえば、前までは豚骨つけ麺というネーミングだった筈であるが
豚骨魚介つけ麺と名前が変わっている。

何時もは、店主を含めた2名で切り盛りしているが、今日は新しい女性が居た。
先客は3名だった。 帰る頃までには徐々に人が増えホボ満卓に成った。

つけ麺のスープには、魚粉か掛かっている。名前を変えたからか?
そして、鶏と違って油の固まりが浮いている訳ではなく、うっすら層が出来るぐらい
スープに入っている。割とコッテリである。そして少し塩っぱ目である。
麺は相変わらず、小麦の香りと味が良い。
煮卵も相変わらず美味しい。また無料券くれないかなぁ~(^u^)
賄いも、今日は多めにアンが掛かっていたので美味しく頂けた。

スープをお願いすると、相変わらず味見をしているので感心する。

今日も満足でした。



八頭龍ラーメン+味玉@680(080222)

2008-02-22 17:49:44 | _(^u^)_戸田_八頭龍








2週間ぶりの八頭龍である。
店に入ると先客は4名ほどだったが、暫くすると団体での入店が相次ぎホボ満席になる。
今日の賄いも豚肉と野菜の・・・だったので止めにした。
注文は八頭龍ラーメンとサービス券での煮卵。

今日は無料の漬け物を食べながら待つ。
バックオーダーが少なかったので、直ぐに出てきた。
途中、麺を投入しているときにタイマーのスイッチを押すのが見えた。
つけ麺かラーメンかは不明だが、3分20秒だった。

味のブレは感じず、この店の味である。
味玉は今日も良い塩梅で美味い!
サービス券はあと2枚ある。今月中が期限なので来週も行くかなぁ?




ネギ八頭龍ラーメン+味玉@780(20080208)

2008-02-08 18:14:45 | _(^u^)_戸田_八頭龍








今月初の八頭龍である。
今日は先客3名。空いていた。
帰る頃になり、席がホボ埋まり、原付に乗ろうとしたら5人が入店。
まとまって座れないので店を後にしていた。

今日の賄いは、いつもの豚だったので止め。
初めてネギ八頭龍ラーメンを注文してみた。
サービス券で味玉が食えるので、その分高い物を選べる(^_^;)
もう既に3回は味玉を頂いている筈(^_^;)

今日は空いているので、出てくるのも早い。
ネギの油と胡椒が良い香りを放つ。
百歩ではネギを沢山無料で食べれるので、ネギに100円払うのは勿体ない気がする(^_^;)
店の明かりが暗いので、トッピングが良く分からないが・・
玉子の手前には、唐辛子で炒めたメンマ、右手前には、小ぶりなチャーシューが2枚。
真ん中にはワケギ。奥の右側は麺の様なモノを素揚げした物。奥左はネギである。
素材素材に味が付いているので、場所毎に少しスープの味が変わる。
今日の味玉は絶妙のトロトロで美味かった。
スープは、今日の味は醤油が濃すぎる気がした。塩っぱかった。スープ割りして欲しかった・・・

店にはいつの間にか、ラーメン王の色紙が飾ってあった。
色んな所で喰っているのね・・・・



鶏ガラつけ麺+賄い丼+味玉.八頭龍@700(080125)

2008-01-25 18:17:32 | _(^u^)_戸田_八頭龍












今週はローテーションが変わり、今日、八頭龍を訪問した。
今日の客の入りは8割ぐらいだった。暫くすると満席になり待ち人も居た。
券売機横の麦茶サーバーの後ろは待ち人用の席に成っていた。
今日のメニューは、鶏ガラつけ麺+サービス券の味玉+賄い丼。
今日の賄いは、初めて見るメニューで、ゴボウと鶏肉のあんかけだったので迷わず注文した。
そして、初めて温モリで注文してみた。
店に入ったのは12:08頃で、麺が上がったのは12:15だったのでゆで時間は5分ぐらいだろうか?
温モリなので麺の香りが立ち上り良い感じ♪
スープも今日のスープは旨かった。スープの中には、ネギ・タマネギ・メンマ・チャーシューが隠れている。
賄いは、ゴボウが無いところを最初に口にしたが、ゴボウの香り一杯でこれも美味い!
もう少しアンを多く掛けてくれるともっと美味しく頂けるのに・・・
サービスの味玉は、今日のは少し茹ですぎなのか、トロッと溶け出てくる感じでは無かった。でも美味しい。
今日も満腹♪