ファイティング・ファンタジー・コレクションの第四弾です。

今年(2024年)の2月に発売されました。

化粧箱の裏側です。


スティーブ=ジャクソンの《ソーサリー》(四部作)と最新作のセットです。





それぞれの巻に二種類のカバーが付属します。

《ソーサリー》の第一巻です。この巻から長い旅が始まるのです。

創元社や創土社からも刊行されていました。
日本語版のタイトルは出版社によって違います。

《ソーサリー》の第二巻です。無法の街が舞台です。

この巻も出版社によって日本語版のタイトルが違います。

《ソーサリー》の第三巻です。マンパンの使者たちが主人公を襲います。

この巻だけは創元社も創土社も同じタイトルです。

《ソーサリー》の第四巻です。この巻で主人公の旅は終わります。

もちろん、創元社や創土社からも刊行されていました。

《サラモニスの秘密》はスティーブ=ジャクソンの最新作です。
かなり難易度は高いですが、頑張ってクリアしたいですね。

おまけの冊子は《ソーサリー》のスペルブック(呪文の書)です。
《ソーサリー》を魔法使いでプレイするなら、熟読しておきましょう。
完全受注生産ですので、既に入手困難かもしれません。
予約しておいて良かったです。

今年(2024年)の2月に発売されました。

化粧箱の裏側です。


スティーブ=ジャクソンの《ソーサリー》(四部作)と最新作のセットです。





それぞれの巻に二種類のカバーが付属します。

《ソーサリー》の第一巻です。この巻から長い旅が始まるのです。

創元社や創土社からも刊行されていました。
日本語版のタイトルは出版社によって違います。

《ソーサリー》の第二巻です。無法の街が舞台です。

この巻も出版社によって日本語版のタイトルが違います。

《ソーサリー》の第三巻です。マンパンの使者たちが主人公を襲います。

この巻だけは創元社も創土社も同じタイトルです。

《ソーサリー》の第四巻です。この巻で主人公の旅は終わります。

もちろん、創元社や創土社からも刊行されていました。

《サラモニスの秘密》はスティーブ=ジャクソンの最新作です。
かなり難易度は高いですが、頑張ってクリアしたいですね。

おまけの冊子は《ソーサリー》のスペルブック(呪文の書)です。
《ソーサリー》を魔法使いでプレイするなら、熟読しておきましょう。
完全受注生産ですので、既に入手困難かもしれません。
予約しておいて良かったです。