今日は赤ー。
前回のジェノブレで赤が意外と下地の影響を受ける色だということを学んだので、いつも使用しているマルーンは泣く泣く封印。
あずき色・ハーマンレッドで明るめの赤を調色。


お、以外といい感じ??

本家と比べると結構違いが。
赤はキットの色と随分色合いが違いますが、キットの赤はチカチカと安っぽく感じられてしまうので、
今回の調色したくらいの色合いがちょうどいいかと。
やはり塗装をすると「自分色」が出てきますね。 すごく面白いです。
残すは部分塗装~仕上げのみなので、さっさと終わらせたいですね。
・・・ブレードの時も同じこと言っていたような 笑
さて、何だか火曜日から頑張ったおかげでデスステの基本塗装が終わってしまいました。
すごい!
上手く使えば時間ってあるものなんですねぇ。
お兄さん感激です。
明日は久しぶりにゆっくりとアニメでも見ましょうかね。
今週はぜんっぜん見ることができませんでしたし。
さて、明日も早いので今日はこの辺で。
ではではーーーーー。
前回のジェノブレで赤が意外と下地の影響を受ける色だということを学んだので、いつも使用しているマルーンは泣く泣く封印。
あずき色・ハーマンレッドで明るめの赤を調色。


お、以外といい感じ??

本家と比べると結構違いが。
赤はキットの色と随分色合いが違いますが、キットの赤はチカチカと安っぽく感じられてしまうので、
今回の調色したくらいの色合いがちょうどいいかと。
やはり塗装をすると「自分色」が出てきますね。 すごく面白いです。
残すは部分塗装~仕上げのみなので、さっさと終わらせたいですね。
・・・ブレードの時も同じこと言っていたような 笑
さて、何だか火曜日から頑張ったおかげでデスステの基本塗装が終わってしまいました。
すごい!
上手く使えば時間ってあるものなんですねぇ。
お兄さん感激です。
明日は久しぶりにゆっくりとアニメでも見ましょうかね。
今週はぜんっぜん見ることができませんでしたし。
さて、明日も早いので今日はこの辺で。
ではではーーーーー。