goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の机と頭の中身

単推しおぢさん。視線でばれちゃう程度の推し隠し。

HMM ジェノブレイカー 34

2013-11-07 22:45:01 | HMM ジェノブレイカー
今日は赤ー。

前回のジェノブレで赤が意外と下地の影響を受ける色だということを学んだので、いつも使用しているマルーンは泣く泣く封印。

あずき色・ハーマンレッドで明るめの赤を調色。






お、以外といい感じ??





本家と比べると結構違いが。


赤はキットの色と随分色合いが違いますが、キットの赤はチカチカと安っぽく感じられてしまうので、
今回の調色したくらいの色合いがちょうどいいかと。


やはり塗装をすると「自分色」が出てきますね。 すごく面白いです。

残すは部分塗装~仕上げのみなので、さっさと終わらせたいですね。


・・・ブレードの時も同じこと言っていたような 笑



さて、何だか火曜日から頑張ったおかげでデスステの基本塗装が終わってしまいました。

すごい!


上手く使えば時間ってあるものなんですねぇ。

お兄さん感激です。



明日は久しぶりにゆっくりとアニメでも見ましょうかね。

今週はぜんっぜん見ることができませんでしたし。


さて、明日も早いので今日はこの辺で。


ではではーーーーー。

HMM ジェノブレイカー 33

2013-11-06 23:16:04 | HMM ジェノブレイカー
昨日の勢いののまま、今日はマスキング。




めんどくっっさ・・・(´・ω・`)

「パーツ数も少ないし30分くらいで終わるやろ! 今日はのんのんびより見るで! にゃんぱす~。」
と作業を始めたのが10時。

まさかの一時間超コースだとは・・・。

最近仕事でも「終わらせる予定」が徐々に徐々にずれこむことが多々あり、それが後の作業を圧迫していることがあるので
こうした趣味の一作業でも「自分の作業スピード」をしっかり把握することが大切だなぁと実感。


さて、今日は作業時間も短かったのでこれでおしまい!

明日明後日のどちらかで赤を吹きつけたら基本塗装は終了ですね。

明日は雨?  午後はやむの??

まぁ明日は明日の風が吹くので帰りの電車で考えよう。



おお、なんだか素晴らしくいいペースだ。

時間はこうして使うんだね。

ものっそい眠いけど 笑


明日も早いので今日はこれでー。


ではではーーーーー。

HMM ジェノブレイカー 32

2013-11-05 22:56:10 | HMM ジェノブレイカー
「時間がないのを模型作らない理由にしない週刊」はっじまっるよー!


というわけで、平日初っ端からまさかの模型記事。


昼休みに久しぶりにHJ・電ホを読んでいたらこう・・・ムラムラしましてね・・・。


残業をしっかりと終えた後、家に帰るなりさっさかと夕飯をかきこんですぐさま塗装へ。



まずは青。

・・・「青」としてはなかなかカッコいい色合いなんですが、「デスステの青」と言われると何か違う・・・。


実際、塗り始める前は
「暗めの青だからフタロシアニンブルーにちょっとグレー・明るいブルー混ぜれば楽勝っしょ!30分で塗装終わらせてアニメ見るで!」
と思っていたのですが、どう調色してもキットの青が再現できず、結局一時間半かけて妥協する羽目になってしまいました(´・ω・`)


フタロシアニンブルー・インディブルー・フラットブラック・ジャーマングレー・あずき色・シャインレッド・パープル
を色々色々と混ぜたものを5回ほど塗り重ねてようやく今の色合いに落ち着いたのですが、やっぱりしっくりこない・・・。

本家は青にほんのわずかな紫が入っているように感じたのですが、違うのかなぁ・・・??


まぁ手持ちの青ではこれが限界なので、「おりじなりてぃー」という便利な言葉を免罪符に青の塗装は終わりです 笑


明日は、赤を吹くにあたり必要な個所をマスキングの予定。


さっさと終わらせてアニメ見るよ!


ではではーーーーー。



・・・色の勉強した方がいいかもねー。

HMM ジェノブレイカー 31

2013-11-03 20:23:53 | HMM ジェノブレイカー
ひっさしぶりの模型記事!

しかも(一応)作業も進んでる!


ということで今日からデスステも塗装に突入。



パーツも少ないのでさっさか塗って作業終了。


いやぁー、ひっさしぶりに塗装を行いましたが、やっぱりテンション上がりますねー!


今回はパーツ数が少ない半面マスキングをする必要が出てきてしまうので、
必要な色を塗ったら空いてる時間を使ってさっさと終わらせたいですね。


装甲の赤と青、どっちを先に塗ってマスキングしたらいいんだろうか??


どっちでもいいかな 笑






そして午後は買い物へ。



だーぶーるえーーっくす!

比較用として店頭に新旧キットが並べてありましたが、随分とカッコ良くなっていてビックリです。

見た限り合わせ目も少なそうですし、これは「次回作るリスト」入りが有力か・・・!?


塗料では、デスステの塗装で切れてしまったダークシーグレーを買うつもりがまさかの品切れ。

・・・そんなに人気色なの? 笑



そして最近発売になったHMMファイアーフォックス、箱絵もカッコいいので購入しようと思いましたがまさかの品切れ。

シャドーフォックスの時もそうでしたが、なんだか狐とは縁が無いみたいですな。



限定品のようなので今を逃したら入手は難しそうですが、どうせファイアーを買っても塗装してしまうので
いざとなったらシャドーでもええかなーと。




さて、今日はこんな感じで久しぶりの模型記事はおしまい。


今夜はTVKで放送されている大学ラグビー、 明治-慶應、帝京-早稲田を見つつゆっくり・・・といきたいところですが、
なんだか日本シリーズが盛り上がっているようなのでそちらを見ようかなと。

先輩上司お客様に「野球はどこのファン?」と聞かれたら「強いて言うなら楽天ですかね・・・。」というくらいには楽天ファンなので、
部屋の片づけがてら見てみようと思います。


ではではーーーーー。

HMM ジェノブレイカー 30

2013-10-26 22:42:05 | HMM ジェノブレイカー
なんてこったい・・・。

勉強してアニメ見てラグビー見て猫撫でてデスステほんのちょこーっといじってたら土曜日が終わっちまったい・・・。

・・・あれ?以外と充実してんな。

そんなわけで今日は殆ど勉強。合間合間に趣味を楽しんでおりましたとさ。


実際は、その他>>>>>>模型にかけた時間
くらいなのですが、流石に模型記事の間隔が開きすぎていたのでむりくりねじ込んでみました。


来週は日曜から少し時間が取れそうなのでさっさとデスステも塗装に入りたいところ。



テンション上がるぅー!


パーツ数も少なくてよかよか。

・・・マスキングがちょいと面倒そうだけど(´・ω・`)


誰かグレーだけでも吹いておいてくれないかなぁ。


ミュセルー!

幼女な女王はポイーで。

おっと失敬。



ゾイドといえば、ゾイドオリジナルの第四段が発表されましたね。


今回は真っ赤なストソー。

追加パーツは・・・。 なんだかあるみたいですがよーわからんち。


ストソーは・・・、もう手持ちはあるし、スル―で・・・。




しかし今回は新キット発表だけではないのです。



なんと、企画発表当時は「5」あったオリジナルゾイドの枠ですが、なんとその五つ目が無くなってしまいました!(10/26現在)




え、なに?



もう終わっちゃうん??



・・・。




・・・・・・。



ま、いっか。



まだ公式では何の発表もないことですし、気長に続報を待とうと思います。


色々と書きたいことはありますが、それはシリーズの今後についての情報が出てからにしようかと。




幸いにも現在はゾイドシリーズはHMMもMSSもあることですし、とりあえずは積んでいるキットを崩そうとしましょうか。


積んでいるキットもゾイドだけではないので、今回のジェノブレジオラマが終わったらまたAFVに戻ろうか?

それともカーモデルもいいかも??

マシーネンも飛行機もちょこっと積んでるよね??

でも作りたいゾイドもガンプラもあるし・・・。





結局雑食なんだなぁ
          たかし








さて、明日は試験本番なので今日はこの辺で。





あつーいシャワー浴びてさっさと寝ます。


ではではーーーーー。



12月にはグレートサーベルも再販か・・・。

・・・流石にもう買わなくていいなぁ 笑