goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の机と頭の中身

単推しおぢさん。視線でばれちゃう程度の推し隠し。

もくようびl

2018-12-21 01:56:16 | 箱絵とおもひで
久々の更新でいきなりシリアスなのですが、実は母が体調を崩して入院しており非常に忙しいです。

父と母の看病や見舞いに行きつつ、自分のこともやっているため少しだけ精神的にひえぇ〜って感じです。

自分と父とpの体調が崩れてなのが唯一の救い〜〜。


そんな感じで残りの年内も頑張りたい所存。


早くよくなってね。

もくようび

2017-09-14 23:00:23 | 箱絵とおもひで
はいはいこんばんはー。

いやー、なかなかゆっくりできませんねー。

模型をいじりたいのに細々とした用事に押しつぶされております。

明日の夜のデートも振られてしまったのでもうプンプンですよもう!


土日と人と会う約束があるので、平日中に仕事は済ませておこうそうしよう。

コーヒー飲んで頑張ります。


でっはー。

箱絵とおもひで トミー デスザウラー

2017-08-22 22:14:47 | 箱絵とおもひで
・・・

ぜ、前回の更新日は・・・。


7/2

んぎゃー!約二月前!


当初は「継続的に文章を書くことで、文章力を磨くぞーオー!」なんて思っていたのですがいやはや。


これだから現代の若者は・・・。



そんな訳でお久しぶりの箱絵とおもひで。

今回はゾイドに戻りますがHMMではなくタカトミ版。








デスザウラー。


いっやぁもう一目でわかる「ラスボス感」。


個人的には裏の2枚が最高に好きなんですよ。

特に下の廃墟をゆっくりと歩いているショット。




実はデスはメイン箱絵の下からの煽りは「怪獣だぞー」な、ややチープな感じがしてあまり好きではないんですね。


デスの魅力は「大口径荷電粒子砲という最終兵器」を機体内部の兵器としたことで生まれるゴテゴテした武装のない流麗なラインだと思うんですね。

頭頂部から尻尾の先まで一直線につながるラインはまさしく「超兵器的」「最新鋭機」「帝国軍機」らしさをこれでもかと語っていると思うんですよ。

(強いて言うならインテークファン周辺の機銃も邪魔だけれど、あれがないと弱点丸出しダシネー)

そんなデスの機体の魅力、そして青い月と市街地に揺らめく炎の不気味な対比・・・。


少し大人になった今見ると、数枚の写真でこれだけのことが語れちゃうもんなんだなぁとオタクの業の深さを感じております 笑


デスは少し・・・、いや、かなり前に首の節の可動化を目論んだあたりで制作が止まっているのでいつか再開したいなぁと。

ま、とりあえずは目の前の模型を完成させますといういつもの締めでおしまいです!

ではー。

箱絵とおもひで タミヤ 1/24 スカイラインGT-R

2017-07-02 22:34:46 | 箱絵とおもひで
はいはいお久しぶりです。

本日は滅多に作らないカーモデルからこちら。



タミヤ スカイラインGT-R


正式な型番は32型とのこと。にわか車ファンなので詳しいことは分かりません! 笑


それにしてもこの箱絵、黒背景に黒のボディ、内装も黒と画面の大部分が黒なのにしっかりカッコいいのがいいっすねぇ!

やっぱりGT-Rは黒・白・銀が人気なんでしょうか?


因みにキットはというと・・・。

一応完成はさせたのですが、そりゃぁもうひどい出来だったので封印 笑

リベンジを誓ったセリカも熟成期間を重ね続けて・・・。

やべぇやべぇ。


なまじっか車好きなもので、痛車・スポーツカーの積みもいくつかあるのですが
例によって「上手く作れるようになったら作ろう」の精神でどんどん罪が増えるまま・・・。


つ、作ろっか!


今作ってるものおわったら・・・??



やべぇなぁこのカテゴリ、昔の懺悔を告白する場になってる 笑


次は楽しい思い出を語れるキットを選ぼうそうしよう。

ではー。

箱絵とおもひで タミヤ 1/48 零式艦上戦闘機52型

2017-06-20 22:59:39 | 箱絵とおもひで
はーいこんばんは。

本日は数少ない別ジャンルからこちら。



んー、所謂一つのゼロ戦ですね。


こいつは箱絵というより買ってもらったエピソードが思い出深いです。

確か高校の入学祝だったかな?

父方の祖母と一緒に模型屋に行って、こいつとコルセアを一緒に買ってもらった記憶がしっかりと。

当時はHMMもなく、模型心が戦車(WTM)を経て飛行機に傾きまくっていたんでしょうねぇ。

ひたすら二次大戦の撃墜王であったり空戦の本を読み漁っていた気がします。

可愛くねーガキだなぁ 笑

そりゃ彼女も出来んわさ。


話が逸れましたが、そんなガキの自分がもう10年以上前かぁ・・・。

今週はばぁちゃん孝行してこよう。


因みに制作記はカテゴリ分けしてありますのでよかったらご覧ください。

5年前・・・。へたっぴやんなぁ 笑

飛行機はすこーーしだけ積んでいますが、流石にこれよりは・・・上手く作れる・・・よね・・・??


なんだかセンチメントになりつつ今日はおしまい。


でっはー。




コルセアはブログを開設する遥か以前に制作、出来もまぁ酷いものでしたがそれでもばぁちゃんは褒めてくれたなぁ。