今日は午前中にやるべきことを終わらせ、午後はJSの仕上げをば。

土っぽい色のパステルを塗りたくったりまぶしたり拭き取ったり。

ほんでもって完成!
以下、写真ですー。












うーん、やっぱり現物と色合いが異なってしまう・・・。
背景用のグラペも購入かなー。
さて、やっとこさ完成しました。 1/48 JS-2。
今回はカテゴリの「1」で「単色の戦車をいかに単調にならずに仕上げることができるか」を課題として製作しましたが、
終わってみると「まぁまぁ上手くいったかな?」と言った感じです。
写真では上手く伝わっていなさそうですが、車体前面の泥、車体・砲塔上面の埃などはパステルのおかげでいい感じに仕上がったのでは?
と自画自賛です(`・ω・´)
最後の最後に帳尻合わせしたような 笑
実はこのJS、前回の1/48キングタイガーのようにヴィネット仕上げにしようかなーと考えていたのですが、
「ベースはベルリンをイメージした石畳にしたい」「ゴツゴツした履帯をどろっどろに汚したい」という
「ベースをとるなら泥は無し」「泥をとるならベース反は無し」という板ばさみにあった結果、
ウェザリングを取ったというどうでもいい裏話があったりします。
まぁそろそろ別の作りたいキットも出てきたので、今回はベースなしで正解だったのかもしれませんね。
それにしても今回はミニスケールにもかかわらず時間がかかってしまいました。
やはり今月から始まった新社会人としての生活のリズムが上手くつかめなかったというのが一番の原因です。
次回作以降はこの辺の「時間の使い方」も意識する必要がありそうですね。
さて、次回作はどう・・・しましょうかね。
一応候補としては
・HMM亀 ヴィネット
・SSゾイド ヴィネット
・HMMジェノブレ ジオラマ
・ゴルドス ジオラマ
・何か戦車
・何かカーモデル
辺りを作りたいなー、とぼんやりと考えております。
・・・本当に「ぼんやりと」ですが 笑
先日の歓送迎会で四月の山は越えたと書きましたが、五月・六月はまた資格試験のため、またちょっと忙しくなりそうなので
既にパチ組みの終わっているゾイドになりそうですかね。
一応社会人生活が始まって忙しい中でも「模型を作りたい」というモチベーションは保てていたので、
次回作もモチベーションを保ったまま少しずつでも進めていく予定です。
さて、今日はこれでおしまい。
一応下に別記事として編集した画像がございますので、もしよろしかったらご覧下さいませー。
ではではーーーーー。
・・・初めての一人夜ドライブいっちゃう?

土っぽい色のパステルを塗りたくったりまぶしたり拭き取ったり。

ほんでもって完成!
以下、写真ですー。












うーん、やっぱり現物と色合いが異なってしまう・・・。
背景用のグラペも購入かなー。
さて、やっとこさ完成しました。 1/48 JS-2。
今回はカテゴリの「1」で「単色の戦車をいかに単調にならずに仕上げることができるか」を課題として製作しましたが、
終わってみると「まぁまぁ上手くいったかな?」と言った感じです。
写真では上手く伝わっていなさそうですが、車体前面の泥、車体・砲塔上面の埃などはパステルのおかげでいい感じに仕上がったのでは?
と自画自賛です(`・ω・´)
最後の最後に帳尻合わせしたような 笑
実はこのJS、前回の1/48キングタイガーのようにヴィネット仕上げにしようかなーと考えていたのですが、
「ベースはベルリンをイメージした石畳にしたい」「ゴツゴツした履帯をどろっどろに汚したい」という
「ベースをとるなら泥は無し」「泥をとるならベース反は無し」という板ばさみにあった結果、
ウェザリングを取ったというどうでもいい裏話があったりします。
まぁそろそろ別の作りたいキットも出てきたので、今回はベースなしで正解だったのかもしれませんね。
それにしても今回はミニスケールにもかかわらず時間がかかってしまいました。
やはり今月から始まった新社会人としての生活のリズムが上手くつかめなかったというのが一番の原因です。
次回作以降はこの辺の「時間の使い方」も意識する必要がありそうですね。
さて、次回作はどう・・・しましょうかね。
一応候補としては
・HMM亀 ヴィネット
・SSゾイド ヴィネット
・HMMジェノブレ ジオラマ
・ゴルドス ジオラマ
・何か戦車
・何かカーモデル
辺りを作りたいなー、とぼんやりと考えております。
・・・本当に「ぼんやりと」ですが 笑
先日の歓送迎会で四月の山は越えたと書きましたが、五月・六月はまた資格試験のため、またちょっと忙しくなりそうなので
既にパチ組みの終わっているゾイドになりそうですかね。
一応社会人生活が始まって忙しい中でも「模型を作りたい」というモチベーションは保てていたので、
次回作もモチベーションを保ったまま少しずつでも進めていく予定です。
さて、今日はこれでおしまい。
一応下に別記事として編集した画像がございますので、もしよろしかったらご覧下さいませー。
ではではーーーーー。
・・・初めての一人夜ドライブいっちゃう?