高尾山下

最近は備忘録的に過去の旅行の記録をアップしています。

箱根無頼控・その四

2014年11月24日 | 旅行/箱根(2014年11月)
お部屋でゆっくり朝食をいただいた後は、チェックアウト時間ギリギリまで館内の探検をしました。


館内には、古いものや興味深いいろいろなものがあって面白いです。


玄関に掛けてある額。箱根細工の名人・白川洗石が神代杉の地板に象嵌したもの。



この宿の常連だったという、初代・柳家三亀松の額。



帳場にあるレジスター。大正時代のもの。今も使われているそうです!



巨大な金庫!これは明治時代のもの。この旅館では、各部屋にはセイフティボックスがなく、貴重品はフロントで
預かりますとのことでしたが、その貴重品はこの金庫にしまうのですって。預けてみればよかったなあ。


女湯のステンドグラス。これも大正時代のもの。モダンでステキです。


4階の大広間、神代閣

床の間に向かって。



床の間



上座から見たところ。






石塚仙堂画伯の筆による、陶淵明の帰去来画


小琴秀方女史の筆による、美人画屏風




仙田菱畝画伯の筆による、花鳥の大襖







大広間、万象閣

これは夜に撮ったもの。襖絵などは、夜の明かりの方が美しく見えたかもしれないですね。



大広間、蓬仙閣

神代閣・万象閣は宴会に使われていますが、ココは続きに茶道部屋があるそうで、茶会や句会に利用されているらしいです。
しかし、ちょっとした博物館みたいになっちゃってます。












トースター??



この真ん中のはなんでしょう?



電話の交換機??


「どうぞ、どんどん写真撮って下さい。」とのことだったので、あちこちで撮りまくっていたのですが、
私のショボイ写真では、素敵さが表しきれません(涙)

建物だけじゃなく、スタッフの方も感じがよいし、料理もまずまず、温泉もかけ流しで良いお湯でした。
かんじんのシバレン先生の件は、確認できずじまいでしたが(苦笑)、泊まってみて良かったです。



宿を後にして、箱根園へ向かい、駒ヶ岳ロープウェーに乗りました。


ロープウェーに乗ってる間は晴れていたし、



山頂に着いた頃はまだ青空が見えていたのですが…


だんだんガスってきて…



なにこの荒涼たる景色は…??



なにも見えないよー!

どんどん寒くなるし、この後、神山から大涌谷までハイキングの予定だったのですが、やめました…


帰りはちょっと小田原へ寄って、おみやげを買いました。

みのや吉兵衛さんの塩辛。これ美味しかったです。



小田原で見かけた中華屋さん。

気になったものの、入らずじまい。
…次に小田原へ行くときは、潜入してみるつもりです!

おわり

最新の画像もっと見る

コメントを投稿