11.13 硫黄の性質 その2 ゴム状硫黄 2014年01月27日 | 日記 硫黄を試験管の中に入れて、ガスバーナーで加熱します。 冷たい水の中に入れると、ゴム状硫黄になります。 伸びるかどうか確認します。 1分ほどすると、ゴム状硫黄は堅くなり、数日経つと単斜硫黄に変化します。 3分後のゴム状硫黄です。 堅くなりました。 今日は、斜方硫黄は作りませんでした。 次回はろ紙を使って作ってみます。 (これが簡単にできるのです) « 11.13 硫黄の性質 そ... | トップ | 11.15 アルミ缶で笛を作る »