2月15日(水)
スライムを作ったときの感想を紹介します。(一部抜粋)
・スライム作りは、オープンスクールや今までの部活動の中で何回も作ってきました。だから、私たち高校生は、中学生が楽しく実験できるように裏方に回ることにしました。スライム作りで一番大変な作業は、四ホウ酸ナトリウム(硼砂)の飽和水溶液を作ることです。私たちは、化学実験室に入るとすぐにマグネティックスターラーとビーカーを用意し、ビーカーの中に純水と四ホウ酸ナトリウムを入れてスターラーのスイッチを入れました。今回は、室温が低いので、加熱して四ホウ酸ナトリウムを溶かすことにしました。加熱したのが良かったのか、その出来は今までで最高でした。良く伸びるし、のばせばスライムの向こうの景色も見えました。中学生も楽しく実験できたので、とても満足な1日でした。[高2 男子]
・高2の先輩方が飽和四ホウ酸ナトリウム水溶液を作ってくれたので、私たちは、水と合成洗濯のりと飽和四ホウ酸ナトリウム水溶液を混ぜるだけでした。とても有り難いことだと思いました。だからこそ、私たちは十分楽しむことができました。
来年、私たちは先輩になります。
新しく入ってきた後輩のために自分たちで準備ができるように成長していきたいと思います。[中1 男子]
・硼砂(飽和四ホウ酸ナトリウム)を純水に溶かして飽和水溶液を作りました。内田先生からは「飽和水溶液を作るのに時間がかかるから」と教えていただいていたので、実験室に来たらすぐに取りかかったのですが、何回硼砂を入れてもすぐに溶け、自分が思っていた量よりもかなり大量に水に溶けたので驚きと共に「物質の溶解」の勉強になりました。[高2 男子]
・今回の飽和四ホウ酸ナトリウム水溶液は加熱しながら作りました。そのために、いつもの常温で作った飽和水溶液と比べると四ホウ酸ナトリウムが多量に溶けていたと思います。そのために、今まで作ったスライムよりも固かったと思います。しかし、結果的には、良い感じのスライムができたので満足しています。[高2 男子]
・私は水と合成洗濯のりと四ホウ酸ナトリウムを50ミリリットルずつ混ぜました。私たちは、混ぜて出来上がったスライムで、伸ばしたり、実験台で弾ませてみたりして十分楽しみました。しかし、遊ぶのに十分な時間があるのも先輩方が早く来て、水溶液を作ってくれたからです。ありがとうございました。[中2 男子]
・生まれて初めてスライムを作りました。最初はそれぞれの水溶液を混ぜるときに割りばしに一部分固まったものがまとわりついて、失敗かと思いましたが、激しくかき混ぜていくうちに意外ときれいにできたので良かったです。
内田先生が「最高の出来映えだ」とほめてくれたのが一番うれしかったです。[中1 男子]
スライムを作ったときの感想を紹介します。(一部抜粋)
・スライム作りは、オープンスクールや今までの部活動の中で何回も作ってきました。だから、私たち高校生は、中学生が楽しく実験できるように裏方に回ることにしました。スライム作りで一番大変な作業は、四ホウ酸ナトリウム(硼砂)の飽和水溶液を作ることです。私たちは、化学実験室に入るとすぐにマグネティックスターラーとビーカーを用意し、ビーカーの中に純水と四ホウ酸ナトリウムを入れてスターラーのスイッチを入れました。今回は、室温が低いので、加熱して四ホウ酸ナトリウムを溶かすことにしました。加熱したのが良かったのか、その出来は今までで最高でした。良く伸びるし、のばせばスライムの向こうの景色も見えました。中学生も楽しく実験できたので、とても満足な1日でした。[高2 男子]
・高2の先輩方が飽和四ホウ酸ナトリウム水溶液を作ってくれたので、私たちは、水と合成洗濯のりと飽和四ホウ酸ナトリウム水溶液を混ぜるだけでした。とても有り難いことだと思いました。だからこそ、私たちは十分楽しむことができました。
来年、私たちは先輩になります。
新しく入ってきた後輩のために自分たちで準備ができるように成長していきたいと思います。[中1 男子]
・硼砂(飽和四ホウ酸ナトリウム)を純水に溶かして飽和水溶液を作りました。内田先生からは「飽和水溶液を作るのに時間がかかるから」と教えていただいていたので、実験室に来たらすぐに取りかかったのですが、何回硼砂を入れてもすぐに溶け、自分が思っていた量よりもかなり大量に水に溶けたので驚きと共に「物質の溶解」の勉強になりました。[高2 男子]
・今回の飽和四ホウ酸ナトリウム水溶液は加熱しながら作りました。そのために、いつもの常温で作った飽和水溶液と比べると四ホウ酸ナトリウムが多量に溶けていたと思います。そのために、今まで作ったスライムよりも固かったと思います。しかし、結果的には、良い感じのスライムができたので満足しています。[高2 男子]
・私は水と合成洗濯のりと四ホウ酸ナトリウムを50ミリリットルずつ混ぜました。私たちは、混ぜて出来上がったスライムで、伸ばしたり、実験台で弾ませてみたりして十分楽しみました。しかし、遊ぶのに十分な時間があるのも先輩方が早く来て、水溶液を作ってくれたからです。ありがとうございました。[中2 男子]
・生まれて初めてスライムを作りました。最初はそれぞれの水溶液を混ぜるときに割りばしに一部分固まったものがまとわりついて、失敗かと思いましたが、激しくかき混ぜていくうちに意外ときれいにできたので良かったです。
内田先生が「最高の出来映えだ」とほめてくれたのが一番うれしかったです。[中1 男子]