goo blog サービス終了のお知らせ 

takakura-science

takakura-science blog

5.31 山崎川リーダー養成プロジェクト その6 定置網

2013年06月02日 | 日記
5月31日(金)

 今度は、定置網を仕掛けることになりました。

 定置網では、川を上流の方へ遡ってくる生き物をねらって、

 1日中取り付けておく仕掛けです。

 主に夜行性の生き物を捕獲することができます。

 

 まずは定置網の先を川岸の草などにロープで固定します。

 

 しっかりとロープを結んでいるところです。

 

 網を徐々に広げていきます。

 

 網の先にはこのような筒になっている部分があります。

 この中に魚などが入ります。

 中には返しがついていて、入った魚などが逃げにくい構造になっています。

 

 しっかり定置網を広げたら、網の両端の部分も草などに固定します。

 この場合は、左側は岸までが遠いので、ロープをつないで、岸まで届かせます。

 

 ロープを確認しています。

 明日が楽しみです。

最新の画像もっと見る