goo blog サービス終了のお知らせ 

DUMMY FAKE ROLLERS

邦楽オススメ若手バンドから、洋楽のガールズロックやHR/HMまで、音楽やアーティストを色んな切り口からレビューします。

2008年下半期ベストソングの発表!<邦楽編>

2009年01月01日 | ベストソング&My名盤・My名曲
2009年になりましたね。 皆さま、今年もよろしくお願いします。 さて、恒例のごとく、昨年を振り返って、2008年の下半期ベストソングを発表したいと思います。以下に、私がよく聴いた曲をノミネートします! GIFTMr.Childrenなぜこんなに良い曲を作り続けられるのか Star Line元気ロケッツハウスとロックがいい感じに融合してて聴き心地良かった 共犯者スネオヘアー,渡辺健二なんだ . . . 本文を読む

マイベストMD ~GUNS N' ROSES編~

2008年10月15日 | ベストソング&My名盤・My名曲
最近、iPodを離れて、以前使っていたMDウォークマンを使用する機会があったので、昔に作ったベスト選曲のMD達をたくさん聴いてみました。 B'z、THNDER、FAIR WARNING、Do As Infinity、コブクロ、WARRANT、SLAUGHTER、GARNET CROW、Janne Da Arc、PRETTY MAIDSなど、かなり懐かしい感じで良かったです。 ほとんど無制限にたくさ . . . 本文を読む

2008年上半期ベストアルバム

2008年07月14日 | ベストソング&My名盤・My名曲
先日は、2008年上半期に一番よく聴いた曲を発表しましたが、今回はアルバム全体通してよく聴いた作品を発表したいと思います。 私がよく聴いたアルバムはコチラになります。 WISH伊藤由奈洋楽の歌姫達に匹敵するクオリティ!⇒レビューはコチラ ココロ晴れたらTRIPLANE良い曲ばかりで、外しません。名盤!⇒レビューはコチラ orbital periodBUMP OF CHICKENウットリするほ . . . 本文を読む

2008年上半期ベストソング

2008年07月05日 | ベストソング&My名盤・My名曲
最近暑いですね~。気が付いたら、あっという間に6月も終わって、2008年も半分過ぎちゃったんですね。。。 というわけで、半期ごとの恒例行事、今年の上半期を振り返ってみたいと思います。 まずは、ベストソングのノミネートから。 leppsがこの上半期でよく聴いた曲は以下の通りです。 ---------- ●ONLY YOU / 植村花菜 愛と太陽「ONLY YOU」は3曲目 日本のポップス史に残る . . . 本文を読む

【My名盤】 DEF LEPPARDで一番好きなアルバムは?

2008年06月01日 | ベストソング&My名盤・My名曲
最近、新譜(レビューはコチラ)が出て以来、ずっとDEF LEPPARDを聴いているのですが、やっぱり私が洋楽で一番好きなのは、DEF LEPPARDだなぁと実感します。 そして、DEF LEPPARDの中で一番好きなアルバムは何だろう?といつも自問自答するのですが、やはり私にとっては、『ADRENALIZE』が一番好きなアルバムだ、との結論に至りました。 いつも迷っていたのです。自分が一番好き . . . 本文を読む

【マイナー調のカッコイイ曲】Too Late To Say Goodbye/Richard Marx

2008年03月19日 | ベストソング&My名盤・My名曲
かつて絶大な人気を誇ったリチャード・マークス。 皆さん覚えているでしょうか? 「Right Here Waiting」、「Angelia」、「Now And Forever」といったバラードを思い出す人が多いと思いますが、私が彼の曲の中で最も名曲だと思っているのが、このマイナー調の曲「Too Late To Say Goodbye」です。 これも、先日ご紹介したD・A・Dの曲(レビューはコチラ) . . . 本文を読む

【マイナー調のカッコイイ曲】 Sleeping my day away / D・A・D

2008年02月27日 | ベストソング&My名盤・My名曲
私は基本的には、明るい楽しいメジャー調のハードロックが好きなんですが、憂いを帯びたマイナー調のカッコイイ曲も好きなんです。 そこで、昔よく聴いていた大好きな曲をふと思い出したので、ご紹介します。 D・A・Dというデンマークのバンド、皆さんご存知でしょうか? (正式名称はDisneyland After Darkなのですが、ディズニー社からクレームがつき、省略系にしたといういわくつきのバンド名です . . . 本文を読む

【My名曲】 ポップな男性ヴォーカルのオススメ曲

2008年02月11日 | ベストソング&My名盤・My名曲
今日、昔よく聴いてた曲を久々に耳にして、「やっぱ良い曲だなぁ」「できるだけたくさんの人に聴いてもらいたいなぁ」と思った曲がありました。 過去にも、ブログで触れたことがあるのですが、私オススメのMy名曲ということで、YouTubeの映像付きで、再度ご紹介したいと思います。 ----- まずは、スムルース。(過去のレビューはコチラ) すごく胸キュンな冬の歌。徳田くんの特徴的な歌声は一度ハマると心地良 . . . 本文を読む

2007年下半期のベストアルバム

2008年01月12日 | ベストソング&My名盤・My名曲
さて、お待たせしました! 遅くなってしまいましたが、2007年下半期のlepps的ベストアルバムを発表したいと思います。 まずは、2007年下半期によく聴いたアルバムを下記にノミネートしておきますね。 TERRA宇宙戦隊NOIZファーストディストリビューション痛快!めっちゃパワーもらいました!⇒レビューはコチラ abingdon boys schoolabingdon boys school, . . . 本文を読む

2007年下半期のベストソング

2008年01月03日 | ベストソング&My名盤・My名曲
新年早々、ポルノのアキヒトくん、サプライズなニュースでしたね。 昨年末は、私の好きな松たか子さんも入籍しましたし、本当におめでたい限りで、嬉しいです(^^ ところで、新年始まったところですが、半期ごとの恒例企画、2007年下半期のlepps的ベストソングを発表したいと思います。以下に昨年下期に私がよく聴いたノミネート作品達をご紹介していきますね。 ●I LOVE YOU! / ナスカI LOV . . . 本文を読む

LUNA SEAで一番好きなアルバムは??

2007年09月11日 | ベストソング&My名盤・My名曲
先日の「LUNA SEA一日だけの復活」のニュースにちなんで、 皆さんに問うてみたいと思います。 あなたが一番好きなLUNA SEAの名盤はどれですか? LUNA SEAのオリジナルアルバムは、インディーズも含めると 計7枚出てますが、どれもこれも名盤と呼べると思います。 刹那さ性急さがめいっぱい詰まった『LUNA SEA』 一気に洗練度がアップした『IMAGE』 ポップに突き抜けた『EDE . . . 本文を読む

2007年上半期のベストソング <邦楽編>

2007年07月15日 | ベストソング&My名盤・My名曲
2007年上半期の私的ベストアルバムを紹介しましたが、 今度はよく聴いた曲、ベストソングを発表します。 ノミネートは以下の通り。 Music in My Life (初回限定盤)(DVD付)Kソニーミュージックエンタテインメント「Music in My Life」がカッコ良すぎ ⇒アルバムレビューはコチラ Keep it realONE OK ROCK, Taka, 田中秀基, 秋満謙章, T . . . 本文を読む

2007年上半期のベストアルバム <洋楽編>

2007年07月10日 | ベストソング&My名盤・My名曲
さて、先日の邦楽編に引き続き、lepps的上半期ベストアルバムの 洋楽編をご紹介しますね。 ノミネート作品は以下の通りです ●2007年上半期 ベストアルバム ノミネート作品 <洋楽編> A Weekend in the CityBloc PartyWichita自由なギターが心地良い! 1stと比べると随分聴きやすくなった ⇒レビューはコチラ The Best Damn ThingAv . . . 本文を読む

2007年上半期のベストアルバム <邦楽編>

2007年07月07日 | ベストソング&My名盤・My名曲
もう今年も半年が過ぎちゃいましたねー。早いものです。 この上半期は、たくさんレビューしたい作品があったんですが、 時間がなく、あまりブログ更新できなかったなーと思います。 下半期はもう少し頑張りたいと思ってます。 というわけで、ここで上半期の棚卸しをしとこうかなと思います。 2007年上半期の私的ベストアルバムとして、以下の作品を ノミネートしたいと思います。 ●2007年上半期 ベストアル . . . 本文を読む

【My名盤】 KISSで一番好きなアルバムは何ですか?

2007年04月27日 | ベストソング&My名盤・My名曲
先日のメガデスに引き続き、今回はKISSのMy名盤です。 KISSのアルバムはたっくさん出てるので、そこから1枚選ぶのは 大変だと思いますが、私が一番好きなのは、この『HOT IN THE SHADE』です。 Hot in the ShadeKISSMercuryリンク先で試聴できるみたいです このアルバム、ジャケットのダサさが 足を引っ張ってると思う。。。 KISSと言えば、あのヘンテコリンな . . . 本文を読む