自然体でいこう

20年ぶりに九州に戻りました☆これからは自然と共に生活していきたいと思います。

ハウルの動く城

2006-07-22 | ちょっとした出来事
放映されていましたね。
一度映画館で観ていたのですが、ジブリファンですから
今回もちゃんと見ました

劇団四季の子供ミュージカルと一緒で
ジブリ作品はメッセージ性の高い作品だと思うのですが
子供から大人まで楽しめるし笑える
しかも言いたいことを伝える。。。
それを2時間にまとめるわけですから制作者側は本当に大変

実際、私にはわからないことだらけなのですが
ハウルって、本来の姿があのお化けカラス?
出てくる魔法使いの役割は?
あのお城はどうして動くの?
そしてあのよくわからない戦争は、なに?
理解力がないのか、単純に楽しめない私がいけないのかわかりませんが
最近のジブリ作品って難しいなぁ。。。って思います。
「千と千尋~」のハクもよくわからないし

個人的には、あの画風がかわいらしくて好きなので
何の問題もないのですが
見た後の腑に落ちない感覚は否めませんw

ところで、29日からジブリの新作「ゲド戦記」が公開になります。

予告編をみると
文明の黄昏を迎えた世界
とか
人間の頭が変になる
とか
興味をひく言葉がいっぱい出てきます。
これは1000円デーに映画館で観なきゃ

最新の画像もっと見る