自然体でいこう

20年ぶりに九州に戻りました☆これからは自然と共に生活していきたいと思います。

コンサート

2007-12-11 | 舞台
両親と共にTAOのコンサートに行ってきました。
丸々2時間の公演だったのですが
飽きることなく、本当によくできた舞台で感心してしまいました。
出演者はみんな若くて格好よいので
「シンゴーッ!!」
とか
「拓哉~っ!!」
とか叫んでいる観客がいて、面白かったなぁ
男子は全員、腹筋われてますからっw

コンサート終了後 両親が盛り上がっちゃって 
めずらしく「お酒を飲みに行こう」
と近くの居酒屋に行くことになり
これまためずらしくふたりしてゴクゴク呑み
完全に酔っ払って笑い転げていました
私が酔っ払いふたりを連れて帰りましたヨ。
私は運転手だったか。。。

TAOは、大分(九州)ではかなりメジャーです。
4年前は無名で文化会館の古くて小さい会場でやっていたのに
今では顔が見えないぐらい大きなホールで
コンサートをするようになったんだと思うと感慨深いです

有名になって欲しいけど
遠い存在にはなって欲しくない
ほんとにファンって勝手ですよね

くじゅう

2007-08-27 | 舞台
くじゅうでTAOのシークレットライブがありました。

くじゅう高原に特設スタジオを作っていて、観覧席は芝生の上。
全席自由だったので、会場に着いた人から芝生に敷物を敷いて
早々とスタンバイしていました。
(途中ですごい夕立があったそうですが。。。)
お客様は意外に若い人が多く、小さい子ども連れの夫婦も
たくさん来ていました。
TAOは和太鼓集団ですが、若い人に支持されているのは
良いことだと思いました。

ステージは18時から始まったのですが
くじゅうの景色が舞台の借景(しゃっけい)になっていて
使われる楽器は太鼓、篠笛、ドラ、琴なので
とても幻想的なステージでした。
地元の人がやっていた屋台がいけてなかったけどね

市内と違ってくじゅうは涼しく、日が落ちると寒かったです。
くじゅうにはTAOの里というのがあり
宿泊もできるので、一度は行ってみたいなと思いました。

歌舞伎

2007-02-02 | 舞台
初めて、歌舞伎座に行ってきました2007年2月公演は

通し狂言 仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)

夜公演を観たのですが、16:30に始まって終わったのは21:10
歌舞伎って長いんですね~。知らなかった。。。
最初は歌舞伎独特の言い回しが耳になじまず
何を言っているのかわからないために、めっちゃ眠かったです(笑)
けど、しばらくすると耳が慣れてきて面白くなりました。
内容はイヤホンガイドで理解しましたけどね

初歌舞伎の感想は・・・
・女形の玉三郎がとても素敵だった
・「播磨屋!」「大和屋!」等の声かけが面白かった
・日本語が聞き取りにくい
・観に来ている人の年齢層がめっちゃ高かった
・白塗りとそうじゃない人の違いがわからなかった
ミュージカルとはずいぶん違うなとつくづく思いました。
機会があれば、また行きたいですね

そうそう、今日の舞台は藤村志保さんが観に来ていました。
ちゃんと着物を着ていて、テレビで見るのと変わりませんでした。
きれいな方だったな~

日生劇場

2007-01-13 | 舞台
日生劇場で上演されている「スウィーニー・トッド」を観てきました。

市村さんと大竹しのぶ、武田真治、ソニン等が出演しているので
昨年から楽しみにしていたのですが、最初から最後までめっちゃ暗かった
大竹しのぶのおばちゃんぶりは良かったけど
ソニンが純情な箱入り娘って。。。
イメージが違うのでものすごく違和感がありました(笑)
18世紀のイギリスで実際にあった事件を元にしている話だそうです。
どこまでが事実なのかはわかりませんが

ひと言で言うと「殺人と復讐」の話でした。

最後は主要メンバーのほとんどが死んでしまいます。
復讐は無駄で、やり遂げても心は晴れないと言いたいのでしょうが
終わっても気分は晴れませんでしたね
だって~、なんで関係ない人まで殺す必要があるのか全然わからないんだもん

日本でも悲惨な事件が続いていますので
人に恨まれないように気をつけなきゃと思いました。

ペテン師と詐欺師

2006-10-27 | 舞台
天王洲に新規OPENした銀河劇場のこけら落とし公演
「ペテン師と詐欺師」を観てきました☆
天王洲アイル駅の駅ビルみたいな感じで
交通の便はまあまあ良いのですが
どうも街の開発に失敗したらしく
劇場以外は空店舗が目立ち全体的に寂しい感じがしました。

舞台そのものは
デモクラシーに続き鹿賀丈史と市村正親の共演とあって
ミュージカル好きな私としては
彼等と同じ空間にいるというだけでし・あ・わ・せでしたw
コメディなので、笑い満載でとても面白かったのですが
奥菜恵がちょっとイマイチ??
大御所二人がいるので、出演料の関係かな~
なんて裏読みしてしまいました

この作品は映画をミュージカル化したブロードウェイものです。
そもそも日本人がローレンスやフレディを演じることに
無理があるとは思うのですがw
20代まではそれも含めて楽しいと思っていました。
けれど30歳を超えたころから
古き良き日本物に興味が出てきたので
外国物はしばらく観なくていいかも~と思うようになりました。
これからは、オリジナル作品を観に行きたいと思います

ところで、東京には劇場がたくさんありますが
都内のあちこちに散らばっているので
英国や米国のように劇場街があればいいのに。と思います。
そしたら当日券で舞台を観に行ってみようか
と思う人も増えるのではないでしょうか??
劇場ばかり10件もあれば、A劇場が満席で入れなかったら
BやC、D劇場の作品を観ればいいやと思うのです。
実際、私がロンドンに行ったときには
劇場の当日券で入ったのですが
「オペラ座の怪人」は満席だったので断念し
「キャッツ」と「クレイジーフォーユー」を学生料金で
しかもかなり良い席で観ることができました
一方、日本は休日だと当日券も並ばないと手に入りません。
並ぶの大嫌いな私としては
前売り券以外で行く気にはなれないんですよね~
しかも、人気作品は半年前の発売と同時にすぐに売り切れて
ネットオークションで高値で売られています
今の状況では、突然思い立って劇場に行こうとは思いませんよね。
まったく、何とかして欲しいもんです