自然体でいこう

20年ぶりに九州に戻りました☆これからは自然と共に生活していきたいと思います。

グローバルなホテル

2007-11-29 | 食べ物関係
先日、職場でKを囲んでランチミーティングがありました。

場所は職場の近くにある
ワシントンホテルの「銀座」という和食のお店。
このホテル
2階には「チャイナ・テーブル」という中華料理店が入っていて
1階には「パリ」という喫茶店があります。

どうでもいいけど
店の名前はグローバルなホテルだなぁと思いました

ESQUINA~エスキナ~

2007-11-27 | 食べ物関係
会社の昼休みに、みんなでESQUINA~エスキナ~に
ランチを食べに行きました

大きな歩道橋を渡らないといけないので
チャイムと同時に出て、オーダー時には
「45分には出る予定ですので(早くしてください)」
と伝えなくてはいけませんw

初めて行ったのですが、久々に美味しかった~
値段も味も東京と変わりませんでしたが
雰囲気も良く、あせって食べるにはもったいないお店。
急いでいるOL以外ではセレブマダムが来ていましたyo。
この風景は、全国変わりませんね

今度はディナーに行きたいなと思いました。

よかった~

2007-11-25 | スポーツ
大分トリニータ J1残留

毎回毎回ヒヤヒヤさせられましたが
やっと残留が決まりましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

それにしても、24日の試合は本当によかった。
U22代表のGK西川君が大活躍だったし
いつもよりディフェンスが良かったと思う。
上位争いではなく毎年残留争いとは
なんかな~って感じだけどね
最終節は新潟。
頑張って勝ってほしいですっ。

一方、鹿島は8連勝で浦和と1点差だって
小笠原君が帰ってきてからの鹿島は強いもんね~
うらやましい限りだわ(笑)

ピューッと

2007-11-23 | 旅行
鳥栖まで遊びに行ってきました

自分でを運転して行ったのですが
めっちゃ天気が良く、ドライブ日和で最高でした。
けどね
山田PAで休憩するはずだったのに通り過ぎちゃうし~
鳥栖インターで出口を間違えて東脊振まで行っちゃうし~
鳥栖出口をでてから迷子になるし~
友人の家に着くまで結構大変でした

生後1ヶ月半の赤ちゃんに会いに行ったのですが
めっちゃ ちっちゃくてビックリ
だっこさせてもらったんだけど
首が座っていないし体重が軽かったなぁ。。。
まだおサルちゃんちっくだったけど
目がクリクリしていて鼻が高く
美人さんになるんだろうな~と思いました。

彼女には1歳8ヶ月のお兄ちゃんがいるのですが
彼が風邪をひいていたので
動かない彼女は奥の間に隔離されていました。
今は、上の子の方が大変なんだそうです。
兄弟ができるということは
上も下も試練なんだと実感いたしました

帰りは何事もなくピューッと帰ってきました。
彼女が里帰りしている間に、もう一度いけたらいいな。

ふきの花

2007-11-21 | ちょっとした出来事
庭にふきが群生しているのですが
今、花盛りでとってもきれいです
黄色い花が咲くなんて、初めて知りました。
こんな時期に実家にいたことないもんで。。。

ところで、この ふきの花
近所でもあちこち咲いていて
この辺りでは全然めずらしくないんですよね。
あまり花のない時期に黄色い花を咲かせ
春には煮物で食べられるなんて
良い植物じゃあないですかっ

小学生のころ、ママゴトで庭に生えていたふきを
大量に使っていたのを思い出すなぁ

うすきの街並

2007-11-19 | ちょっとした出来事
あまり知られていませんが臼杵は城下町です。

お寺が多く、ふる~い町家があって
街並みはとても風情があります。
良くも悪くも開発が遅れているので
今は古民家を再生して街並みを保存しよう
という流れになっています。

この街並みを気に入っているのが
映画監督の大林宣彦監督。
もう臼杵で2本の映画を撮っています。
最新作は「22才の別れ」だったかな。

先日、臼杵散策をしたので
石畳で白壁の続く街並みを写真に収めてきました。
あまり観光地化されていないので
見るものはあまりないのですが
古いものを残しながら観光地化するのは
なかなか難しいと改めて思ったのでした。

でかっ

2007-11-17 | 食べ物関係
母と臼杵市の ひかり寿し に行ってきました
そこで出てきた「ゆのみ」があまりにもでかかったので
おもしろいから思わずパチリッ 

私たちはお茶をよく飲むほうで
いつもは「あがり」のおかわりをするのですが
さすがにその必要はありませんでしたw

お寿司は、これまたネタがあほみたいにでかくて
お寿司を食べたのか、刺身を食べたのか
わからないぐらい
もちろんネタは美味しいので贅沢だとは思うけど
ネタとごはんのバランスってあるよなぁ
と思うのは私だけでしょうか。。。

本来は「ふぐ」のお店なので
今度はふぐコースを食べに行こうっと

両親の

2007-11-15 | 家族ネタ
携帯電話がアクオス携帯になりました。

今でている中では最新式なのですが
そもそもあまり使わないふたりが最新式を選ぶとは
宣伝がうまいな~と感心させられますw

どうして両親が機種変更をしたかというと

孫の動画を見るため

それだけ。
旧機種では容量が足りなくて動画を受信できず
それが大いに不満だったらしく
動画が見られる機種に変えるぞ
と意気込んでいたのですが
帰ってきたら最新機種になっていました。

意外に一番古い機種を使っているのは
一番下だったりするのが また面白い
彼女の場合、水没してもともと使っていた機種に
機種変更しただけなんだけどね。。。

というわけで、携帯でTVを見られるようになりました

いただきもの

2007-11-11 | 食べ物関係
釣好きの叔父からのプレゼントです。
今回は、立派な鯛が何匹も釣れたみたいで
大きな鯛を2匹もくれました
(写真は小さいほうです)
ほかに真アジも。

釣りたてホヤホヤの魚は
超新鮮でうれしい限りなのですが
鯛はうろこを取るのが大変で。。。
硬いし、多いし
1匹のうろこを取るだけで30分はかかりました。
それを2匹ですから、それだけで疲れちゃった

早速、刺身と塩焼きでいただきました。
超うまっ




秋の庭

2007-11-09 | ちょっとした出来事
なにか、わかります???

「けいとう」です

咲き始めてから1ヶ月が経とうとしているのですが
枯れるどころか 日々成長していて
今では花の長さが20cmぐらいあるんです
幅は10cmもあり
「けいとう」ってこんなに大きくなるんだっけ
また新たな発見だわっ
と喜んでいたりするのですが
派手だし、あまりにもでかすぎるので
全然可愛くないの

やはり、花は見ていて美しくないとねぇ
と思ってしまうのでした。