タジティーの旅行日記

当ブログは更新停止中です。コメントもできません。Yahoo!ブログ「新・タジティーの旅行日記」をご覧ください。

永井酒造1月頒布会のお酒

2009年01月22日 23時13分38秒 | 呑兵衛タジティーのグルメ旅

今日の関東地方は、とても肌寒く、一日シトシトと雨の降る一日でした。
今週前半には風邪をひいてしまい、2日間発熱の中、仕事をしました。睡眠時間をたくさんとり、医者の薬をしっかり飲んで、何とかしのぎました。今は、熱も下がり、体調も戻っています。

20日に1月頒布会のお酒が届きました。楽しみにしていた3ヶ月間の頒布会の最後です。

「永井酒造」のパンフレットより

○「水芭蕉 新酒 大吟醸生酒」(左側)
大吟醸の新酒を生酒のままお届けいたします。香りと奥深い風味をゆっくりとお楽しみください。15℃前後が飲み頃です。頒布会限定の逸品です。
・原料米:兵庫県三木市 三木・別所地区産山田錦
・精米歩合:40%
・日本酒度:プラス5

○「水芭蕉 熟成 特別本醸造」
山田錦を使用し、円熟した特別本醸造です。燗にするとさらに味わい深い逸品です。
・原料米:兵庫県三木市 三木・別所地区産山田錦
・精米歩合:60%
・日本酒度プラス2

今回も新酒の方(大吟醸生酒)から飲み始めています。とってもすっきりとした味わいで、すいすいと飲んでしまいます。とってもおいしいです。熟成特別本醸造は、燗にして楽しもうと思っています。皆さんの所にも届きましたでしょうか?

下旬には、友の会の純米酒(マイラベル)が届くので、冷蔵庫の中は再びお酒で賑やかになりそうです。こちらも楽しみですね。

3ヶ月間の特別頒布会もこれでおしまい。なんだかちょっぴり寂しくなりました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (布彩)
2009-01-23 21:27:56
風邪の方はもう大丈夫ですか?お大事にしてくださいね。
私にも頒布会のお酒届きました。今やっと12月分の新酒をあけたので、これはいつになるやら?冷蔵庫の中はいつもお酒でいっぱいですが、友の会のお酒も楽しみですね。
返信する
布さん (タジティ)
2009-01-23 22:24:54
風邪の方は大丈夫だったのですが、今日気温が4月並みに上がったとたん、くしゃみが出ました。花粉でしょうか?私の方は1月のお酒を飲み始めました。新酒大吟醸生酒はとってもおいしいですよ。
返信する
早いペース (ブライアン)
2009-01-25 01:37:49
もう飲み始まっているといいますから,たちまち終わりそうですね。下旬の友の会のお酒も楽しみです。
返信する
ブライアンさん (タジティ)
2009-01-25 11:13:17
頒布会がくる前は冷蔵庫が空でしたから、少しずつ飲んでもこのペースです。しかしこれから冷蔵庫がいっぱいになりそうです。秩父長瀞宝登山にて
返信する