goo blog サービス終了のお知らせ 

たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

毎年恒例の決起集会?

2019年12月01日 | ノンカテゴリ
今朝は西尾市一色漁港まで配達に行きました。父の作ったアサリ採り用籠を10ケ、佐久島に送ります。佐久島は愛知県にある島です。(最近、県外の方が沢山フォローしてくださっているので、念の為)



佐久島に渡る渡船場まで持って行くと、係員さんが受け取り船に積み込んでくれました。
私もそのまま一緒に佐久島に渡って 島巡りしたい気分でした。



渡船場の隣は一色さかな広場があるので寄りました。



肉厚の大きなアジの干物が6枚1.000円だったので購入、他にエビせんべいとヒラメの刺身、子持ち昆布の佃煮を買いました。
エビせんべい屋の試食に人がいっぱい群がっていて、やたらと大声でうるさいなと思ったら、観光バスの中国人の団体。こんな田舎の市場までやってくるのね〜。

そして、夜は家族でうなぎを食べに行きました。ここ数年、12月の第1日曜日にうなぎを食べに行く習慣?になっています。
西尾市一色町はウナギの産地で、うなぎの専門店が数軒あります。今回はその中でも大きな三水亭へ。



ここには大きな滝があります。



私は上うなぎ丼。ご飯の中にもうなぎがふた切れ入っていました。ここの蒲焼きは香ばしくて美味しいです。
長男と三男が食べていたひつまぶしも美味しそうだった。



12月は門松作りで、当店が年間で一番の繁忙期。うなぎを食べて仕事頑張るぞ!という決起集会です(笑)。ちょっとだけ私の誕生日祝いもかねてますが(・・ってお会計は私持ち)

火曜日には今年初の4m巨大門松をお見せできると思います。


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康診断へ | トップ | ジャンボ門松 2019 »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kmyt0794)
2019-12-01 20:17:41
魚料理が好きなの鯵の干物、ひつまぶし、、美味しそうですねー。
門松の写真楽しみにしています。
返信する
Unknown (yaima0812)
2019-12-01 20:17:58
やいまです。
佐久島はのんびりできる離島で大好きです。
今年もたいぴろさんちの繁忙期が来ますね。
私は10月と11月の忙しさが落ち着いて
あとは年内、のほほんと(笑)過ごそうと思っていますが
たいぴろさん、御家族のみなさん、応援しています!
頑張って下さいね!

旧一色町、現西尾市の鰻は美味しいですよね~
名古屋市内でも繁盛している鰻のお店は多いですけど
一色の鰻にはどこも勝てないと、私は思ってます(笑)。
返信する
ウナギ (カニさん)
2019-12-01 21:27:51
ウナギいいな~
今年は一度しか食べてない
明日は北海道
天気が悪そう、景色はだめですね
仕方ないね予約してあるから
キャンセル料払いたくないし
ウナギは出ないね絶対に
返信する
Unknown (bikejin)
2019-12-02 06:17:01
ぼたもちです。
我が家のトイレに地図が貼ってあり、西尾市はここか、と確認してました。
それと、一色町も。
鰻、うまそうです。
滋養を付けて忙しい12月をしっかり稼いでください。
門松に関心大です。
返信する
ウナギ (ば~ちゃん)
2019-12-02 12:59:12
もう恒例の門松作りの時期になりましたね。
あっという間の一年でした、、、。
栄養たっぷりのウナギ食べて門松作り頑張って下さい。
返信する
-たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2019-12-02 13:39:32
 おお~、ウナギが美味しそう!
 三水亭は一度行きましたが、予約しなかったので1時間待ちでした。
返信する
Unknown (taipiro)
2019-12-02 19:28:37
@kmyt0794 kmyt0794さん こんばんは
海に近い場所に住んでいます。その割には我が家は肉食系ですけどね、
門松は関西のとは少し違います。明日載せますね。

やいまさん こんばんは
佐久島、同じ西尾市内ですけど、行ったのは随分と前。アートを売りにする前の事です。
やいまさんは秋が忙しいんですね。ゆっくり年末をたのしんでください。
私は12月はサボらずに仕事します。
そうそう、私も昔 伊勢と神奈川でうなぎを食べましたが、なーんか口に合いませんでした。
返信する
Unknown (taipiro)
2019-12-02 19:32:06
カニさん こんばんは
北海道、天気回復するといいですね。レポート楽しみにしていますよ。美味しいもの沢山食べてきてください。

ぼたもちさん こんばんは
うふふ、ぼたもちさんが潮干狩りに来る知多半島の東です。一色のうなぎは美味しいですよ。
あはは、儲けはあまり無い御祝儀価格の門松です。
返信する
Unknown (taipiro)
2019-12-02 19:34:53
ばーちゃんさん こんばんは
ホントに一年が早すぎます。歳とるわけだ。
うなぎも贅沢品になりましたけど、この時期は景気付けに食べます。

温泉ドラえもんさん こんばんは
我が家は大人数なので、外食する時は予約します。昨日の三水亭はわりと空いてましたけどね。
返信する
決起食事会 (諦念おじさん)
2019-12-02 21:54:10
門松作りの時期が来ましたね。憩いの農園で大門松の写真を撮ったのは、つい、先だってだった様な・・。鰻食べて頑張って下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。