昨夜 夕飯の支度をする頃から気分が悪く、胃がムカムカ。夜8時ごろ吐き気をもよおし慌ててトイレへ。

私、元々吐けない人で、吐き気を感じても中味が出てこないんですが、昨夜は久しぶりに噴出しました(ゴメンなさい、汚い話で)
もちろん下からも。昨夜はトイレに行く事3回。
家族に「何食べた?」「コロナじゃないよね?」「そのまま痩せたら。」「やった〜。ハハが痩せるよ。」と言われ。心配よりもむしろ歓迎の声をかけられる始末。
家族には「別に変な物は食べてないよ。」とは言いましたが、心当たりはあります。
「森のあたりめ」というドライえのき茸。
生協で買って、こっそり一人で食べちゃった。これしか思い当たらない。今でもあのドライえのきを思い出すだけで気持ち悪くなります。
決してドライえのきを非難しているわけじゃないですよ。味がスルメみたいで、新聞読みながら完食したんです。
今朝は胃のむかつきはおさまったけど、まだ下痢ピー。でも朝の資源回収の当番には行ったし、店番も普通にしています。(祝日は休みじゃありません。)
うま味成分の強いものを大量に摂取してはいけないですねぇ。それも家族には内緒で(笑)
さて、世間は今日から4連休。当店は平常通りの日曜日休みだけですが。
しかし、今日って何の日?えっ?海の日。そして明日はスポーツの日だって?体育の日が10月にあるのに?
つまりは本来なら始まった東京オリンピックに合わせて、体育の日を7月に移動してスポーツの日と名称変更したと言う事なんですね。なんだか海の日なんてのも取って付けたような名称だし。8月には山の日もあるんですね。
私の子供の頃に比べると、祝日が増えたし連休が増えた。でも何の祝日かパッと思いつきません。基本日曜日しか休みがない商売なので、祝日が増えても関係ないんだけど。
高校生の息子は休みが多い方がうれしいでしょうけどね。

キノコ類🍄はダメと聞きましたが、それは燻製かなんかになってるんですよね。
たまたま体調不良と重なったのかな。
祝日は、学生や会社員はともかく、主婦の仕事増えるので嬉しくないです。この連休は、経済効果も上がらないですよね。
我が家は4連休といっても普通の土日です。
オリンピックが延期になったので
今日と明日の祝日もなんだか変な祝日になってしまいましたね。
私の誕生日は山の日になり損ねました。
日航ジャンボ機の事故の日を山の日にするのはダメだろうということで
8月11日が山の日に。
体が資本ですからね
気を付けてください
お大事に
気になって今、ネットで検索しちゃいました。
えのき茸って食べすぎると腹痛や吐き気、両方ともあるみたいです。量は少なめがいいらしいです❗
私も知らなかったので、これから、えのき茸食べすぎないように気をつけよう😄
でも,主婦には 連休は要らないよねぇ〜。
土日に,少しだけ,朝寝坊? 後ろから急かされるような 早起きだけしなくてもいい日 それがあればいいわ。
ジィジと二人の 昼食でも,何をするか もう飽き飽きしてるのに〜
遅く起きてきて 「昼,何?」 これが四日もあるの?
我が,子育て,間違えたかな?
お身体,もう,大丈夫ですか?お天気,気温,雨,食材!
何もかもが原因でしょうけど,落っこちるのは 一瞬で
元に戻るまでは,山坂、超えなきゃならないでしょ?
その上お仕事もあるんだから〜ゆっくりボチボチですよ。
一応、思い当たる節があり、回復されたこと、良かったです。
お店と主婦業、それも家族が多いですし。
自分では変わっていないと思っていても、確実に歳をとっていまして、衰えが忍び寄ってきてますから。
私のたいぴろさんのイメージが、元気ハツラツ、何でもどんと来い❗️のしっかりものかあさんですので、とにかく健康第一で。
コロナが嫌な感じですが、早く神社仏閣巡りなどが、気楽にできる日が来るとイイのに。
楽しみがあると、頑張れますから。
森のあたりめ❗️初めて聞きました。お腹を刺激したんですね🤭
お腹が綺麗に成ったかもですね~