昨日は伊勢湾岸道、刈谷ハイウェイオアシスで「西三河フォークジャンボリー」に参加しました。 4/19,20の二日間にわたり遠くは神戸、東京からの方も含め50組のアマチュアミュージシャンが出演。プロゲストも茶木みやこさん、五十嵐浩晃さん、ダ・カーポさんが。 私は同級生のリンカちゃんと2人で「風鈴華」で出ました。

地元のゆるキャラや武将隊も盛り上げ

私達は11時に出番。「白いページの中に」「時代」を歌いました。


ホント沢山の知り合い(義姉さん、姪っ子、同級生多数、音楽仲間多数・・)が応援に来てくれて嬉しかったです。ブログフォロアーのマロンさんやりんこさんも来てくれて初対面。お2人とも素敵な方でしたよ。本当に有り難うございました。


土曜日は夏日でめちゃ暑くて大変だったらしいけど昨日は曇り空で幾分マシ。でも朝8時から夕方6時まで拘束(会場に居なくてはならず。下働きもありましたし)の長丁場。もう疲れちゃって。
お客さん、いっぱい。午後からは満席で何重も立ち見。

地元のゆるキャラや武将隊も盛り上げ

私達は11時に出番。「白いページの中に」「時代」を歌いました。

久しぶりの大ステージで、そんなに上がりはしなかったんだけどやはりどこか気負っていて、ピアノ間違えるし、相方のリンカちゃんはハモリが飛んでユニゾンになってしまったし。何人もの友人が動画を撮ってくれたけど、YouTubeにUPする出来ではありませんでした。

ホント沢山の知り合い(義姉さん、姪っ子、同級生多数、音楽仲間多数・・)が応援に来てくれて嬉しかったです。ブログフォロアーのマロンさんやりんこさんも来てくれて初対面。お2人とも素敵な方でしたよ。本当に有り難うございました。
曇り空とは言え野外。駐車場が遠くて何度も楽器持って(キーボードが重いの。15キロくらい)歩いたりでへとへと。(家に帰ったら8000歩越えてた) しかしこの日の夜は岡崎のライブハウスでもうワンステージありました。風華として1人で。
ヘロヘロのまま30分、6曲。(写真は・・アップばかりで..載せられないわ)

やはり、還暦〜1日2連ちゃんはキツすぎる。
こちらのライブは観客がすぐ目の前で、フォークジャンボリーより緊張した。
ちなみに一昨日の夜はダンナのバンドのライブで応援に。次の日の事考えて終わったらさっさと帰りましたが。

VOが変わってから初めてのライブで、VOのKちゃんド緊張してたけど上手でしたよ。
この日まではロン毛ヒッピー風のダンナでしたが、昨晩私が帰宅した時にはバッサリ自分でヘアカットして、普通のおじさんになってました。(町内会長らしい頭・・笑)
音楽に浸った1日でしたが・・疲れました〜。