goo blog サービス終了のお知らせ 

たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

The Rhapsody Tour QUEEN+Adam Lambert 名古屋公演

2024年02月05日 | 音楽
昨日2/4はナゴヤドームであったQueen+Adam Lambertの来日公演に行って来ました。


土曜日に街の青年団の飲み会があり、午前様で帰ってきたダンナ、まだお酒が残ってる感じがするから車運転していって〜と言うので久しぶりに私の車で。(行きは大丈夫だったけど帰りの夜中の名古屋高速&23号は怖かった・・)

開演は18時ですが16時には到着。隣接するイオンモールで時間潰ししようとするも同じ事考える人で大混雑。なんとかサブウェイで席を確保し早めのご飯。

ナゴヤドーム 、席はアリーナ右側、前回よりはマシかな。大きなプロジェクターがあって良かったわ。

もう、間違いない演奏。ブライアンもロジャーも元気で危なげないプレー。


曲は勿論ヒットパレード。まあどうしても後期の曲が主体になりますね。私もダンナもどちらかと言うと前期のハードロック色が強いクイーンがより好きなので、keep yourself aliveとかnow I'm hereとかやってくれるといいよねー多分やらないねーとか話してましたが。やはりやらんわなぁ。でもkillerqueen
やtie your mother down(最初アレンジが違ってわからなかったけど)とか聴けて楽しかった。

でもRadio GAGAとかSHOW MUST GO ONとか観客も大盛り上がりだったし、手を取り合ってとか、日本リスペクトな曲も大合唱で良かったですよ。


ブライアンもロジャーもまだまだやれますね。ブライアンのレッドスペシャルの音、以前より素直になった?


ロジャーは力強いドラミング。私、昔からロジャーはそんなに上手いイメージが何となく無いんですが(失礼)。ダンナに言わせると十分上手い、ダンナ大好きK〇〇Sのピー◯ーの10倍は凄いぞだって。あの高い声もよく出てたし


アダムは本当に素晴らしいなあ。伸びのある良い声で、衣装もキラキラ映え映えだし。
アダムがいてこそ今のクイーンが存在するんでしょうね。


フレディの映像とのコラボは前回の演出と同じでしたが、やはりジーンと来たし、ボヘミアンラプソディのオペラパートと生演奏のテンポが合わなかったのはご愛嬌。

2時間たっぷりクイーンを堪能できて幸せでした。また喉がガラガラになってしまった。


またいつか来てねー。ブライアンとロジャーが頑張れるうちに。














コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする