goo blog サービス終了のお知らせ 

たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

老人会

2021年03月21日 | ノンカテゴリ
今日は町内会と老人会の総会でした。
町内会の方はいつもダンナが出てくれますが、今年は中止。議題の採決などはあらかじめ回覧で回り、異議のある人は申し出る事になりました。まあわざわざ申し出る人はいないと思うけど。
しかし老人会の方は開催。今年は我が家は理事の1人で、父母の代わりに私が会合に出たり回覧やチラシを回したりしました。
年に4回あった掃除は父が行き、今回の総会も父に行ってもらうつもりでしたが、突然の入院で結局私が行く羽目に。

総会の前にお寺で追弔会。人生の先輩方のなか50代私ひとり、みんな礼服や黒っぽい服の中 私だけ普段着。母にも聞かず何も知らずに行ったら浮いた浮いた・・。
我が町の会員は127人。去年は3人の方が亡くなりました。



家に帰ると家事をこそこそやり、父の病院に着替えを配達。ダンナが一緒に行ってくれて帰りに2人で外食。子供の喧嘩のように何を食べに行くか言い合いになりましたが、何とかパスタ屋に落ち着きました。

西尾市の「With」。私達が入った時はすぐに席につけましたが、帰る頃には10人以上に待ちが出来ていました。

ダンナはカルボナーラ、私はトマトソースのナス&ベーコン。
久しぶりに完璧なアルデンテのパスタを食べたらお腹膨れちゃって、顎が疲れました(笑)。
ちなみに長男はひとりラーメン、次男と双子は唐揚げ屋、母は老人会で頂いた豪華弁当でした。



2020年は町の衛生委員と老人会の理事と、役が2つ重なりましたが、今年は何もなくてやれやれ。まあコロナの影響でイベントが無くなり例年よりも楽でしたが、無役であるのが一番である事は間違いないですね。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする