goo blog サービス終了のお知らせ 

たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

メガネ

2017年09月11日 | ノンカテゴリ
うちの双子は保育園の頃から弱視で、眼科に通い治療を続けていました。ただ悪いのは左目だけで、右目は1.5あったので メガネを作ってもすぐ外したりして、中学に入ってからはほぼかけずにいました。

しかし、ゲームばかりやってる2人、どんどん視力が下がり、特に2号は学校であった視力検査で左0.3、右0.7まで低下。こりゃしっかりメガネをかけて矯正しないとダメだわと、夏休みの終わりに眼科に行って処方箋をもらい、近所のメガネ屋で今迄のメガネのレンズ度数を変えてもらいました。

レンズ交換代7.560円だして、二学期からメガネ着用で登校を始めたのですが・・・
たった3日で壊して来た〜怒。
「体育大会の応援練習してて、下に落としたら耳の所が折れた。」


これはどーにもならん。7.560円ドブに捨てた・・。
仕方なく 先週再びメガネ屋に行って新しいのを作りました。こんな事なら高いメガネを買っても勿体無いので、ZOFFという安いメガネ屋でお値打ち品をオーダー。この店レンズ代から何から込みで5.400円から作れます。

一応傷が付きにくい加工はしてもらったので、1万円はしましたけどね。今迄のより壊れにくそうなフレームの太いのにしました。

私も運転免許は要眼鏡ですが、普段はかけていません。老眼が進んで、今のがちょっと合わなくなってきたので、来年には新しいのを作ろうかな。

話は変わり、今朝父の友人が師崎のチリメンジャコをくれました。1キロもあって食べ応えあり。毎食ご飯に乗っけて食べましょう。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする