店の倉庫の裏に フキと三つ葉が生えています。誰かが種を蒔いた訳ではないのに 毎年生えてきます。三つ葉はお汁や茶碗蒸し(あまり作らないが)に入れると香りが良いし、フキも煮付けるとダンナが喜びます。
このフキはもう長いこと生えてるんですよ。もう15年以上。でも年によってはちょっとしか出てこなかったり。今年はよく繁っています。
3画は私が植えたサラダ水菜。種の袋には「柔らかシャキシャキ」と書いてあるのに、ゴワゴワすじすじ(苦笑)。もっと大きくなれば柔らかくなるかしら?
あんぱんをオーブンにセットして、外をフラフラしてブログネタを探していたら、温度高くて焼きすぎました・・・。
香ばしいを通り越し(恥)。
近くのパン屋さんで「黒あんぱん」てのが売ってるよ。それだと思えば?と昼休みに帰ってきたダンナに言うと、それはあんこが黒いんだろ。あんたのは焦げパンだ!と言われました。
まあでも美味しいですよ・・・(意地っ張り)。




このフキはもう長いこと生えてるんですよ。もう15年以上。でも年によってはちょっとしか出てこなかったり。今年はよく繁っています。
3画は私が植えたサラダ水菜。種の袋には「柔らかシャキシャキ」と書いてあるのに、ゴワゴワすじすじ(苦笑)。もっと大きくなれば柔らかくなるかしら?
あんぱんをオーブンにセットして、外をフラフラしてブログネタを探していたら、温度高くて焼きすぎました・・・。
香ばしいを通り越し(恥)。
近くのパン屋さんで「黒あんぱん」てのが売ってるよ。それだと思えば?と昼休みに帰ってきたダンナに言うと、それはあんこが黒いんだろ。あんたのは焦げパンだ!と言われました。
まあでも美味しいですよ・・・(意地っ張り)。



